久保田 稔の最近のブログ記事

11月7日(日)

この日は、阿久津さんと桧原湖北部やませさんで待ち合わせ。

数日前には激渋でしたが、日替わりのこの時期ですので

行ってみないと分からない!

仕掛け落としてみないと分からない!

運任せな部分もあります。

20211107_113506.jpg20211107_071333.jpg20211103_160500.jpg

また、この日も一匹目はモロコ様!(笑)

前回の釣りでは激渋でしたが、大型ワカサギの割合が多いので

HG TYPE K 32.5 SS のパワーのある穂先を選択します。

仕掛けもロングハリスの誘惑ロングケイムラ留め1号を選択

これがドンピシャにハマりました!

バレやすい大型の上あごにガッチリ刺さって

巻き上げ中もバラしにくい!

先調子系の穂先とロングハリスは大型ワカサギ攻略に最適です。

20211103_132643.jpg20211103_075701.jpg20211103_160735.jpg

「ウインターラジアルデッキブーツ」は濡れた桟橋でも安心して歩ける

ソールパターンです。

「ポータブル水汲み」は、屋形のスリットから水をくみ出しやすく

エサで汚れた手を洗う水汲みにもなります。しかもコンパクト!

20211107_145337.jpg20211107_113422.jpg

20211107_153314.jpg

魚探の画像では底中心で、下針とその上の針に集中して食ってきます。

一日、このセットで通して300匹で終了しました!

秋のドームではパワー系の穂先と仕掛けも有効ですので

お試しくださいね!

しばらくブログをお休みしていましたが

また小まめにアップいたしますので宜しくお願いいたします。

11月3日(祝)

桧原湖解禁はやませさんへ、小川さん夫婦と御一緒です。

シーズン一匹目はモロコ様!

HG TYPE K 32.5FA SSSSは先調子でありながら繊細なトップと

扱い易さが特長です。モロコの細かいコツコツもしっかり!

モチロン!ワカサギの微細なアタリもしっかり出ます。

20211103_062016.jpg20211103_075627.jpg20211103_070842.jpg

20211103_131815.jpg20211103_093814.jpg20211103_131755.jpg

前半は順調でしたが・・・・・
午後から激渋タイムに・・・・

穂先をLTD AGS 速攻310SSSへチェンジ!

しかし~!さらに渋くなり

HG TYPE K 32.5SSS(胴調子)で一匹ずつ拾う釣りへ

コツコツ拾う釣りには、やっぱり胴調子なんだと痛感しました。

この日の釣果 190匹

20211103_153314.jpg

20211103_150339.jpgのサムネイル画像

20211103_093533.jpg

クリスティアHG TYPE K FAシリーズに2021年追加モデルが新登場です!

HG TYPE K FA 32.5 SSSS(4S) ※エフエー・フォーエスと呼んでください。

電動二丁スタイルで使える先調子系で、桧原湖、岩洞湖、野尻湖での

激渋時や低水温の氷上釣り、当歳魚のような超極小ワカサギを

攻略できるように設定したモデルです。

P9021848.JPG

P9021849.JPG

FAシリーズは、僕の理想とする先調子(ファーストアクション)

を再現した穂先で、先端から徐々に曲がる可変アクションに

なっております。

昨シーズンリリースしたモデル

TYPE K FA 32.5 SS 

TYPE K FA 32.5 SSS

は、屋形・ドーム・ボートの釣りで

中型~大型ワカサギを得意としている穂先でしたが

今回の

TYPE K FA 32.5 SSSS (4S)は

氷上釣り、激渋の屋形・ドームの釣りを攻略できる

超小型~中型ワカサギを得意とする穂先に仕上げました。

P8261828.JPG

ファーストアクションでありながら

繊細なトップと頑丈なベリーからバット部の構成は

誘いのアクションも容易で、アワセも楽に決まる

とても扱い易い竿になりました。

特に、極小ワカサギや当歳ワカサギのような

ピリピリした細かいアタリもしっかり目で確認できるほどの

しなやかなトップはシリーズ中で最も高感度です。

調子は7:3~6:4へ移行するアクション

誘い・アワセでは7:3

巻き上げでは6:4へと変化します。

巻き上げ取り込みでもクッションがしっかり利いて

バラシが少ないのも特徴です。

P8261830.JPG

オモリ負荷は、0.5g~5g

ベストなオモリ負荷は

氷上釣り1.5~3.0g

屋形・ドームでは3g~5g

フカセ釣りではガン玉0.5g

ですが、今年の春~夏の屋形、ボート釣りで試したところ

10gまで十分に対応できました。

PA211528kkkhhoo.jpg

そして、FAシリーズの特徴の「穂先の戻りが速い」性質により

常に上の方のラインテンションが保てるので

上あごへの針掛かりがキープできます。

P9021864bbb.jpg

つまり、FAシリーズのようなカーブゾーンの小さいタイプは

可動部分の重量が少なくなるので竿の戻り(復元)が速くなります。

速くなれば、下のオモリに引っ張られることが無くなるので

上あごから針が外れにくくなります。なので、

遅アワセでも乗せやすくなり、多点掛けの確率もグンと上がります。

アタリの取りこぼしが少ない!

アワセのミスが少ない!

これらのことがしっかり体感できるかと思います。

胴調子が苦手な方や先調子で当歳魚を狙いたい方には

ぴったりなモデルですので手に取って確かめてくださいね!

3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13