11月23日(土)
朝から雪景色の桧原湖
この日もゴールドハウス目黒さんへ
翌日に控えた釣りビジョン撮影で
千島さんと待ち合わせです。
同じ屋形には
大木さん夫婦、シュン君、佐藤さん
三浦さん、猪俣さん、とご一緒です。
かな~り濃いメンバーとなりました。
朝イチから、千島さんが電動一丁スタイルで
爆走モード!
そこに、シュン君が電動二丁で追う展開です。
そして三浦さんも更に追う展開。
ぼくは・・・・・完全に置いてけぼりです。
千島さんの誘い上げや
仕掛け、穂先、オモリのチョイスがピタリ!と
ハマっている感じがしました。
先週の大会では、京が森エリアでしたが
今回はNEWポイントの屋形だったので
ワカサギのサイズも小さく全く別の状況でした。
あれこれ試すも効果なし。
でも、みなさんでワイワイガヤガヤと
楽しく釣りができました。
この日の釣果131匹
竿頭は300匹の千島さん!
さすがです!
11月24日(日)
この日は、釣りビジョンBS251ch
『魅惑の釣り』という番組の収録でした。
出演は千島さんと久保田です。
二人のワカサギ釣りの歴史と
ガッツリモードでの釣りを盛り込んだ内容です。
前日と同じ屋形での釣りなので
タックルセッティングを調整しました。
朝イチは、千島さんが電動一丁で爆走!
倍のスピードで釣りまくります。
僕も本気モードで挑みます。
![]()
変わりゆく状況の変化に
千島さんは仕掛けを替え、穂先を替え
オモリの重さをドンドン変えています。
しかも大胆に!!!
対して、僕はほとんどタックルを替えないまま
やがて、渋い時間帯となりまして
たまらず、僕もタックルをチェンジ
仕掛けはそのままで穂先と
その角度を調整した瞬間から!
やっと釣れはじめました。
この釣りの模様は、番組を見てくださいね。
釣りビジョンBS251ch
『魅惑の釣り』
初回放映日12月20日 21時~
