郡 直道の最近のブログ記事

奥日光・中禅寺湖でワカサギ釣りが解禁しているこの時期の釣行では、いつも出船前にちょこっと紅葉見物をすることにしています。

この日は金精峠でほぼピーク、中禅寺湖付近はまだピークまで1~2週間かかる感じでした。

台風が近づいていましたがコースがズレていたせいでラッキーにも快晴に恵まれ、紅葉も釣りも楽しめました。

まずは釣行前の紅葉をお楽しみください。金精峠から男体山、湯の湖、雲海を望みます。

181006中禅寺湖ワカサギwsz1.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz2.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz3.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz5.JPG

竜頭の滝付近の風景です。奥に見えるのが中禅寺湖です。

181006中禅寺湖ワカサギwsz6.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz8.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz9.JPG

スタートフィッシングの午前7時に間に合うようにボートを予約していた「コタン」に到着、ボート受付、近くの越後屋で入漁券を求めて荷物をボートにつみこみました。

タックルはCR PTⅡαと+(外部電源キットを追加)、穂先は先調子34㌢SとM

仕掛けはロングハリスの「誘惑渋攻」とケイムラ金針の「速攻」の各種、オモリはTG H 10㌘としました。

181006中禅寺湖ワカサギwsz10.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz11.JPG

ワカサギの食い気はあまり良くない感じでしたが群れが来れば多点掛けがありました。

181006中禅寺湖ワカサギwsz12.JPG

天候は快晴微風、3連休の初日、ワカサギ釣りエリアは多くのボートで賑わっていました。多くのボートがアンカーを下ろすので、ワカサギへのプレッシャーは想像に難くありません。

181006中禅寺湖ワカサギwsz13.JPG

 

181006中禅寺湖ワカサギwsz14.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz15.JPG

ワカサギのサイズはバラバラ、小さいのはメダカ並みの4㌢でした。

181006中禅寺湖ワカサギwsz17.JPG

かたや時々釣れるデカサギは12㌢もあり、道糸を45度くらい傾けて泳ぎ回ってとても楽しい取り込みでした。

181006中禅寺湖ワカサギwsz18.JPG

 

181006中禅寺湖ワカサギwsz19.JPG

でも多点掛けになるのは小型ばかりでした。昨年まではデカサギの多点掛けもあったのですが、今季はデカサギの一荷が一回あっただけです。

181006中禅寺湖ワカサギwsz20.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz21.JPG

 

181006中禅寺湖ワカサギwsz22.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz23.JPG

結局釣果は4束、うちデカサギは僅か1割程度だったでしょうか、ポイント選びがヘタだったのでしょう、群れの入りが悪く、平凡な釣果に終わりました。

181006中禅寺湖ワカサギwsz24.JPG

帰宅後はデカサギをワンパターンのガーリックバター焼きで食しました。

181006中禅寺湖ワカサギwsz25.JPG

来週リベンジを予定しています。

 

2018.9.22(土)今季4回目の赤城大沼ワカサギボート釣りに行ってきました。

天気予報はあまり良くなかったのでボートの数は少ないようでした。

しかし予報に反して青空がのぞきかけていました。

180922赤城大沼ワカサギwsz1.JPG

最初のポイント「馬の背」で仕掛けを下ろすとカラ針なのにヌマチチブ君が食いついてきました。

180922赤城大沼ワカサギwsz2.JPG

降るのか晴れるのかはっきりして欲しいですね。

180922赤城大沼ワカサギwsz3.JPG

あまりパッとしなかったので「島裏」、「高原学校」と探ってみました。魚影はそこそこあるのですが、食いは良くありません。

180922赤城大沼ワカサギwsz4.JPG

激渋仕様で対応してみましたがこちらもあまり効果はでませんでした。

180922赤城大沼ワカサギwsz5.JPG

再び「馬の背」に戻ってみるとこんな群れに当たるところがありました。

180922赤城大沼ワカサギwsz6.JPG

群れがくれば多点掛けもあります。

180922赤城大沼ワカサギwsz7.JPG

180922赤城大沼ワカサギwsz8.JPG

チラッと小雨が降ってきましたがすぐに上がり、晴れ間と同時に風が強く吹き出しました。

180922赤城大沼ワカサギwsz9.JPG

180922赤城大沼ワカサギwsz10.JPG

180922赤城大沼ワカサギwsz11.JPG

強い風にアンカーが浮いて何度か入れ直ししましたが、食いが止まったので午後2時には納竿しました。

180922赤城大沼ワカサギwsz12.JPG

帰る方向に強い風が吹いていましたので帰りは楽ちんでした。

180922赤城大沼ワカサギwsz13.JPG

今季赤城のワカサギ釣りは1回目撃沈、2回目爆釣(注:赤城では1束超えると爆釣と言ってよいことになっています。)、3回目撃沈、とくれば4回目は爆釣の予定だったので「予定通り」でした。

帰宅後確認すると今回は湖全体で竿頭だったようです。

今回も「名人誘い」と「凡人誘い」のコラボレーションは有効みたいです。

 

2018.9.16(日)、地元群馬県赤城大沼のボートワカサギ3回目の釣行してきました。

9/1解禁日の1回目は6匹の大撃沈、9/9の2回目は大型越年魚主体の145匹の大満足、今日9/16の3回目は小型当歳魚主体の44匹でまたまた大撃沈でした。

ただ秋晴れの中、気持ちの良い湖上遊覧で心が洗われる思いでした。(負け惜しみですが・・・)

赤城の大鳥居をくぐっていざ赤城山へ・・・・

180916赤城大沼ワカサギwsz1.JPG

気持ちの良い朝でした。

180916赤城大沼ワカサギwsz2.JPG

しばし青空をご堪能ください。

180916赤城大沼ワカサギwsz3.JPG

 

180916赤城大沼ワカサギwsz4.JPG

180916赤城大沼ワカサギwsz5.JPG

180916赤城大沼ワカサギwsz6.JPG

180916赤城大沼ワカサギwsz7.JPG

今日は2mの長竿二刀流とクリスティアCR PTⅡシリーズの二刀流を切り替えて使いました。

180916赤城大沼ワカサギwsz8.JPG

三連休中日の好天に湖上はワカサギ釣りのボートで賑わっていました。

180916赤城大沼ワカサギwsz9.JPG

 

180916赤城大沼ワカサギwsz10.JPG

食いは激渋で、釣れるワカサギも小型当歳魚が主体、小さいものは5㌢未満、大きくても9㌢ほどでした。

180916赤城大沼ワカサギwsz11.JPG

 

180916赤城大沼ワカサギwsz12.JPG

午後2時には納竿しました。

180916赤城大沼ワカサギwsz13.JPG

湖畔の木々は僅かに色づき始めていました。

180916赤城大沼ワカサギwsz14.JPG

 

180916赤城大沼ワカサギwsz15.JPG

もう朝は寒いくらいです、今後の釣行には防寒着を用意した方がよさそうです。

 

 

24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34