昨年発表された、PRESSO-LTD AGS60UL-SMT

 

PRESSO-LTD-AGS_pagetop.jpg

 

エリアトラウトロッドでは初めて、DAIWATECHNOLOGY『スーパーメタルトップ(SMT)』を採用したモデル、

お蔭様で昨シーズン、非常に好評をいただきました。

ティップに採用された、超弾性チタン合金が可能にする、異次元の『乗り』『感度』

体感していた方ならお分かりだと思います。

 

そして、今シーズン、SMTを使用したモデルが2タイプ、追加されますhappy01

 

一本は、高田達也プロデュース、SMTならではの『乗り』を極めた

 

◆PRESSO-LTD AGS61XUL-SMT

0253.jpg

 

 

もう一本は、三浦敬児プロデュース、SMTのみが可能にする『感度』を追求した、

 

◆PRESSO-LTD AGS62L-SMT

0265.jpg

です。

 

鋭い方ならお分かりでしょう、昨年発売された、60ULを基準として、

よりしなやかに乗せていく方向に振った61XUL-SMTと、

よりしっかりとした掛け感を得られるように張りを高めた62L-SMTの

二方向に広がったSMTシリーズ。

 

より釣法や、好みに応じた選択肢が広がったわけですscissors

 

 

こちらの2アイテム、先日、東京は秋葉原で行われた『東京ルアーパラダイス2015』

初お目見え。熱い注目eyeを浴びていましたよ。

 

 

2アイテムとも、10月発売予定。

詳しい仕様、価格等の詳細については、まもなくDAIWA WEBサイトにアップされる予定です。

どうぞお楽しみに。。。

 

 

P/P事務局:mel

 

 

 

 

 

はやいもので、夏sunももうすぐ終わりをつげようとしております。

というか、もう終わってしまったようなcloud気候rainですね、すでに。

 

さて、明日明後日が、8月最後の夏休み。

天気は、全国一部を除き、いまいち。。のようですが、むしろこういった天候の方が釣果に恵まれるかも。

ただ、雨も降ってきたらいやだしなーという方や、今週は釣りはちょっと・・・という方、

関東限定にはなってしまいますが、楽しい楽しいイベントの紹介ですsign03

 

lure para.jpg

今年も秋葉原で開催される、東京LURE PARADISE 2015。8月30日(日)、一日限りの開催です。

 

30社を超えるメーカーが一同に会し、秋の新製品をご紹介。

もちろん、DAIWAも出展します。話題のNEWルビアスは勿論、今シーズン発売のエリア用品は、

ほぼ全て手に取ってご覧になれます

 

 

さらには、各社有名テスター、インストラクターによる講演も充実。

なんと、PRESSOスタッフ、三浦敬児も登場しますhappy01

150821_miuraluvias001.jpg

尚、講演は、

オフィスユーカリ、足柄のジャイアンこと川口徹さん

そしてディスプラウトの、マグナム高田こと、高田能史さんと一緒です。

これはかなりディープな話が聞けそうですね~good(この3人の話、個人的にも楽しみです。。)

時間は12:30からの予定。是非お楽しみに。

 

 

ちなみに開催場所は、こちら。秋葉原駅近くの秋葉原UDX2階、アキバ・スクエアです。

access_map.png

 

勿論トラウト以外にも、バス、ソルト他ルアーフィッシングの新製品もご覧になれますよ。

開場は10時から18時まで。今シーズンの新製品に興味のある方scissors

有名プロスタッフに会ってみたい方heart04、たまたま用事がなく、暇だったんだsweat01・・という方まで、

是非是非お越しくださいsign03

 

 

 

 

P/P事務局:mel

 

先週金曜に、DAIWA WEBサイトで公開された「秋のWEBフィッシングショー スペシャルサイト」

もうご覧になって頂けたでしょうかhappy01

 

数ある秋の新製品の中で、やはりエリアアングラーにとっての目玉といえば、

やはりNEWルビアスですよねscissors

15webfishingshow_banner.jpg

このルビアス、前作同様に、エリアトラウト用のラインナップもしっかり揃っています。

最軽量、コンパクトな1003、大き目のスプール径でトラブルも少ない、2004

そして、ミノーやボトムバイブなどにも使用しやすい2004H

ルビアス2004.jpg

(写真は2004です)

 

まあ、どれを購入しようかと迷ってしまうところですが、

改めてNEWルビアス、どこが変わったかをおさらいしてみますと、

 

①ドラグ性能向上

EXISTや、PRESSOにも搭載しているATDが採用されています。

しかも、ドラグだけではなく、それを支持するパーツもEXISTと同様に精度を高めたものを使用。

 

メインシャフトを伸長させて、ノブのガタを抑えたり、

ルビアスMAINSHAFT.jpg

スプールを支持する台座のガタも取っています。

 

つまり、よりドラグの挙動がより安定upするということ。

 

さらには、スプールの台座部に、ボールベアリングを一個追加

(上の写真でわかりますね)

より滑らかな滑り出しbleahも期待できるわけです。

 

 

②ローターの軽量化

従来のルビアスより、より剛性の高い=軽量化できるローターを採用しています。

このローターは、イグニスと同じいわゆるDS5製。

従来よりも軽量化されることによって、まず自重が軽くなりますね。

約5gですが、アンダー200gの5gって結構比率的には効くものです。

さらに、ローター軽量化によって、巻きも軽くなる

いわゆる、スッと回りだす、しかも巻き重りの変化に敏感なレスポンスのよい回転が得られるということ。

エリアトラウトでよく言う巻き感度のいいローターshineになるわけですね。

 

まあ、もちろん、ZAIONローターには及びませんが・・それでもこの価格を考えると、

かなりの高バリューですよね。

で、この回転を維持してくれるのがマグシールドhappy01

NEWルビアスではメインシャフト部に採用されています。

海水だけではなく、埃や異物もシャットアウトしてくれる。

だから、初期状態の回転を長く維持することができるわけですね。

 

 

③見た目・・・?

勿論、外観は好みの問題ですし、

現在のルビアスもシャンペンゴールドカラー+カーボンデザインでかっこいいですけどね。

NEWルビアスが身に纏ったのは、精悍なガングレイの塗装

スプール部も、シンプルながら、金属のストイックな逞しさを表現したようなデザイン

なかなか、前作に負けず劣らず、男前sign02ではないでしょうか。

0898.jpg

以上、こうしてみると、エリアトラウトで重要な、

「軽さ」「回転」「ドラグ性能」の全てにおいてレベルアップ

していることがわかると思います。

1003/2004/2004H。そして、エリアミノーイングには2506PEあたりもベストマッチ?かもしれませんね。

どれを選んでもその性能には満足いただけるはずです。

 

いよいよ来月発売です。NEWルビアスを、是非お楽しみに!!

 

 

 

 

尚、スペック等は「秋のフィッシングショー スペシャルサイト」をご覧ください。

 

 

 

 

P/P事務局:mel

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84

月別 アーカイブ

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30