郡 直道の最近のブログ記事

10月31日(土)、紅葉の群馬県梅田湖(桐生川ダム)に行ってきました。

ゲートは6:30オープン、受付開始と同時にボートを漕ぎ出しました。

 

梅田湖ワカサギwsz1.JPG

 

釣れるのは殆ど当歳魚ばかりなのですが、ごくまれに越年魚が混じります。

梅田湖ワカサギwsz2.JPG

天気は曇りで鮮やかさは半減していますが紅葉が見頃です。

梅田湖ワカサギwsz3.JPG

梅田湖ワカサギwsz4.JPG

 

これがアベレージサイズです。

梅田湖ワカサギwsz5.JPG

何か所かのロープを回りましたが、どこも渋く、一日中丹念な拾い釣りをしてなんとか束抜け、最終釣果は120匹でした。

梅田湖ワカサギwsz6.JPG

タックル : CR PT

穂先 : 26㌢SSS 26㌢先調子SSS

仕掛け : 6本針 1.0号 マルチ「速攻」

オモリ : TG H 5㌘

 

 

10月24日(土)、某紙の取材で相模湖上流部の「天狗岩」を訪れました。

桟橋で店主の山口一(はじめ)さんに様子を聞くとターンオーバー気味で群れが散ってワカサギのいる場所が安定せず、まとめて釣るのは難しい状況とのことでした。

まずは桟橋から30㍍ほどの目と鼻の先で始めることにしました。

なかなかワカサギは釣れず、最初は「スグモロコ」次は「ヨシノボリ」次はこの写真の「巨大オイカワ(ヤマベ)」、そして定番の「ニゴイ」と立て続け、これで本命が釣れれば五目釣り達成なのですが、なかなか本命は釣れません。

151024相模湖ワカサギwsz1.JPG

1時間ほど経ったころ桟橋から「郡さ~ん」って誰かが呼んでます。振り返るとブロガー仲間の鈴木誠さんがやってきてこれから始めるらしいです。ここ天狗岩は鈴木さんのホームです。

ドーム船はまだ桟橋前で待機中、11月から稼働することになってます。

151024相模湖ワカサギwsz2.JPG

しかし桟橋前ではワカサギが釣れなかったので、秋山川の様子をみてから下流部へ移動することにしました。

151024相模湖ワカサギwsz3.JPG

紅葉はピークにはもうちょっと時間がかかりそうです。

151024相模湖ワカサギwsz4.JPG

吉野のワンドの中まで入ってきました。

151024相模湖ワカサギwsz5.JPG

ここでやっと本命「ワカサギ」の顔をみることができました。

151024相模湖ワカサギwsz6.JPG

この日のタックルは

電動リール:CR PT 2本

穂先:先調子 32㌢ SSS  SS

仕掛け:6本針 1.5号マルチ 「速攻」

   :7本針 1.5号キープ

オモリ:5㌘ TG H 5㌘ 1号下針追加

エサ:赤虫 ラビット(カット)

 

151024相模湖ワカサギwsz7.JPG

 

151024相模湖ワカサギwsz8.JPG

151024相模湖ワカサギwsz9.JPG

最終釣果は44匹という貧果でしたが午前中の状況ではどうなることかと思いました。

11時頃に吉野ワンドに連れてきてもらってワカサギの顔が見られてホッとしました。

151024相模湖ワカサギwsz10.JPG

今季のワカサギは例年の相模湖の大型ワカサギと違って小型の当歳魚が多く、たまに越年魚が混じる程度です。

またこの時期はターンオーバー気味で群れが安定せず、釣果にムラがでます。この日も群れの位置やタナが安定しないのでコンスタントな釣果をあげることが難しかったようです。

水が安定し群れも落ち着いてくればコンスタントな釣果が得られることでしょう。

10月10日(土)、紅葉が見頃になった奥日光中禅寺湖へ行ってきました。

3連休の初日、現地は大混雑、釣りの前に竜頭の滝で写真でも、と思って6時に着いたのですがもう駐車場は満車でした。

151010中禅寺湖ワカサギwsz0.JPG

前日までは天候の影響で思うように釣りができなかったようですが、この日は風が収まり静かな朝でした。これも日ごろの行いのせいでしょうかhappy02

151010中禅寺湖ワカサギwsz1.JPG

それにしても湖上は大盛況、なかなか思うようなポイントは見つけられません。

151010中禅寺湖ワカサギwsz2.JPG

気候のせいでしょうか、あるいはあまりのボートの多さにびっくりしてしまったのでしょうか、ワカサギの食い気はイマイチです。

午前中はポイントが決まりません。ちょっと良いところがあっても魚影のあるところは当歳魚の小さい個体ばかり、大型が釣れるポイントもすぐにアタリが遠のいてしまう状況でした。

昔からのワカサギ釣り仲間達が何人も来ていました。

151010中禅寺湖ワカサギwsz3.JPG

湖畔の木々も色づき始めていて非常に心地よい思いでした、釣果以外はですがhappy01

151010中禅寺湖ワカサギwsz4.JPG

 

151010中禅寺湖ワカサギwsz5.JPG

何度もポイントを探し回ってやっと大型のワカサギが釣れるところを見つけました。

ちなみにこの日のタックルは

電動リール:CR PT 2本

穂先:32㌢先調子 M 、 同 S

仕掛け:2.5号キープ10本針 2号マルチ7本針

オモリ:TG R 7.5g

エサ:紅サシ

大型のデカサギが釣れ始めたのは午後1時頃から終了の午後4時までで、すべてが大型、最大12㌢を超えるワカサギを230匹ほど追加して計368匹で終了しました。

151010中禅寺湖ワカサギwsz6.JPG

桟橋で漁協の調査用に計測してもらうとこの通り、今季の中禅寺湖では平凡な記録ですが、食い渋りの中ではまずまず、ボート店コタンからの出船者ではトップだったようです。

151010中禅寺湖ワカサギwsz7.JPG

 

47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57