久保田 稔の最近のブログ記事

12月27日(日)

年内ラストはゴールドハウス目黒さんへ。

ラストにして初目黒さんです。

噂では良型ワカサギが好調のようで、仕掛けやタックルの準備も

意識したセッティングへ。

20201227_143747.jpg

桧原湖の良型~大型ワカサギは、居食いの傾向が強いので

穂先は繊細さが重要になります。そしてアワセでの乗りの良さを引き出す

バット部の硬さ。なので胴調子30.5SSをチョイス。

20201227_074109.jpg

アワセのタイミングを速くするために、穂先延長キットで約8㎝を

延長させます。

20201227_074057.jpg

朝イチは非常に濃い群れがドームの下にたんまり居ましたが、

20201227_074117.jpg

時間の経過とともに魚群も薄くなり・・・・・

20201227_080914.jpg

スッカラカンの状態の時間も出始めました。

どうやら外敵にワカサギが追い回されているようで

湖底スレスレにも居ないのでチャンスタイムに如何に数を

伸ばせるか!がキーポイントのようです。

僕自身も釣れない時間帯に合わせた穂先探しのために

何回も穂先をチェンジします。

胴調子30.5SS

胴調子30.5SSS

HG TYPE K 32.5FA SS

HG TYPE K 32.5FA SSS

を様々なタイミングで使ってみました。

20201227_140756.jpg

ドーンと群れが入った時には、HG TYPE K FAシリーズの

先調子系が威力を発揮します!

ですが、大型揃いの居食い時には胴調子系の30.5SSやSSSが

威力を発揮します。

でも、そんなにしょっちゅう穂先交換していると

逆に釣り逃しが多くなるので1~2回程度に抑えた方がいいでしょう。

この日は計6回交換してしまいましたが、次回はしっかりと

場面で使う穂先を決めて数を伸ばすようにしたいと思いました。

仕掛けは、速攻ショートと速攻赤留をベースに

大型魚狙いなら定番ナイロンの3.5㎝ハリスが効果があった感じです。

エサは、ブドウ虫が効果的でした。

20201227_154512.jpg

この日の釣果

260匹

20201227_160451.jpg

今年、お会いした皆様ありがとうございました。

また来年もワカサギ最前線ブログを

宜しくお願い致します。

☆タックルデータ☆

電動リール CRT+ CRTα 外部電源

穂先  HG TYPE K FA 32.5 SS FA 32.5 SSS

    胴調子30.5 SS  30.5SSS

仕掛け 速攻ショート5本マルチ1号 

    速攻赤留4本マルチ1号

    定番ナイロン5本マルチ1号

オモリ TGシンカーR 6g

エサ  白サシ ブドウ虫

12月20日(日)

野尻湖の安武さんからのお誘いで野尻湖スピンネーカーさんへ。

この日は、数日前からの大雪の影響が残っていましたが

新潟市から上越市までは積雪ほとんど無し。

ですが、県境に近くなる山間部では道路脇の雪の壁が

人の背丈を越えていました。

野尻湖も雪模様でしたが、こちらは朝早くからの除雪で

道路はスムーズでした。

20201220_073040.jpg

20201220_093015.jpg

この日が、今季初の野尻湖釣行!

まずは、ほぼ野尻湖のために作ったと言ってもいい

HG TYPE K FA 32.5 SS からスタート。

風により湖面が荒れていましたが、

FAのSSならばオモリが12gまで対応できますので安心です。

この日は、8gから試してみます。

ちょっと流され気味でしたが何とかなりそう?

20201220_114526.jpg

釣り方は「フカセ釣法」

オモリを底に着けて、仕掛けを張ったり弛ませたりの繰り返しです。

早々にダブルで釣れますが、アタリは遠い感じ・・・・・

しばらくしてから船が移動して次のポイントへ

そこからはコンスタントに釣れるようになりました。

フカセ釣法の徐々に効いている感じです。

20201220_114325.jpg

風も落ち着いてきて、さらに釣れるようになってきました。

お隣の安武さんもTYPE K FA32.5 SSSで多点掛けを披露!

FAシリーズは多点掛けの起こる確率を増やした設計で

勝手になってしまうほどのオートマチック。

理由は、竿の復元力にあります。詳しくは以前アップした

記事をご覧ください。

20201220_150412.jpg

この日、集まった皆さんはNBC野尻湖ワカサギチャプターに

出場しているメンバーの方々と、そのお仲間のみなさん。

勝負抜きですので和気あいあいで楽しんでいました。

20201220_150407.jpg

その後、少し型が小さくなってきたので穂先をFA SSからFA SSSへ変更。

ここから少しペースアップ!

フカセ釣法とマッチして小型ワカサギも楽々に釣れるようになりました。

仕掛けの速攻ショート4本針、速攻赤留4本針がメイン。

この仕掛けは、野尻湖のような深場の底狙いにピッタリな設計

全長が短く針の本数はすくない設計は、水の抵抗を減らし

仕掛けの回転を抑える効果があるのでトラブルが少ないのが特長

また、エサ交換も早いので楽チンです。そしてよく釣れる!

この日釣果、196匹(カウンターと誤差あり)

もうちょっとで200匹でしたが悔しい~~~。

この日の模様の動画は、「野尻湖釣具店」小山店長さんの

ユーチューブでアップされていますのでご覧ください。

ぼくのフカセ釣法も詳しく説明してますよ~~~。

https://www.youtube.com/watch?v=_ku8PwLWaWU&feature=emb_logo

FB_IMG_1608512166729.jpg

   ☆タックルデータ☆

電動リール CRT+ CRTα  外部電源

穂先  HG TYPE K FA 32.5 SS FA 32.5 SSS

仕掛け 速攻ショート4本マルチ0.5号

    速攻赤留4本マルチ0.5号

    速攻5本キープ0.5号

オモリ TG DR-R 8g

エサ 赤サシ、白サシ、赤虫

12月13日(日)

新しくオープンしました宮城県花山ダムのワカサギ釣りドームへ。

自宅の新潟から約300㎞、初めてのフィールドなのでワクワクです。

今回は、このドームの応援隊長吉澤さんとYさん、現地集合の安藤君

のみなさんでCドームに入りました。

20201213_081858.jpg

20201213_081905.jpg

駐車場から歩きますのでカートにバッカンを積むスタイルがスタンダード。

20201213_082046.jpg

でも、積み方が甘いとこんな感じになりますのでご注意ください(笑)

20201213_132036.jpg

ドームは3つありますが、人気のフィールドのため予約が必要になります。

まずは、HG TYPE K FA 32.5 SSからスタート!

20201213_093959.jpg

魚群は浮き気味で、入ったり居なくなったりの繰り返しです。

しかも、棚はコロコロ変化しますので魚探画面を見ながら棚合わせする

「シューティング釣法」のメソッドが効果的です。

20201213_140601.jpg

魚群の棚に合わせる方法は?

①魚群の水深と電動リールのデジタルカウンターで合わせる方法

②オモリを魚探に映らせて目視で魚群に合わせる方法

があります。

デジタルカウンターと魚探の水深表示に誤差がある時は

20201219_054807.jpg

水深の補正をするとバッチリです!

魚探に映りやすいオモリには、ワカサギTG DR-Rシンカーがお勧め!

20201210_210537.jpg

僕は、こんな感じで下針をセットしておいて整理してます。

また、魚探の周波数も200khz、250khz、300khzにすると

良いでしょう。

棚さえ合えば簡単に食ってくれますので答え合わせは早いです。

仕掛けは、浮いた魚群を狙いやすい「速攻赤留6本マルチ」を選択

また、オールマイティーな「速攻ショート6本マルチ」も選択

魚探とデジタルカウンターを駆使してトライしてみてくださいね。

お昼は、名物のお弁当をいただきました。めっちゃ美味しい!

20201213_113240.jpg

食いもやや渋めになりまして

穂先を、胴調子30.5 SSS にチェンジ。

ここから拾う釣りも混ぜながらシューテイングで浮いた棚も狙います。

この日の釣果

301匹

20201213_155651.jpg

この日、お会いした皆様です。

ありがとうございました!

20201213_131708.jpg

20201213_121409.jpg

20201213_131206.jpg

20201213_131716.jpg

20201213_131722.jpg

20201213_131427.jpg

20201213_131434.jpg

  

    ☆タックルデータ☆

電動リール CRT+ CRTα 外部電源

穂先  HG TYPE K FA 32.5 SS

    胴調子30.5 SSS

    ※両方とも穂先延長キットでセット

仕掛け 速攻赤留6本マルチ0.5号

    速攻ショート6本1号

オモリ ワカサギTG DR-Rシンカー6g

エサ 白サシ 赤サシ

7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17