今回が、今年最後の更新になるのかな、と思います。

lupin(guri-pere).jpg

年の瀬も押し詰まり、、2013年もあと5日

ほんと、一年あっという間ですね。

lupin1.5(black).jpg

今や周年の釣りとなったエリアフィッシングですが、

それでもやはり秋から春がホットheart01

釣り納めはどこへ行こうかと計画されている方も多いのでは。

 

ちなみに事務局は、やはり、高田テスターのホームへ、ご挨拶がてらお邪魔しようかと計画中。

imora(K-clear)-2.jpg

 

 

皆様、10月のスタートより週2回、火/金の定期更新で続けて参りましたこのブログを、

ご愛読いただき、本当にありがとうございます

 

執筆担当、事務局である私も、仕事を離れればひとりのエリアフィッシャーマン、管釣り師。

まあ、ほんとに大好きなんです。

 

年間釣行は仕事も含めれば、うーん、今年は50日超えたかも、と。

 

その割には腕の方はまあ、アレですが、それでも、高田テスター、三浦スタッフ、

また釣り場でお会いする皆様のご感想やご意見をもとに、使って釣れる、使って楽しいモノづくりを

目指して頑張っております。

実際、お名前はここでは申しませんが、この半年を取ってみても、非常に多くの方との出会いがありました。

色々勉強になり、参考になり、刺激にもなりました。

browntrout(apx50)-2.jpg

来年も、PRESSOブランドは、皆様に愛される、釣れるタックルを目標とし、切磋琢磨してまいります。

皆様、今後とも、PRESSO、及びDAIWA製品にご愛顧賜りますよう、伏してお願い申し上げます<(_ _)>

 

それでは、皆様の釣り納めと釣り初めが、すばらしいものとなりますようにsign03

2014年にお会いしましょうscissors

 

 

 

 

 

 

P/P事務局:mel

 

 

 

 

 

皆さん、メリークリスマスwine

といっても、今日はお仕事の方が多いかもしれませんね。。。

逆に、昨日までの週末が、3連休だった方も多かったのではないかと。

イブの準備や、大掃除の合間をぬって、管釣りに行かれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。

 

事務局もご多分にもれず、その一日(半日)だけ、釣りに行ってきました。

場所は、神奈川県川崎市にある超人気エリア。

ozenji-1.jpg

いろいろあって、昼過ぎからの3時間釣行。来場者の方は多いですねえ、さすが人気スポットです。

最近、プライベートの釣りが少なく、とりあえず1匹が釣りたかったのと、

そろそろカケアガリボトム系の季節では、と、ルパン1.8gを手前カケアガリでシェイク。

 

◆PRESSOルパン 1.8g ブラウンペレット

ozenji-lupin.jpg

さっそく1匹目をゲットnote

それならと、沖のボトムは?と、バンピングバイブで。

 

◆PRESSOバンピングバイブ ブラウンペレット

ozenji-vib.jpg

こちらもほどなく答えが返って来ました。

 

ただ、やりつづけてみると、カケアガリ付近のボトムはそこそこ釣れるものの、

どっちかというと、上の方がホットheart02な印象。

 

空きスペースを見て移動しながら、池を結局一周したのですが、

日向では、防寒着を来ていると少し汗ばむくらいのぽかぽか陽気happy01の午後。

風もなく、魚は底近く一辺倒というわけではないようです。

 

アダム2.2gを底から巻き上げてみると、中層付近でバイト。

 

◆PRESSO アダム2.2g グリーンペレット

ozenji-adam.jpg

何匹か釣った後で、クランクを試してみます。

 

◆PRESSO ローリングクランクDR-SF ブラウンペレット

ozenji-roricra1.jpg

◆PRESSO ローリングクランクDR-SF ストーンペレット

ozenji-roricra2.jpg

 

事務局が釣りをしていた時間帯(12時頃から15時頃)では、

ロリクラDR-SF、助走なしのスローリトリーブが、棚が一番合っていたようで、

特に、地味目ながらシルエットが出る、ストーンペレットに反応が多い印象

(事務局レベルですのであくまで印象sweat01)でした。。

 

ただ、14時を過ぎた頃から、虫が湖上を飛び始めると徐々に棚が上がっていき、最後は表層がホットsmileに。

 

◆PRESSO イモラ フロストオリーブ(グロー)

ozenji-imora.jpg

イモラの助走なしでのテロテロ引きや、最後はグレイン0.8gの表層サイトでも釣れました。

 

タイムアップとなり、池をもう一度見渡すと、特に島周りでは、頻繁にライズする鱒の姿が。

トップで楽しまれている方もいらっしゃったようです。

 

あ~これからが楽しい時間なのかもなあ。少し後ろ髪をひかれながらも、帰路につきました。

 

 

 

PRESSOルアーは今年、ペレット系カラーを多く発売しております。

ozenji-lures.jpg

ボトムから巻きまで、オールレンジに対応するカラー。

シルエットは、はっきり出しながらも、色の要素の多さや、表面のつぶつぶ感でアピールします。

カラーローテーションの中で、是非一度、お試しください<(_ _)>

 

 

 

 

 

P/P事務局:mel

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は東京で初雪が観測されたようですねear

いよいよ、われわれエリアフィッシャーマンの寒さ対策も、本格化しなければなりません。

 

事務局は、普段、ブレスマジックのアンダーウエアに防寒ウエアで完全防備。

手前味噌になりますが、やっぱり釣り用に開発されたウエアは快適ですよ!

ただ、足元は悩みどころでした。

 

今まではアウトドアメーカーのゴアテックスブーツを履いていて、

保温性は高かったものの、やや重いのが不満despair

さらに足首をしっかりホールドする形状の為、しゃがむとどうしてもつっぱり感を感じてしまう。。。

 

しゃがんだまま釣りをすることが多い、エリアフィッシングではいまひとつだな・・と思っていたところに、

自社から、このような製品が発売。

 

◆DAIWA DL-2450

2450-0.jpg

detail-1.jpg

①軽い!:EVA一体成型ソールだから、非常に軽量。持ってみればすぐわかります。

②防水!:ソールが一体成型ということは、水を完全シャットアウト。

 

detail-2.jpg

③暖かい!:保温性とはっ水性を兼ねそろえたアッパー部で寒い時期の釣りにもぴったり

 

実際、先週末のトラキン鹿留戦、氷点下の寒さとなった早朝でも厚手の靴下との組み合わせで、

十分、足元はぽかぽかでした。

更に、このアッパー部は非常に柔らかい素材でできているため、

しゃがんでも、足元に違和感やつっぱりを感じることもありません

2450-2.jpg

サイズは、23cm/24cm/25cm/26cm/27cm。カラーは、レッド・ブラック・キャメルの3色。

ゆったり目のつくりの為、試履きをして確かめられた方が良いでしょう。

 

どちらかといえば、船釣りや堤防での釣りをイメージしてつくられたものですが、

われわれエリアフィッシャーマンにもぴったりのブーツではないでしょうか。

高田テスター三浦スタッフもすでに履いています。

 

足元が暖かく、違和感を感じなければ、釣りにも集中できますね。

roricrashishidome-1.jpg

週半ばに再訪したFO鹿留さんにて。アダム2.2gチャートガンメタ・カラシやロリクラDR-SF白雪姫で好釣でした!

 

このライトブーツ『DL-2450』の詳細については、こちらをご覧くださいdash

 

 

 

 

 

P/P事務局:mel

116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30