安藤 隆弘の最近のブログ記事

2月18日は今シーズンから新規オープンした河口湖の「さかなや」さんのドーム船にお邪魔してきました。

連日、デカサギの好釣果が続いていることもあり、平日なのに満員御礼でした。

私も期待を胸にドーム船へ向かいます。

 

0218kawaguchi01.jpg

デカサギが主体と聞いていたので、タックルはデカサギ対応タックルにしました。

リール:クリスティアCRT+(外部電源装着)

穂先:クリスティア胴調子SS30.5㎝M+延長キット

仕掛け:誘惑色攻5本針1.5号2連結、鉄板7本針などなど

オモリ:TG-DR-R14g

エサ:紅サシ、白サシ

 

0218kawaguchi02.jpg

0218kawaguchi03.jpg

 

胴調子にロングハリスは、一見アタリがぼやけてしまうように思えますが、河口湖のように泳ぎながら捕食するタイプのワカサギには最高の組み合わせです!

胴調子のバットの粘りとロングハリスで、大型のワカサギもしっかりと受け止めてくれますよ~!

延長キットを装着することで、穂先全体のバランスは7:3程度になるため、アワセも手首を返すだけでしっかりとフッキングできます。

 

0218kawaguchi04.jpg

 

朝、ワクワクしながら魚探を入れてみると・・・・???

 

ほとんどワカサギが写りません。

 

しかし・・・・・

0218kawaguchi05.jpg

 

準備して、仕掛けをおろすと・・・

こんな豪華な魚影がひっきりなしに続きます。

魚影が抜けてしまうこともありましたが、すぐに戻ってきてくれるので、11時ごろには900匹を超える釣果に!

0218kawaguchi06.jpg

 

これだけ釣れるのであれば、もしかしたら、ものすごい釣果が出るのでは!?と期待したのも束の間・・・・

 

すっからかんになってしまいました。

 

この状況が2時間ほど続き、ペースは大幅ダウン。

 

そこで、ガン玉を仕掛けにかませ、フカセ釣りを試してみると、また食いが立ってきました。

0218kawaguchi07.JPG

 

 

13時半ごろから営業ワカサギが入ってくれたおかけで、15時の納竿時には、1450匹となりました!

0218kawaguchi08.jpg

 

河口湖のワカサギは大型が多く、遊泳力もあるので、手前祭りや両サイドの方とのオマツリが多くなりがちでした。

そのため、仕掛けは余分に持っていくようにしたほうがいいですね。

ちなみに私は16枚使いました^^;

0218kawaguchi09.jpgさかなやさん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

日曜日は桧原湖北部早稲沢エリアのやませさんにお邪魔してきました。

週中からの冷え込みで、桧原湖の幅広いエリアで結氷となりました。

やませさんの屋形の周りもご覧の通り、結氷状態に。

 

※2月12日の桧原漁協の臨時理事会で、今期の桧原湖及び小野川湖の氷上は解禁しないことが決定しました。

 くれぐれも、氷上には上がらないようお願いいたします。

0208hibara3.jpg0208hibara4.jpg

魚探を入れてみると、底から1mくらいまでびっちりと!

ワカサギのサイズは、中型~小型まで混じると聞いていたので、左右でロングハリスとショートハリスを使い分けてみました。

0208hibara5.jpg

この日のタックルは、

リール:クリスティアCRT+(外部電源装着)

穂先:クリスティア胴調子SS 30.5㎝SSS

オモリ:4g

仕掛け:誘惑段差6本針0.5号、誘惑色攻5本針0.5号、速攻ショート7本針0.5号

エサ:本ラビットカット

0208hibara8.jpg仕掛けを使い分けることで、底ベタの拾い釣りにも、群れの多点掛けにも、そして中層の回遊パターンにも幅広く対応できました。

胴調子SSシリーズは、掛けどころがはっきりした穂先なので、ロングハリスとの相性も抜群ですよ~!

 

 

お昼はやませさんのお弁当を。

このボリュームで600円!

出来立てのお弁当が食べられるのはうれしいですね。

0208hibara9.jpg

早稲沢エリア名物でもある、魚探映像。

底ベタに注目してください。

実は、これ、底ベタにしっかりと魚がいるんです。

この反応を下針で拾うのも、早稲沢エリアの醍醐味ですね。

0208hibara10.jpg

そんなこんなで、何とか381匹を拾うことができました。

午後は誘惑段差から誘惑色攻に変えてみましたが、ヒットが赤針に集中していました。

そして、赤針で釣れる魚は比較的良型が多かったように感じました。

赤が攻撃色であることも関係しているのでしょうか。

 

0208hibara11.jpgお世話になりました、やませさん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました!

 

 

2月1日は、早春の河口湖ボート釣行へ。

河口湖ボートハウス(KBH)さんにお世話になりました。

空気が澄んでおり、河口湖越しの富士山がとてもきれいでした。

 

kawaguchi01.jpg当日は、鈴木さんと同船で、和船でポイントへ向かいます。

kawaguchi02.jpg

タックルは以下のとおりです。

リール:クリスティアCRT+(外部電源装着)

穂先:クリスティア胴調子SS 30.5㎝M+延長キット

仕掛け:誘惑色攻7本針1.5号

オモリ:14g

エサ:ベニサシ

kawaguchi04.jpg

14gを背負わせても、バットがしっかりしているので、一匹ずつの拾い釣りから、多点掛けまで万能にこなせます。

この穂先、ショートハリスはもちろん、ロングハリスとの相性もばっちりです。

ボートでも、ドームでもこなせるオールラウンダーの穂先ですね~!

kawaguchi05.jpg

kawaguchi06.jpg

当日は、朝一は河口湖らしい群れを見つけ、テンポよく釣ることができましたが、1時間ほどすると、群れは散り散りになり・・・

河口湖中をクルージングに^^;

 

途中、山崎さんに出会い、写真を撮っていただきました。

ありがとうございました!

kawaguchi10.JPG

最後のポイントでは、こんな反応ながら、時速100ペースで釣れ続ける状況・・・

河口湖のポテンシャルに驚かされました!

 

kawaguchi07.jpg

最終釣果は、500匹。

型がいいのでずっしりとした重さでした。

河口湖のワカサギは引きも強く、釣り味を楽しめるだけでなく、味も甘みがあって最高です。

kawaguchi08.jpg

 

帰りに、KBHでご一緒した皆さんと、体を温めるためにラーメンを。

河口湖の名店「ホームラン軒」さんに。

ラーメンもチャーハンも、そして餃子もとてもおいしいお店でした。kawaguchi09.jpg

これからの河口湖は、群れが固まり、爆釣が期待できる時期です。

みなさんも、世界遺産の富士山を見ながらのワカサギ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか!?

寒いのが苦手な方には、ドーム船もありますよ~!

お世話になりましたKBH様、ご一緒した皆さんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28