久保田 稔の最近のブログ記事

12月6日(日)

この日は、「外敵に追われているワカサギをどう攻略するか?」

をテーマにした釣行です。

この所の桧原湖北部にはやられっ放しですが

一番の原因は、群れが落ち着かなこと!

外敵→イワナ、スモールマウスバス、ニゴイ、ウグイ

などにワカサギが常に追われている状態です。

また、ここ数年では温暖化により湖の水温が温かい状態が

晩秋まで続いているので外敵の攻撃も活発です。

今回も、桧原湖早稲沢やませさんのドームへ。

20201206_093231.jpg

ワカサギの行動パターンは、通常では群れを成してエサのある場所を

回遊しているだろうと思われます。

ですが、群れの外側や後ろから外敵に追われている状態では

逃げることが優先されるため捕食行動は二の次になるのでしょう。

ですから、逃げながら目の前のエサを見つけて食べるイメージです。

エサを捕食しても常に走っていますからショートバイトにも

なりやすいと予測されます。

この逃げ回る様子は、DVD「ワカサギ釣り水中実況中継」

に収録されているので、興味のある方はご覧ください。

PC101653.JPG

一匹づつ拾う釣りに適したクリスティアHG TYPE K 32.5SSSの超スローテーパーで

スタート!

仕掛けは、底付近の針間を詰めた設計の速攻赤留7本マルチ0.5号をチョイス。

ワカサギが逃げ回っていてもエサの存在がわかりやすく

食ってくる確率も増えるだろうと予測。

PC061632.JPG

朝一からは確実に出るアタリを逃さないようにしていきます。

PC061633.JPG

アタリの出方は穂先の前半分がシェイクされるように解かりやすいのが特長です!

PC061634.JPG

やがて、魚探画面に外敵が映り始めてからは予想通りのショートバイト多発!

仕掛けにも外敵(イワナ?)アタックするようになってきます。

ワカサギが逃げ回っているようです。

乗らないアタリが連発してきたので穂先をチェンジ!

PC061636.JPG

TYPE K の超スローテーパーから

攻撃的な釣りに最適なクリスティア胴調子30.5SSへ

この穂先は、フッキングポイントがやや前方にあるので

誘いの途中でも極小ワカサギが掛かってしまうのが特長。

穂先にアタリが出る前に掛けてしまおうというのが狙いです。

ここからさらにペースアップに成功!

PC061635.JPG

桧原湖のワカサギ釣り大会を勝ちまくっている矢野倉さんの誘い

通称「KY誘い」を真似てみたら連発して釣れます。

KY誘いとは?超スローに20㎝の上下での誘いで、下げる時の違和感を重点的に

拾うテクニックが特長です。

PC061638.JPG

この日は、HG TYPE K 32.5 FA SSを使用してバンバン釣りまくってました。

上手いな~~~!

PC061637.JPG

今季初釣りの平井さん、胴調子30.5SSSがお気に入りで

確実にアタリを拾って釣果をのばしてました。

300オーバーを目標に頑張ってみましたが・・・・

群れが途切れるよになってしまいました。

終了間際に飛び出した超デカワカサギ君!

PC061640.JPG

約13㎝ありました。

PC061641.JPG

この日の釣果

281匹

外敵追われパターン攻略に一歩近づいてきた感じです。

  ☆タックルデータ☆

電動リール  CRT+ CRTα 外部電源

穂先  HG TYPE K 32.5 SSS 

    胴調子30.5 SS

仕掛け 速攻赤留7本マルチ0.5号

オモリ ワカサギTG DR-Rシンカー5g

下針  D-MAX 赤留0.5号

エサ 白サシ 赤サシ 赤虫

11月22日〈日〉

桧原湖中央部西岸にある「森のうた」さんが

この度、ドームを新装オープンしたとのことで

安藤君とぬーちゃんの三人でお邪魔しました~!

20201122_161709.jpg

結氷前の時期に中央部島エリアでワカサギ釣りをするは初めて!

数ある島の中央航路沿いなので水通しが良く、深さもあるので

期待できるポイントです。

20201122_160621.jpg

ドーム内は個室になっているので

プライベートな釣りが楽しめます。

内はとてもキレイな造り!

トイレもキレイ!

コロナ対策もしっかりしているので安心ですよ。

20201122_140234.jpg

クリスティアユーザーで名手のぬーちゃん!

この日は、NEWモデル先調子34SSSを使用。

良型ワカサギをポンポン釣り上げてました~。

20201122_140249.jpg

安藤君も胴調子30.5SSSから先調子34SSSへ

こちらもナイスなワカサギをポンポン!

ぼくは、TYPE K 32.5FASSSから先調子27SSSへ

20201122_133508.jpg

27㎝はスリットの狭い屋形ではジャストな長さです。

20201122_124730.jpg

この日のトップは名手の清水さんで450匹!

20201122_124658.jpg

お隣の個室に居た皆様、ありがとうございました~!

20201122_155422.jpg

この日の釣果 110匹

20201122_162229.jpg

11月23日(祝)

GOTOトラベルで和風ペンションやませさんに宿泊して

翌日はやませさんのドームで釣りです。

矢野倉さん、阿久津さんと待ち合わせ

20201123_155518.jpg

20201123_064812.jpg

20201123_064808.jpg

この日は、朝イチの良型ワカサギにTYPE K 32.5FASSでスピーディーな釣り

20201123_093727.jpg

阿久津さんも32.5FA SSを初使用!

もともと先調子が好みだったようで

FAのアクションはピッタリだったようです。

仕掛けは、

大型ワカサギ用に 定番ナイロンロング5本マルチ

小型用に 速攻ショート4本マルチ

ハリスの長さを魚体の30~50%の長さに設定することで

釣りやすくアレンジしています。

お天気は、雨が降ったり、ミゾレが降ったり

晴れ間が覗いたり、曇ったり

風が止んだり、吹いたり、

めまぐるしく変化します。

でも・・・・・

お昼頃には群れがパッタリ・・・・

午後になってやっと群れが入ってきて

なんとか束を越えることができました。

今シーズンの桧原湖は全く読めません。

この日の釣果 118匹

20201123_152820.jpg

  ☆タックルデータ☆

リール CRT+ CRTα 外部電源

穂先 TYPE K 32.5SSS 32.5SS

   先調子27SSS

仕掛け 速攻ショート4本マルチ0.5号

    定番ナイロンロング5本マルチ0.5号

    速攻赤留7本マルチ1号

オモリ TGシンカーR 5g 6g

11月15日(日)

この日は釣り東北さんの別冊「ワカサギの穴2」の取材で桧原湖へ

昨年に登場したこの本は、コアなワカサギファンの教科書というべき

内容の濃い本です。

こちらの表紙は、昨年発売の物です。

20201119_144030.jpg

伊藤社長と桧原湖北部早稲沢キャンプ場で待ち合わせ

晴天無風で、取材には厳しい条件

20201115_142224.jpg

今回の内容をサラりとお教えいたしますと・・・・

HG TYPE K シリーズは32.5㎝のレングスで統一してますが

手元寄りの胴調子からFAファーストアクション先調子までラインナップ!

その特徴や使い分け、威力を発揮する場面などを

写真たっぷりでお届けする予定です。

20201115_124549.jpg

あとは、発売になってからのお楽しみということでご勘弁ください。

それで、釣りの方は群れが入ったり居なくなったりの繰り返し

群れが入れば多点掛け、来ない時は底のワカサギを一匹づつ拾う釣り

20201115_124532.jpg

意外にも、名人誘いのP4が拾い釣りにピッタリ!

真似て自分で誘ってみても敵いませんでした(笑)

恐るべし名人誘い機能!

目標は200匹でしたが、

あまりの渋さに100匹越えに変更(笑)

終了間際のラッシュで何とかクリアできました!

この日お会いした皆様

ご協力ありがとうございました!

20201115_061951.jpg

20201115_142240.jpg

この日の釣果

103匹

20201115_154449.jpg

    ☆タックルデータ☆

CRT+ 外部電源

CRTα 外部電源

穂先 HG TYPE K 32.5SSS~32.5S

   HG  TYPE K FA 32.5SSS 32.5SS

   穂先延長キット

仕掛け 速攻下針付き5+1マルチ0.5号

    速攻赤留7本マルチ1号

オモリ TGシンカー 5g

リーダー 快適ワカサギ電動リーダーフロロ50㎝

下針  D-MAX 赤留1号

8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18