郡 直道の最近のブログ記事

赤城の氷が溶けてワカサギが禁漁になってからしばらく経ちましたが、富士五湖・西湖ではワカサギが釣れ始めたので4月24日(日)に釣行してきました。

西湖では冬季は全魚種禁漁で、3月20日から5月末日まで春のヒメマス・ワカサギ釣りが解禁されています。

西湖のワカサギはヒメマスのポイントである水深40㍍付近のブイでも釣れ、私はヒメマス釣りとワカサギ釣りを同時に楽しんでいます。

ワカサギは通常は深場にいてディープワカサギを楽しんでいるのですが西湖で桜が咲く頃、ゴールデンウィーク近くになると深場から浅場(水深5~20㍍)に産卵で乗っ込んでくる時期があり、この時は浅場で大釣りすることがあります。

この日は40㍍ポイントでヒメマスを浅ダナ(水面から5~10㍍)で24匹釣る合間に40㍍の底でワカサギを約100匹ほど釣りました。

途中から小雨が降りだしましたが、午後1時過ぎにはヒメマスの道具は畳んで水深16㍍ほどのポイントに移りワカサギ釣りを始めました。

魚影のある浅場のブイが見当たらなかったので持参のアンカーでポイントを決めました。タックルは

電動リール:CRT Rα

延長穂先 :12cm

穂先   :HG TYPE C SS 39BA SSS

オモリ  :ワカサギシンカー 12g     

               を使用しました。

しばらく入れ食いを楽しみましたが午後2時を回ったあたりから雨が強くなり僅か数十匹を追加しただけで納竿しました。

ヒメマスの竿は5本まで出せます。

220424西湖ヒメワカwsz1.JPG

220424西湖ヒメワカwsz2.JPG

220424西湖ヒメワカwsz3.JPG

220424西湖ヒメワカwsz4.JPG

220424西湖ヒメワカwsz5.JPG

ディープワカサギはじっくり追い食いを待って多点掛けを狙います。最大7点掛けまでありました。

220424西湖ヒメワカwsz6.JPG

220424西湖ヒメワカwsz7.JPG

220424西湖ヒメワカwsz8.JPG

丸々と太ったメスは卵がはみ出していました。

220424西湖ヒメワカwsz9.JPG

220424西湖ヒメワカwsz10.JPG

220424西湖ヒメワカwsz11.JPG

ワカサギは153匹釣れました。

220424西湖ヒメワカwsz12.JPG

船宿の丸美さんの写真いただきました。

220424西湖ヒメワカwsz13.JPG

ちなみに10年ほど昔の写真ひっぱりだしてきました。この時期には10束超え、4.2㌔の釣果だったこともありました。

220424西湖ヒメワカwsz14.JPG

群馬県の規則でワカサギ釣りは4月5月が禁漁になっています。

従って赤城大沼も氷がもてば3月31日までは釣りができます。

しかしここのところ温暖化の影響か最終日まで氷が持たず、3月いっぱいできる年が減ってきていました。

今季も3月中旬に温かい日が多く、月末までできるか不安だったので3月21日(月・祝)をもって氷上最終釣行と決めて赤城へのぼりました。

結果は相変わらずの極超激渋で僅か24匹の釣果に終わりました。

それでも大好きな赤城大沼の氷上で一日ワカサギと戯れ満足して氷上釣りを〆ることができました。

この日の峠の気温は春の気配を感じさせるものでした。

220321赤城大沼ワカサギwsz1.JPG

最初に入ったポイントは通称「リンク跡」といわれる大洞側の水深12㍍付近でした。

220321赤城大沼ワカサギwsz2.JPG

ここは人気スポットでテント村ができていました。

220321赤城大沼ワカサギwsz3.JPG

220321赤城大沼ワカサギwsz4.JPG

近くでは亀井さん親子がテントを構えていました。

220321赤城大沼ワカサギwsz5.JPG

娘さんは氷上デビューだそうです。

220321赤城大沼ワカサギwsz6.JPG

今季の赤城は小さい個体も多くいました。

220321赤城大沼ワカサギwsz7.JPG

今回のタックルは

電動リール : CRT R α

穂先 : HG TYPE C SS 37PA SSS

仕掛け : 誘惑ワイドピッチ 1号 5本針 2連 全長2.4㍍

オモリ : DR R(タングステン錘)3グラム + ガン玉2B(仕掛け上部)

エサ : 本ラビット

220321赤城大沼ワカサギwsz8.JPG

220321赤城大沼ワカサギwsz9.JPG

3時間ほどやってやっと12匹、大きな群れが入っても殆ど食いません。しびれをきらして「中深」に移動しました。

220321赤城大沼ワカサギwsz10.JPG

220321赤城大沼ワカサギwsz11.JPG

220321赤城大沼ワカサギwsz12.JPG

220321赤城大沼ワカサギwsz13.JPG

こちらの村にはお仲間が沢山いました。

220321赤城大沼ワカサギwsz14.JPG

こんな群れが入っても1匹釣るのがやっとでした。

220321赤城大沼ワカサギwsz15.JPG

強い引きで上がってきたのは抱卵メス、卵がはみ出していました。

220321赤城大沼ワカサギwsz16.JPG

この日の氷上デリバリーはカレーうどんでした。

220321赤城大沼ワカサギwsz17.JPG

結局24匹で今季の氷上釣りは終了しました。

220321赤城大沼ワカサギwsz18.JPG

また来季遊んでくださいね。

地元湖の超激渋から逃れて今週もまた群馬県・嬬恋のバラギ湖へ癒しの氷上釣りに行ってきました。

本来の解禁終了日3月6日の前日、今季のバラギ湖も最終釣行かとも思いましたが氷の状況から解禁終了を一週間延長の発表となり、少し気が緩んで釣果が少し落ちましたw。

いつものルーティンは朝はあんまんにお汁粉か甘酒なのですが、この日はなかったので紅茶にしました。

220306バラギ湖ワカサギwsz1.JPG

日が伸びてかなり日が昇ってからのかすみがかった浅間山がとても綺麗でした。

220306バラギ湖ワカサギwsz2.JPG

入場すると快晴に雄大な吾妻の山々が迎えてくれました。

220306バラギ湖ワカサギwsz3.JPG

先週のポイントとほぼ同じところに穴をあけると魚探は真白、しかし寄せれば集まってくるはずとスタートしました。やがてポツポツと釣れ始め一荷もあらわれました。

220306バラギ湖ワカサギwsz4.JPG

魚探にも反応が出始めました。

220306バラギ湖ワカサギwsz5.JPG

カンパーニャ嬬恋スタッフの砂田さんが巡回で回ってきました。

220306バラギ湖ワカサギwsz6.JPG

朝方は晴れ上がっていましたが、やがて風が吹き始めました。それとともにアタリが遠のきはじめました。

220306バラギ湖ワカサギwsz7.JPG

ヒマになったので昼飯にしました。

220306バラギ湖ワカサギwsz8.JPG

スタッフの丸山さん、ワカサギ釣り場の管理お疲れ様です。

220306バラギ湖ワカサギwsz9.JPG

チェリーに見えますが別々の針食ってます。

220306バラギ湖ワカサギwsz10.JPG

今日は3本針仕掛けにしましたが、3点掛け、パーフェクトは一回だけしかありませんでした。

220306バラギ湖ワカサギwsz11.JPG

日中の中だるみの時間が長く最終釣果は242匹でした。

220306バラギ湖ワカサギwsz12.JPG前週のデジャブを見ているようで、またまた大橋さんに70匹ほど差をつけられて竿頭を逃して次頭でした。

バラギ湖の隣、パルコール嬬恋スキー場との分岐点にある日帰り温泉「湖畔の湯」で冷えた体を温めてきました。いいお湯でした。

220306バラギ湖ワカサギwsz13.JPG

なおバラギ湖の氷上釣りは氷の状況が急変しないかぎり、一週間延長して3月13日(日)まで営業するそうです。さてどうするかってところです。

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11