久保田 稔の最近のブログ記事

1月9日(日)

毎年この連休は泊りで野尻湖に出かけております。

初日は、長谷川さんが船長を務める花屋さんへ

20220110_072743.jpg

長谷川さんは、元JBTOP50のプロ

野尻湖を知り尽くした男であります!

20220109_143620.jpg

船長室へご挨拶。

今回のメンバーは、白幡さんと小川さん夫婦の計4名

ですが、小川さんが前日にぎっくり腰のため

宿で静養することになり3名で乗船することになりました。

また、人気の船なので顔見知りの方が多数(笑)

まあ偶然の同船もまた楽し。

釣りの方は、アタリも途切れずにイイ感じです。

ここ最近までターンオーバーにより不調だった野尻湖

浅場から少しずつ復活してきているようです。

20220109_115924.jpg

この日は楽しくお喋りしながら楽しみました!

20220109_150847.jpg

初日の釣果125匹

20220110_070823.jpg

この日の宿は杉久保ハウスさんです。

今年の野尻湖は積雪が多いですね~

20220109_182829.jpg

温泉でぎっくり腰の治療をしてきた小川さん

一日の静養で復活したようです。よかった!

1月10日(祝)

この日は、宿の杉久保ハウスさんのワカサギ船

マリンバス号での釣りになります。

20220110_073453.jpg

風もなく穏やかで釣りやすい日になりました。

20220110_134244.jpg

風や流れが無ければアタリも取りやすく

釣果も伸ばせます。

20220110_095251.jpg

まずは、野尻湖で絶大な信頼を置くHG TYPE K FA32.5SS(2S)

からスタート。

小気味よいアタリと掛けやすさが特長の穂先です。

11時過ぎくらいから、ワカサギのサイズが下り始め

少し渋くなってきました。

そこで、極小ワカサギ対応穂先

LTD AGS速攻310SSSを投入!

20220110_110801.jpg

そこから若干のペースアップに成功

ですが、1時過ぎに風が出始めてアタリが取り辛くなり

HG TYPE K FA32.5SSS(3S)にチェンジ!

ここからはアタリの取りやすい柔らかさと

乗せやすいファーストアクションで数を稼げました!

仕掛けは、白幡さんから「朝イチは速攻夜光留が効いてるよ!」と

アドバイスがあり、試すと効果テキメン!

深場のローライトでも効果ありでした。

20220110_134318.jpg

20220110_134126.jpg

20220110_134118.jpg

この日の釣果240匹20220110_150356.jpg

帰りに、野尻湖に集合していた名手さんと記念撮影!

1642346290109.jpg

楽しい時間ありがとうございました。

☆タックルデータ☆

電動リール CRTR+

      CRTRα ※どちらも外部電源

穂先  HG TYPE K FA32.5SS(2S)

         FA32.5SSS(3S)

    LTD AGS 速攻310SSS

    ※各穂先に穂先延長キット5㎝をプラス

仕掛け 速攻夜光留5本0.5号

    速攻5本キープ0.5号

    速攻ショート4本マルチ0.5号

ライン ワカサギPEⅢ0.15号60m

オモリ DRシンカー7g

エサ  赤サシ 白サシ

20220110_150447.jpg

あけましておめでとうございます。

本年度も宜しくお願い致します。

1月1日(元旦)

さて、2022年初釣りは桧原湖北部早稲沢へ。

ですが・・・・・

駐車場には一台も車が停まってません?

これは大雪で営業中止なのか?

問い合わせてみましたら・・・・ビンゴ!でした。

なので、この日は宿でのんびり温泉に浸かって

小川さん夫婦とお酒飲んでお正月を満喫。

予定ではありませんでしたが宿泊して次の日に

釣りをすることにしました。

1月2日(日)

前日の

大雪大荒れから一転、穏やかな日になりました。

気温はマイナス8℃

20220102_143427.jpg

ドームはFRPの若大将です。

20220102_143433.jpg

湖流もないので釣りやすく、この時期では好条件!

最初に入った席は湖底に木が沈んでいたのでNG

次に入った席は魚が薄くアタリが続きません。

同船していた鈴木さんから

「ここの場所にどうぞ!」と、好調の席のお隣にお引越し。

この時点で僕は20匹、鈴木さんと川田さんにはトリプルスコア

以上でさを付けられてました。

ここから、中フカセ釣法が炸裂しました。

20220102_151046.jpg

時間の経過とともに群れも落ち着き

釣れ続けます。

フカセの下部に連掛けが集中するので

短時間で数が伸ばせます!

20220102_143341.jpg

ポイントを教えて頂いた鈴木さんに感謝です。

20220102_143352.jpg

小川さんにも感謝!

20220102_143318.jpg

川田さんとお友達のグループさんも

お世話になりました!

20220102_153036.jpg

というこで、この日の釣果350匹

初釣りで竿頭いただきました!

桧原湖も徐々に凍り始めてきました。

写真は北部の糠塚島ウラのワンドです。

凍って白くなってきています。

まだまだ上がれませんのでご注意を!

順調に行けば今月末から来月頭には氷上釣りができるかも?

期待して待ちましょうね。

20220102_160706.jpg

☆タックルデータ☆

電動リール CRTR+

      CRTRα

穂先 AGS速攻310SSS

仕掛け 速攻ショート7本マルチ0.5号

オモリ  DRシンカー5g 仕掛け中央部にガン玉B

下針  D-MAX金針赤留1号

エサ 白サシ 赤サシ

12月12日(日)

野尻湖杉久保ハウスさんの屋形にて

山中湖をベースとしている「やまわか会」と

野尻湖をベースとしている「黒鰻会」のメンバーで

オフ会を兼ねた「岡ちゃんカップ」に参加してきました。

1639356693143.jpg

今回のルールは?

主役の岡ちゃんに匹数で勝ったら土下座するという

逆のシステムが採用(笑)

くじ引きで席を決めて乗船です。

FB_IMG_1639350087914.jpg

20211212_114013.jpg

幸運にも角席をゲット!

お隣は、山中湖のキングこと渡辺さん、

流石!バリバリ釣り上げます。

反対側の奥の方では会長の関さんが絶好調!

後ろの席の岡ちゃんも絶好調!

20211212_113942.jpg

今季の野尻湖で700匹オーバーを記録している塩釜さん

20211212_113936.jpg

魚探の反応は?

底付近にチラチラと入る状況ですが、

エサを発見してもらえばすぐに食ってくるので

活性は悪くない状況です。20211212_114026.jpg

大型ワカサギと小型ワカサギが入り混じっているので

誘惑ロングケイムラ留のロングハリスと

速攻ショートのショートハリスで

取りこぼしを少なくする作戦!

20211212_151232.jpg

これが功を奏し順調に釣れます。

穂先は、HG TYPE K FA32.5 SS(2S)が

流れの発生した状況でもアタリを明確に

アワセもしっかり決まります。

20211212_150701.jpg

ということで、298匹でフィニッシュ!

1639356706788.jpg

ということで、岡ちゃんに勝った人は

土下座いたしました(笑)

☆タックルデータ☆

電動 CRTR+ 外部電源

   CRTRα 外部電源

仕掛け 誘惑ロングケイムラ留5本 1号

    速攻ショート7本 1号

ライン ワカサギPEⅢ0.2号60m

オモリ DRシンカー6g

エサ 赤サシ 白サシ

2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12