鈴木 誠の最近のブログ記事

久しぶりの投稿です。

12/17山中湖に行ってきました。

船宿屋さんは、ブローガー撮影でお世話になった「しゅうすいや」さん。

当日は某釣り具店の店長さんと、松原湖フリークのKさんと同乗しました。

1450402832351.jpg

午前中は風も弱く気持ち良いお天気でした。

その分、魚の食いはちょっと渋かったです

途中10:30くらいでポイント移動。

そのころから風が出始めました。

やっぱり風出ると活性が上がりますね

ベタ底(約13m)にはずーっと反応があり、

時折3m~そこまでビッチリ入ってきます( ´∀` )

宙層の魚は足が速く、タナ合わせに四苦八苦(´;ω;`)

ほぼ一日通して、安定の底狙いでいきました。

1450402814404.jpgのサムネール画像

忙しいような入れ食いはなかったものの、一日通して楽しめました( ´∀` )

 

タックル

クリスティアCRPT2台

クリスティア穂先 先調子26SSS

クリスティア快適ワカサギ マルチ1.5号 7本バリ+下バリ

ワカサギシンカーTGR 5g

紅サシカット

釣果:476尾(3cm~10cm)

 

各地でワカサギ釣りが開幕しましたねーhappy01

先日もブロガーの集いがあり、鈴木もワカサギswitch入りましたよgood

先日10月10日、相模湖へ行ってきました。

相模湖といえば、自分がワカサギ釣りにのめり込んだきっかけを作ってくれた湖なんです。

相模湖は爆釣レイクとは言えないものの、

ナイスバディーなワカサギが釣れることで、現在も通い続けています。

定宿としているのは、相模湖でも上流域、「天狗岩」さん。

ここではボートをはじめ、ドーム船でのワカサギ釣りも楽しめます。

相模湖は広い湖なので天狗岩さんではポイントまで曳船してもらえます。

その日そのときベストだと思えるポイントを船頭さんが選択し、

ポイントについたら2点止めのアンカリングで釣りを楽しむスタイルです。

1414416520638.jpgのサムネール画像

釣行当日、この時期には必発のターンオーバー。厳しい釣りが予想されました

船頭さんがこの日連れて行ってくれたのは、本湖ではなく秋山川。

KIMG0056.JPGのサムネール画像

少しでも水の動きがあるポイントへ案内してくれたようです。

魚探を持参しなかったので、タナを探るためにも今期新登場のマルチ8本バリをセット。

​穂先は先調子32Sをセット。

船頭さんに水深を聞くと7.5mとのこと。

底ギリギリにセッティングしましたが、早速一投目から3連荘で釣れます

朝からやる気モード全開です

8本バリの真ん中から上の針にかかることが多く、

状況的にもおそらく棚が広いと判断し

CR-PTのタナ止め機能を生かして約6mにセッティングを変更しました。

ズラズラーって付くことはないものの、

いい感じで2点3点掛けが頻発してきました。

今期発売された8本バリは仕掛けの全長が125cm。

タナばらけの状況などではこの長めの仕掛けが功を奏します。

魚探がない状況ではさらに食いダナを探るのに重宝しています!

午前中の様子で面白かったのは、

釣れるタイミングが1時間ごとに15分から20分あったということ。

回遊してくる魚待ちといういい方もありますが、

メリハリがあるリズムで非常に楽しかったです!

しかし魚探がないので常に集中していましたので、

ものずごく釣ったどぉーっ!て思えたのと激疲れた釣行でした(;^ω^)

KIMG0058.JPGのサムネール画像

 

今回はちょっと真剣にワカサギと対峙しました(笑)

でも、こういう釣りも大事にしてきたいなと思っています。

釣行全体を通して、これまでの相模湖とはちょっと違う印象を受けました。

相模湖=デカサギ(大型ワカサギ)というイメージの方が多いと思います。

今期は小型ワカサギの数が多く釣れます。

約4cm~8cmが主体で釣れるので相当数のワカサギが今期も楽しませてくれると思います。

もちろん名物デカサギも釣れますよー

KIMG0060.JPGのサムネール画像のサムネール画像

これから10月下旬になると、相模湖全体で水位を冬季水位に減水されていきます。

同時に10月下旬から11月初旬までは紅葉が見ごろを迎えます。

紅葉見ながらのワカサギ釣りもなかなか良いですよ!

これから秋が深まると、こんな風景がボートから眺めます!(過去画)

↓↓

DSC01340.JPG

また、11月からは相模湖唯一のドーム船でのワカサギ釣りも開始されます!!

ぜひお出かけください!

 

<タックル>

電動リール・・・クリスティアCRPT1台

穂先・・・クリスティア穂先先調子32S

仕掛け・・・クリスティア快適ワカサギマルチ8本針

オモリ・・・クリスティアTGR7.5g

エサ・・・アカムシ→紅サシカット

釣果・・・269尾(4cm~12cm)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関東各地でワカサギ釣りが解禁となり、やっと自分も山中湖に出かけてきました。

今回お世話になったのは山中湖屋形船老舗のつちやボートさん

20150913191913.jpgのサムネール画像

観翠丸に乗船してきましたよ

つちやさんは富士五湖道路出口を降りて山中湖方面に向かい

信号右折し間もなくのところにある船宿屋さんです。

山中湖のドームの中で、唯一和風テイストの屋形船で、船内もこんな感じになっています。

20150913191832.jpgのサムネール画像

アメニティーも充実されて、電子レンジ・お湯・コーヒーなど簡単な飲み物も常備されています。

20150913191849.jpgのサムネール画像

もちろんトイレも完備されています。

20150913191954.jpgのサムネール画像

実は、山中湖のワカサギ釣りを初めてやったのが観翠丸でした。

和テイストが、自分になんかしっくりきたんですよね( ´∀` )

かれこれもう7~8年シーズン中にはお世話になっています!!

船宿の船頭平田さんは、

山中湖のワカサギ釣りを熟知しており、

釣行の際、いろいろとアドバイスもいただけ、

私も頼りにしている一人です!


(写真がなくてすみません…)

 

 

さて釣行報告はというと…

この日はDYFC SFAの大島匠君も一緒でした。

 

S__8528264.jpg

台風後ということもあり、湖の濁りが強いかな?と予想していましたが、

思ったほどの濁りではなく、前日もボチボチ釣れていたそうです。

土曜日といこともあり、船内はほぼ満員御礼!!

FB等でつながりのある方々も乗船していました。

さすが腕利きの皆様だけあって、朝から好調に釣ってました。

S__8528266.jpg

無風だった午前中は食いの立ち方がイマイチで、

 10時まで1束いくかいかないかの釣果でした。。

しかしこの頃から徐々に風が出始めて

10時半頃から風で水が動いたおかげか、

同時に2点3点掛けが多くなり、

状態が上向きになってきました。

 ただ、底中心に釣れているとはいえ、

魚の群れは固まっているわけではなくバラけている様子でした。

 下のほうに食ってみたり、上のほうに食ってみたり。。

 アタリの出方も小さくなってきたので、

32Mから32Sへ変更。 

 タナが広いと判断し、5本バリマルチを2連結にしてみました。

 これがドンピシャで、アタリ数も増えて

 時間ペースもアップ!!

なんだかんだで499尾釣れました!!

S__8528265.jpgおまけに("^ω^)・・・

当日竿頭もいただいちゃいました(;^ω^)

大島君も快調に釣り続け380尾オーバーの好釣果でした!!

今季のワカサギ釣りも楽しくなる予感です!!

鈴木は完全にワカサギスイッチON!!になりましたよぉ!!

今期の山中湖も期待できそうな予感ですね!!

是非お出かけください!!

 

DSC_000001 2.JPGのサムネール画像のサムネール画像<当日のタックル>

リール:CRPT2本

穂先:クリスティア穂先32M⇒32S

仕掛け:快適ワカサギマルチ1号5本バリ2連結+7本バリ

オモリ:TGR5g

餌:紅さしカット

タナ:11.7m底~底切り50cm

釣果:499尾(7時半~15時)

 

 

3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13