「DAIWA×SLP WORKS」のコラボ企画第2弾!
 
お手持ちのSURF45だけでなく、SURF35までもが最新バージョンへアップデート可能。
愛着のある道具を長く使いたいキャスターへ贈るカスタムサービスのご案内になります。
 
昨年の11月よりスタートしました「SURF45 MAG SEALED BB CUSTOM」。
大変多くのキャスターの皆様に応募いただけております。この場を借りて御礼申し上げます。
ちなみに、期間限定のカスタムサービスではありませんので、引き続き受け付けお待ちしております
 
 
大会会場などで見かけた際には「カスタムサービスに出したよー!」とレーザー刻印プレートをアピールいただきました。合わせて、「ダイワの投げリールは長年安心して使用できる」、そんな嬉しい声もたくさん頂けております。
 
逆に。
それだけラインローラー部に対する耐久性が求められていたんだ、と改めて感じております。
 
 
 
長年愛用しているリールが最新バージョンへブラッシュアップできるのもダイワ投専用リールの「魅力」の一つと考えていますし、キャスターの皆様にとって財産である「スプール」、これが各ストロークシリーズ通してずっと使える点に関しても、御支持いただけている機能の一つと考えています。
 
 
そんな中、「SURF45だけじゃなくて、SURF35シリーズでもカスタムしたい!」といった熱い要望を受け、この度SURF35シリーズを対応機種に仲間入りとさせていただきました。
 
実は、密かにパワーサーフ35QDにマグシールドBBを組み込んでテストを行っていました。どんなテスト?と聞かれますが、簡単に言うと「実際にフィールドで、ごくごく当たり前に使用いただく」。これは、皆様が使用するであろう条件に近い状態で、尚且つ敢えてラフな扱い方をする、厳しめの条件を敷いています。ラフとは、汚れたら水で洗い流す程度といった扱い方で、基本はノーメンテ。長期間、厳しい条件でテストした結果、SURF45シリーズと同様の効果が得られたため、ようやくGOサインが出せたのでした。単純にSURF35シリーズへマグシールドBBを組み込んでカスタムキャンペーンとするのではなく、検証したからこそ自信を持って薦められるのです。
 
 
 
改めて、マグシールドボールベアリングとは何ぞや?
最大のメリットはボールベアリングの塩ガミ、錆び、異音を大幅に解消し、初期性能を長期間に渡り維持することにあります。投げリール最大の泣き所であったラインローラー部へ初期性能の維持が見込める、待望の機能であり、既に実感いただいている方も多いかと思います。
 
 
ここで、マグシールドBB仕様のラインローラーにおけるメンテナンスについて触れておきます。
・注油はしないこと
・釣行後、ラインローラー周辺にまとわり付いている砂を水で洗い流す
・ラインローラー部への細かな砂の噛み込みを取り除く(出来ない場合は修理としてお預けいただくことになります)
 
いくらマグシールドBB仕様といえども、やはり外観上の汚れの除去は最低限行う必要があります。異物が入り込むとラインローラーが回らなくなるのは当然です。
 
以上の最低限のメンテナンスは実施していただきつつ、年に1度はオーバーホールへ出していただくことをお勧めします。
というのも、注油するだけがオーバーホールでなく、細かな稼動部のチェックや消耗パーツが見つかる可能性もございます。未然にトラブルを防ぐためにも。長く大事に扱っていただくためにも。こういうキャンペーンを活用することが、シーズン中の快適な釣りに集中していただけるものと考えています。
 
 
 
 
 
カスタムサービス内容については、SURF45と基本的に同じで、2コースご用意させていただきます。
金額に関しては未定、開始タイミングは11月頃を予定しております。
キャンペーンの詳細は、後日更新予定のSLP WORKS(slp-works.com)をご覧ください。
http://slp-works.com/campaign/surf45bbc/index.html
 
 
肝心の35mmストローク対象機種に関してですが、
・06トーナメントサーフ35シリーズ
・06トーナメントISO遠投
・15パワーサーフ35QD
・15グランドサーフ35
以上の機種が対象となります。
 
お手持ちのリールが対象機種かどうかは、お預けの際にご確認のほどよろしくお願い致します。
 
2017シーズンも残りわずか。
酷使いただいた愛機へのご褒美に!より快適な2018シーズンを過ごしていただくために!
マグシールドボールベアリングカスタムサービスを是非ご活用ください。

文・写真/中本嗣通   1959年大阪府生まれ。DAIWAフィールドテスター。投釣倶楽部大阪会長。投げ釣りの他、ビートルズ、昭和のプロレスを愛する。

 

今年も梅雨が明けました。とたんに真っ赤に燃える太陽から放たれるキツイ陽射しと、朝から容赦なく鳴き続けるセミの相乗効果によって、「ホンマ、クソ暑いわ」としか言えない真夏がやってきました。この7月~9月といえば、できることならクーラーの効いた涼しい屋内で冷たいカキ氷でも食べて過ごしたいところですが、暑い夏だからこそメッチャおもしろい体験ができる投げ釣りもあります。ダラダラと滝のように汗を流し、寄ってくる羽虫を避けながら竿を振り続けていれば、きっと投げ釣りの女神様から“好釣果”という素敵な御褒美を賜れると信じて、夏の週末は進んで海へと向かいまひょ♪

 

さて、そんな猛暑の時期に僕らが遊び楽しむ投げ釣りで魅力のあるフィールドといえば、なんてたって砂浜や砂利浜、ゴロ石浜といった海岸線の「サーフ(SURF)」で決まりです。…とはいっても、真昼のサーフは我慢できない灼熱地獄に陥る上に波打ち際で水遊びする子供たちも多く、釣れる魚も小型中心になる傾向が強いことから、僕ら大物志向のキャスターは陽が傾き始める時間帯から行動を開始する夕マズメ狙いに「変身」ですわ。

 

そのスタートとなる“夕マズメ”は、明るい日中には各種ストラクチャーの物陰で身を潜めていた警戒心の強い良~大型魚がエサを求めて捕食行動を始め、活性を上げて回遊する好時間帯に違いありません。さらに、この夕マズメに「込み潮」という要因が加われば、潮に乗った魚が岸近くへと接岸しやすくなるのでチャンスはグッと膨らみます。そのタイミングに回遊路と予想されるポイントにエサを置いて待ち伏せをすれば、狙いのターゲットが派手なアタリを出してくれるって寸法です。

 

また、夕マズメと同様に魚が活性を上げる夜明け前後の“朝マズメ”もチャンスでっせ。

やはり込み潮や満潮から引き始めといった潮が動く要素を条件に加えると、より釣果の確率アップが図れます。たしかに一般的な通しの夜投げもおもしろいのですが、条件によってはアタリの遠い時間帯も多いことから、前述したような潮の動きがリンクするマズメ時の4~6時間に狙いを定め、その時間内を集中して釣る“時短釣行”が意外と効果的に好釣果を上げるスタイルかも知れまへんな ❤

 

ところで、真夏のサーフで狙うターゲットといえば、まずはイの一番に思い浮かべるのが投げ釣魚を代表する『シロギス』です。そのシロギスのなかでも、僕らが狙うのは25センチ~尺寸前後の「大キス」と呼ばれるサイズ。ポイントとしては砂底に小さなシモリや海藻帯が点在するようなスポットや、底潮や離岸流によって作られたカケアガリ付近が挙げられ、マズメ時も含む夜投げならば水深5メートルを切るような浅場でもノープロブレム。要は釣果実績が数多くあって大キスが高確率で回遊してくると予想できる釣り場、ポイントを選んで竿を出すことが重要です。

 

 

そんなサーフからの大キス狙いに使用するロッドは、複数本を『サーフスタンド750』に並べてアタリを待つ「置き竿スタイル」が主体になることから、機動性で優れる振出タイプの選択がベター。しかも、遠投性や強引な巻き寄せが得意な硬調アイテムは不要で、何よりも大キスが発する刹那のアタリに追従し、食い込みに対して優位性を生みだす軟らかい穂先を持つ軟調のロッドが適しています。僕的には、三代目赤サーフこと『トーナメントサーフT』の25号-425 Wや27号-425 Wというアイテムがドンズバやと思います。

 

この三代目赤サーフならば、継目で起こるパワーロスを軽減させる「Ⅴジョイント」やネジレ防止機構「X45」の搭載によって、老獪な大キスに警戒心を与えないために使用する着水音の小さな15号前後の軽い天秤オモリを100メートル近くの遠投ポイントまで飛ばすことも可能です。また、同じポイントで不意に乱入してくるマゴチやクロダイといった大型他魚がハリ掛かりしたケースにおいても、軟調ロッドとは思えないパワーと粘りを発揮してくれることで不安なく取り込みができまっからネ。

 

さらに、リールをガッチリと固定するスクリュー式の「バーミングシート」や、ラインの種類を選ばず的確な糸さばきを可能にする「遊動Kガイド」、定番の「ファインピッチガイドロック」といった実釣時における不要のトラブルを軽減する装備も充実しているので、まさに大キス狙いには死角なし。しかも、軟調の425という長寸アイテムだから波打ち際まで巻き寄せてから横走りまで見せる大キスの抵抗をダイレクトに味わえ、その釣り味のよさは長寸ロッドならではのもの。この心地よい釣り味は、チョイ投げ用のショートロッドでは決して体感できないと思いまっせ。もちろん長寸ロッドであるがゆえ、取り込み時には「手前の障害物等をかわしやすい」というアドバンテージも発揮してくれます♪ 

 

三代目赤サーフに装着するリールといえば、ドラグ付き投げ専用リールの大定番機種である『パワーサーフQD』。大キス釣りで最大のハイライトである「突然の激信」の対応策として、ドラグを緩めて魚の引きに応じてスプールを逆転させることで自動的にラインを送り込み、食い込みを補助する“ドラグフリー”はハズせない釣法です。ドラグフリーを実践していれば大キスの激信と同時にカン高いドラグ音が釣り場で鳴り響き、その瞬間に憶える興奮&高揚感は、まさにこの釣りならではのエクスタシーでんな。そんなドラグフリーを簡単に操作できるのが、パワーサーフの「クイックドラグ(QD)」機構。このダイワが開発したQD機構は、現在では乾坤一擲の大物ターゲットを狙う投げ釣りには欠かせない必須の機能だといえます。

 

そして、パワーサーフには塩ガミ等のトラブルを引き起こす原因となっていたリール内部への海水やホコリの浸入を遮断し、初期の回転性能を長期間にわたってキープするダイワ独自の防水・耐久テクノロジーである「マグシールド」をはじめ、特殊形状による軽量化でレスポンスのよい回転を実現した「エアローター」、ライントラブルを減らす滑らかな形状と中空構造で強度アップした「エアベール」等が搭載されたことでストレスの少ない快適なリーリングを実現しています。

 

パワーサーフのスプールに巻くラインは、エサ取りの小さなアタリもキャッチすることで効率的な打ち返しができるPE素材の『サーフセンサー+Si』2~3号に、リーダーとして『サーフキャスター力糸』の5~12号を結ぶのが僕の選択。伸びが無いことで「穂先の抵抗が大キスへ伝わりやすい…」と置き竿でのPE使用を嫌う人もいますが、個人的にはドラグフリーとの併用で食い込みに対するリスクは軽減することから、さほど気になりまへん。オモリは前述したとおり軽めの15号前後を選択するケースが多いことから、僕は市販の遊動天秤に『フロートシンカ― G』を装着して使用。フロートシンカ―は8・10・12・15・18・20とバリエーションが豊富で、シロギスの活性や水深などの条件に応じた号数の使い分けや、その形状から海底で滑らかなサソイを掛けられることもメリットです。

 

仕掛けは同じポイントで乱入してくる大型他魚にも対応できるようにモトス8号、ハリス4~5号、ハリは太軸のカレイ針10~12号というスペックで全長を1.2~1.5メートルにまとめた2本バリ仕様が標準的。ハリスには根ズレに強いフロロカーボン素材の『ディーフロン船・真鯛』を好んで使用しています。エサは、シロギスが好む“ネライストキシン”という物質を表皮から発する「チロリ」が大キス狙いでは高い実績を誇ってまっせ。

 

さてさて、夏のサーフ釣り場から狙う大キスについてザックリした講釈はこれにて終了です。しかし、サーフの投げターゲットはシロギスだけではありません。潮通しが良好で、足元近くからドン深になっているサーフでは『マダイ』や『クロダイ』といった鯛系の魚もターゲット。さらに、険しいシモリがビシバシに点在している様なゴロ石の磯場サーフならば、『ハマフエフキ』や『コロダイ』といった磯魚も狙いモノの範ちゅうに入ります。

ちなみに、そんな大型のターゲットが魅せる金剛力の抵抗と真っ向勝負をするには、今春に新発売された「高密度SVFカーボン素材の3本継ぎ」というマッチョな作りの振出ロッド『トーナメントサーフT パワートルク』+『パワーサーフQD』という強力なタックルコンビがお奨めでっかな。

 

てなことで、狙うターゲットに応じた最適な投げタックルをダイワの豊富な製品ラインナップから選択して使用すれば、きっと魅惑的な夏のサーフ釣り場でも“気色のエエ釣り”が体験できると思いまっせ ❤

文・写真/文・写真/大野 等(おおのひとし)1969年富山市生まれ。DAIWAフィールドテスター。
全日本SCF・北陸協会岩瀬釣友会会員。
 
 
 
今年の春に発売になった並み継ぎ竿に新たな仲間が加わりました。久々の復活である「パワーキャスト」
トーナメントブランドとしてデビューを飾ったトーナメントプロキャスターの裏で動いていた、新たな並み継ぎ投げ竿シリーズの展開になります。
 
 
2017投魂カタログにてお披露目となったパワーキャストですが、そのスペックに驚いた方も多いのではないでしょうか。まさかの価格帯で登場でしたから。従来の並み継ぎ竿に比べたら、ガイド数やリールシート、搭載パーツの価格を考えると、どうなってるの?と聞きたくほど。見れば見るほど使ってみたい気持ちがウズウズ。ということで、一番軟らかいパワーキャスト23号-390を今年の新戦力として加えてみました
 
 
皆さんが気になる使用感についてのファーストインプレッションは、いい意味で裏切られましたシッカリした並み継ぎ竿の仕上がり具合に驚いたのが素直な感想錘負荷が18号~27号と幅広い対応力のある23号-390をチョイスしたので、もっとしなやかな調子かと予想していましたが、エントリークラスと言えども、抜かりなく仕上げてあります。
 
「30号までしかないの?」という声も、耳にしましたが、これだけしっかりした竿なら、エントリークラスの投げ竿としては、ラインナップにある一番硬い30号-405なら、充分な対応が可能ですし、33号以上を求めるとなると、きっとワンランク上の投げ竿が欲しくなると思います。
 
 
 
まずこのロッドの特徴として、ロッドのネジレを徹底的に防ぎ、釣り人に革新的な操作性の向上を与えた構造、「X45」を搭載している点。これが、このクラスにとっても重要な要素なんです。「しっかり感」を体感できる要因なんだろうな、という印象です。
 
 
また、ガイドにも拘って糸絡みしにくいKガイドを搭載しています。
 
 
そして、SICトップガイドを採用。これはマストですよね。
 
 
このように、投げ竿としての基本をシッカリと押さえた上で、2分割バランサーは忘れず搭載。
 
 
これまたロッドケースまで付いています。至れり尽くせりです。
 
 
 
 
ダイワの展開している投げ竿は、それぞれに特徴、有る意味「癖」を持たせています。細身設計、ハイテーパー設計、ロングベリーバッドシステム、元竿節長設計、様々な設計手法を駆使して、キャスターである我々に投げ釣りの醍醐味、楽しさを提案しています。
だからこそ、今回のパワーキャストは、「投擲の快適さ、扱いやすさを狙った設計」がしっかりと落とし込めているんです。
私の選択した23号-390は一番軟らかい番手ですが、25号シンカーをかけて、早く振り切るのではなく、シンカーの重さをシッカリと感じるように振ってやると「あら、100m以上飛んでっちゃた」といった感じで、説明通りの扱いやすい投げ竿に仕上がっています。
 
せっかくパワーキャストを使うのであれば!ということで、組み合わせたリールが
今年の春に発売となったウインドサーフ35
 
 
どうしてもダイワのサーフリールというと、ヨンゴー(45mmストローク)が目立ちますが、35mmストロークもトラブルレスであり、快適さに加え耐久性も格段に上がってきました。ウインドサーフ35は、7年振りのモデルチェンジということで、いよいよこのクラスにまでマグシールドエアローターが搭載。新型ボディの剛性感も相まって、回転性の向上と初期の回転性能の維持ができ、大きく改善されています。店頭でハンドルを是非回して欲しいです。きっとその滑らかさに驚きます。
ボディデザインとホワイトカラーも、なかなかカッコいい!
 
実際、この春の新製品を活用して釣りをしていて、盛期になって来た分、キス釣りを存分に楽しんでいます。
 
 
 
タックルの進化で、ベテランキャスターともなると、8色以上を狙った超遠投の話をされる方もいらっしゃいます。確かにキストーナメントでは、時には超遠投が必要となることがあるのですが、普段の盛期のシロギスの数釣りとなると、まずは、100m=4色が一つの壁だと思いますし、それだけ投げることができるようになれば、シロギス釣りが充分楽しめると思っています。
振り出し竿の取り回しの良さは本当に魅力的ですが、やはりロッドパワーに勝る並み継ぎ竿は、「飛距離」という点では一日の長を認めざるを得ません。ということで、並継ぎ投げ竿+投げ専用リールの組み合わせというのが、数釣りのベストタックルだと思います。
 
これから投げ釣りを始める方や振り出し竿からステップアップしたい方、そして、ベテランキャスターにもライトな感覚で手頃な並み継ぎ竿を!と考えている方にぜひおすすめです!「パワーキャスト&ウインドサーフ35」、まずは手にとって触ってみてください。
 
でも、なかなか今まで出来なかったブラックカラーの外観に、こんなに豪華な並み継ぎ竿作っていいの?再度言ってしまいますが、これは「恐るべき並継竿」ですよ。これは長年投げ竿開発に携わってきたから断言できることです。恐らく、他では真似できないほどの完成度とスペックを追求しています。だから、はっきり言います、おススメですと!!
 
 
 
 
合わせて、フィッシングショーでお披露目した45mmストロークリール用の7.5度スプール、通称「ナナハンスプール」のチューニングパーツがSLP WORKSより真っ赤な色が特徴的な「RCSサーフスプール」として発売されました。
実は、私も一つ導入済み。スプールは、キャスターにとっては財産です。飛び過ぎ注意のナナハンスプール、こちらも体感していただきたいですね。
 
16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26

月別 アーカイブ

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30