高田テスターが出演された、関東圏では先週末放映の『THE FISHING』

ご覧になられた方も多いのではないでしょうか。

普段のエリアフィッシングとはまた違う、芦ノ湖でのウェーディング。

豪雨rainの中でしたが、それでも結果を出されるのはさすがですねscissors

 

それに感化されて、というわけではありませんが、

事務局も伊豆の里川へ、アマゴとの出会いを求めて参りました。

 

kanogawasakura1.15.jpg

ちょうど、が満開cherryblossom

移動中の車窓からも、川岸にも、遠くの山を見上げても、美しい桜色が目に入ります。

kanogawasakura3.jpg

 

 

 

 

支流に入れば、今度は黄色kanogawananohana2.jpg

菜の花の群生。

 

 

釣果の方はといえば、

本流では何の反応もなくcrying、支流に入って、ちびっこたちが相手をしてくれた程度coldsweats01でしたが、

ぽかぽかした春の陽気の中、ゆるりと楽しめた、いい一日でした。

kanogawaamago1.jpg

桜色、黄色と来て、これは、朱色ですね。

 

 

 

番組の中で高田テスターが仰る通り、数を釣るだけが釣りではなく(それはそれで勿論、楽しいのですよ!)、

自然の中に身をおきながら、一匹一匹の出会いに少しづつ喜びを重ねていく、そんな釣りもいいですよね。

 

 

 

 

kanogawaignis.jpg

使用タックル

■ ロッド:シルバークリーク AGS48UL / 511L

■ リール:IGNIS2003H TYPE-R(バス用を流用・・EXIST1003のハンドル装着) 

■ ルアー:Drミノー5S(シンキング)/FS(ファストシンキング) WISEミノー5FS 等

 

 

 

 

P/P事務局:mel

 

昨週末で、トラキンも終了。

悲喜こもごもの大会、でも、真剣に楽しまれたのではないでしょうか。

参加された皆様、また、関係者の方々、本当にお疲れ様でした。

 

DAIWAは来シーズンも、サポートさせていただく所存ですが、そんな中、こんな製品も開発中sign01です。

booster1.JPG

(すみません、ちょっと画像が古いのですが・・・)

 

『アングリングファン』さんの記事でご覧になられた方も多いと思いますが、

弊社が販売している、『PRESSOロッドスタンド』や、『ライトルアーロッドスタンド』

増設キットを現在開発中です。

 

これを装着すると、従来3本まで持ち運べたロッドスタンドが、5本差しになるという便利もの。

『これだよ、俺が欲しかったのはsign03』とうなずかれる、競技者の方も多いのではないでしょうかhappy01

 

booster2.JPG

高田テスターによるテスト評価も良好。

更にはそのフィードバックを受け、

トーナメンターの方になるほど、と思っていただけるような付加価値もつけて発売予定です。

 

詳細はアングリングファンさんの記事をご確認ください。

今秋発売予定、皆様お楽しみに。。。。

 

 

 

P/P事務局:mel

 

 

今回は、試釣会のレポートを。

先日、釣具店様の主催で、エリアメーカー各社参加の試釣会が行われました。

J1.jpg

場所は北関東の有名管理釣り場。明確なポリシーをお持ちの人気釣り場です。

 

DAIWAも出展。当日は、PRESSOタックルの貸し出しも行われましたが、

その隣のスタンドには、あれcameraコルクグリップに緑のブランクスのロッドが。。

j2.jpg

ついで、という訳ではなく、

是非エリアフィッシャーマンの方にも振って頂きたいsign01と思い用意した、

DAIWAのネイティブトラウトロッド、『シルバークリーク-AGS』です。

 

j3.jpg

これが実際、なかなか好評happy01だったとのこと。

 

シルバークリーク-AGSシリーズの4アイテムは、主に、

渓流で、3~5g程度のシンキングミノーをトゥイッチさせる釣りに向けて作られたロッド。

 

エリアでもミノーイングを専門に楽しむ方は増えているようですし、そんな時、管釣り竿以外にも視野を広げれば、

意外に自分のフィーリングとマッチする一本が見つかるかもしれませんねscissors

 

 

勿論、PRESSOシリーズも多くの方にお使い頂きました<(_ _)>

j4.jpg

 

軽さと感度のエアガイドシステム『AGS』を採用した、ネイティブトラウトロッド、

『シルバークリーク-AGS』のラインナップ、価格等の詳細は、こちらをご確認くださいdash

 

 

 

 

P/P事務局:mel (PHOTO by SN)

 

 

111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121

月別 アーカイブ

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30