鈴木 誠の最近のブログ記事

1391426390220.jpg

平成26年2月2日(日)

第22回ファミリーロッジ宮本屋 松原湖ワカサギ釣り大会に参加してきました。

この大会は今季で22回を迎え、人気の大会となっています。

今回は65名の参加者で、大いににぎわいました。

レギュレーションは…

①使用竿は一人1本

②魚群探知機使用禁止

③順位は総匹数

④時間午前6時45分~11時まで

私は前日の試し釣りで朝一の状況がよかった「姥の懐」に入った。

前日の状況的に宙層4m~5mが食いが立った群れが入っていることが確認できていたので、大会当日も狙うことに。

しかし…

魚探は使ってはいけないルール。

魚探を使っていなかった頃の自分を思い出し、

初心に戻った間隔で準備を始めました。

魚探無しに3ヒロにタナを合わせて午前6時55分、

開始時間から10分遅れで釣り開始。

ビンゴ!!

なんと一投目から4点掛けという!!

自分でもびっくりでした!!

その後、掛かり針の位置を見ながらタナを少しずつ調整して8時までに120尾。

その後徐々にアタリが止まり移動。

9時過ぎ湖の中央に入り底釣りでポチ…ポチ…っと。

午前11時ストップフィッシング。

総匹数143尾。

な!

なな!!

なんと!!!

「優勝」を手に入れることができました!!

前回のC-styleの大会に引き続き、

タナからワカサギ!!!

じゃなくて……

タナからぼた餅が落っこちてきましたぇ!!!!!!

タフレイクの松原湖の大会優勝は。。。

正直なところ。。。

本気で嬉しいっす!!

1391426346901.jpg

でもこの優勝は、

ワカサギ釣りで出会った皆様のお蔭で手にすることができたと自賛しています!!

本当にありがとうございました!!

これからも

「楽しいワカサギ釣り」に精進していきたいと思っています!!

1391426335534.jpg

<当日のデータ>

竿…手繰り1本

ライン…ナイロン0.6号

オモリ…クリスティアワカサギシンカー TG-R 2.5g

仕掛け…自作9本針 全長100㎝ 針間隔10㎝ 枝ス2.5㎝

エサ…ラビットウォームカット+ブドウ虫カット→本ラビカット

タナ…3ヒロ(前後数10㎝)~底

ポイント…姥の懐(向かって左側)

釣果…143尾

大会成績…優勝(準優勝110尾、3位100尾)

 

 

 

1月26日、松原湖に行ってきました。

1390830620926.jpg

この日は、C-styleでおなじみの千島さん主催

「C-styleワカサギ釣り王者決定戦」の大会に参加してきました。

参加者は56名!

腕利きのワカサギフリークが集結する大会で、今季が2回目となる大会でした。

実をいうと前回も参加したのですが、予選敗退でした(汗)

今季はどうでしょか??

6時45分、湖の中央に集合し、いざ予選へ!

1390830630087.jpg

近くには、ブロガーの石君もご一緒して大会スタート!!

1390830599793.jpg

ポイントは本部よりほど近い北倒木から中央に向かってのポイント。

前日に好釣果が出ていたということで期待したのですが…

8時半、石君をおいてポイント移動(石君ごめんね…)。

混雑しているのは稲荷前、藤棚。

あえて、人が少ない最深部のブイ横に移動してみました。

ここ、意外にハニーポイント??!!

しかも良型!!

北倒木沖で20そこそこだった釣果を61尾まで伸ばし、予選通過!!

トップ通過は100尾だったそうです!!

流石、レベルが桁違いでっせ!!

DSC_0123.JPG

さてさて、12時より決勝戦です!

前回のシード選手も加わり、激戦の決勝戦です。

エリアは北倒木から南倒木のロープから30m以内と。

12時、決勝進出者は一斉にポイントへ!

魚探片手にいくつも穴をあける選手。

一目散に思い思いのポイントへつく選手。

勝負師様々なポイント選びでスタート!

自分は、北倒木突端ロープ際から約10m位沖に出たところに入りました

テントの外は猛吹雪。。。

とにかく、ここまで来たからには楽しんじゃえぇ~

手繰りで90分間の決勝戦を終えました。

結果…

なんと!

なっなんと!!

準優勝!!!!!

1390830572659.jpg

本人が一番びっくらこいた結果となりました!!!!!!!

1390830564213.jpg

いや~、タナからワカサギ…

じゃなくて…(汗)

棚から牡丹餅っていうのはこういうことっす(苦笑)

いろんな方々との出会い、ワカサギ釣りを楽しんだ末の準優勝。

1390830511017.jpg

皆様本当にありがとうございました!!

そして、運営本部の千島さんをはじめ、係りの皆様、本当にお疲れ様でした!

 

<当日のタックルデータ>

予選

竿…電動リール→手繰り

仕掛け…快適ワカサギSSマルチ1号5本針

オモリ…クリスティアワカサギシンカーTG2.5g→TGR2.5g

ポイント…北倒木沖→松原湖最深部

エサ…本ラビットチョン掛けカット

タナ…6.4m底(北倒木)→7.2m底(松原湖最深部)

釣果…61尾(予選通過)

 

決勝

竿…手繰り竿

仕掛け…快適ワカサギSSマルチ1号5本針

オモリ…クリスティアワカサギシンカーTGR2.5g

ポイント…北倒木ロープ際~10m沖

エサ…本ラビット通し掛けカット+チョン掛けカット

タナ…6.4m底

釣果…24尾(90分)準優勝

 

 

 

 

 

2014.01.23今季も山中湖の氷上ワカサギ釣りが解禁を迎えました。

今季は平野地区の最奥部での解禁となりました。

yamanakako_map.gif

当日は朝早くから大勢の釣り人でにぎわっていました。

山中湖の氷上ワカサギは今回で2回目。昨年も1度乗っていました。

山中湖の氷上ワカサギは、

安全上、テントの持ち込みは禁止とされており、露天での釣りとなります。

唯一、暖をとれるのは釣り用のストーブだけ。

この日は朝の気温-12度まで冷え込んでいました。

当然、電動リールはガイドが凍ってしまうこと間違いないと考え、

手繰り釣りで通しました。

朝一からバタバタの入れ食いです!!

氷の下にかなりのワカサギが入っているようで、

知人の魚探は氷直下から底まで真っ赤だったそうです。

日の出前後、釣っている穴からワカサギが見える!!

これにはびっくりです。

しかも釣れちゃうんです。

ワカサギの捕食シーンが直に見れたことは、とても勉強になりました

表層釣りは約45分くらい続きました。

日の出と同時に徐々にタナが下がっていきましたが、ずっと入れ食いでした。

楽しい時間を楽しい仲間と過ごした山中湖氷上ワカサギ。

富士山バックに写真を撮ってみました。

DSC_0102.JPG

ドーム船ではなかなか取れない1枚は貴重です。

DSC_0096.JPG

山中湖在住のS崎さん!モコモコ帽子が似合ってます!

1390494891919.jpg

同じく山中湖在住のS藤さん!連掛けっす!!

DSC_0094.JPG

某釣具屋店相模原店のI原店長さん!ばったり現場でお会いしました!

DSC_0092.JPG

そしてヤングパワー炸裂のK山君!

釣り続けて590尾オーバーをたたきました!!

 

自分の釣果はというと・・・

約4時間半で507尾!!

1390494841010.jpg

爆でした!!

山中湖の氷上ワカサギ釣りは、例年数日間の限定の釣りになっているようです。

氷厚は十分ありますが、安全を考慮して

釣り可能時間は6時30分~10時までとなっているようです。

当日は冷え込みと氷の状態から11時まで釣りができましたが、

日並みによって時間が変わるようです。

氷上へ出られる日も限られますので、

漁協や平野地区の船宿さんに確認してから出かけられることをお勧めします。

監視員が見回りでいますので、現地では必ず監視員の指示に従って楽しんでください。

安全第一!!

楽しい釣行は安全からです!!

 

<タックル>

手繰り竿1本

仕掛け…快適ワカサギマルチ5本針 1.5号

オモリ…クリスティアシンカーTG5g

エサ…バターサシ通し掛けカット

タナ…朝一表層~終始底

釣果…507尾(サイズ8㎝~13㎝)

 

9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19