久保田 稔の最近のブログ記事

桧原湖・小野川湖のワカサギ解禁まで、あと二週間となりました。

11月1日の解禁日は多くのワカサギフリークで賑わうことでしょう。

各ドーム・屋形さんも新装・リニューアルラッシュのようですが、

大型ドームをリニューアルの準備をしていた「やまぐっち」さんにお邪魔してきました。

PA131205.JPG

 

外装はビニールからハードプラスチックへ

それにしてもデカイ!

リニューアルというよりも、ほぼ新装です。

PA131207.JPG

 

ドームの幅も広く広くなりまして、赤いカーペットが通路専用になっております。

これで釣り座のスペースも広く取れますね。

屋根も二重になって保温性も抜群!

PA131204.JPG

 

 

 

スリットには蓋が付きました。

PA131203.JPG

 

 

 

オーナーの山口さん夫婦も、解禁日に間に合うように急ピッチで作業しておりま~す。

 

PA131206.JPG

 

 

 

桧原湖・小野川湖の解禁日~連休は混み合いますので

予約を入れておいた方が良いかと思います。

 

 

ダイワ・ワカサギ最前線HP 釣り場MAP 桧原湖 ↓

http://daiwa-wakasagisaizensen.com/map/hibarako/index.html

 

桧原湖ワカサギ釣り情報はコチラ↓

http://www.wakasagi-tsuri.com/hibarako/

 

小野川湖ワカサギ釣り情報はコチラ↓

http://www.wakasagi-tsuri.com/onogawako/

 

 

10月12日

台風の影響が心配でしたが、この日は晴天無風の絶好の釣り日和。

ということで、10月1日に裏磐梯エリアで一足早く解禁した秋元湖へ行ってきました。

 

※秋元湖は「猪苗代・秋元湖漁協」の管轄なります。「桧原湖漁協」とは別の漁協

になりますので桧原湖・小野川湖のワカサギ解禁は11月1日になります。ご注意ください。

 

同行者は平久江さん、先週も秋元湖で500匹を釣り上げたとのこと。

この日も期待して向かいます。

結氷前の秋元湖でのワカサギ釣りはボート釣りになりますが、

グルモテコテージSENGANさんではレンタルボートの他に、乗合ワカサギ用和船もあります。

今回はお手軽な乗合船での釣りです。

 

PA121193.JPG

 

 

乗合船は、ポイントに固定されているので送迎船で移動になります。

ポイントは中津川ワンド10~12mライン、

山の斜面を見ると紅葉がチラホラ目立ち始めました。

 

PA121170.JPGのサムネール画像

 

 

船べりは、クリスティアのワカサギトレイがピッタリはまります。

※船にはオーナーさんが手作りの木製台もセットされているので安心です。

PA121166.JPG

 

 

 

魚探画像から、

湖底から1m以内に魚群が集中し、型は中~大型で密度の高い状態です。

このエリアはイワナが多いので、ワカサギを追い回している事が

魚群の密度に影響しているのだと思われます。

今回セレクトした仕掛けは、快適ワカサギ6本針キープ2.5号。

この仕掛けは、全長80㎝でエダス間隔がやや狭く、濃密な魚群にはピッタリ!

2.5号キープ(袖)は、中型~大型の連掛けが発生しやすいので、

この時期には登場する機会が多いです。

 

PA121178.JPG

 

 

 

平久江さんも、針サイズが小さいモノからスタートして数が伸び悩んでいましたが、

2.5号キープに変更して連掛けモードで楽しんでます。

PA121195a.JPGのサムネール画像

 

 

日が高くなるにつれ、湖底に魚がドンドン集中し、ついに5連掛け!

PA121180.JPG

 

 

 

 

さらにヒートアップして、右手4連、左手5連!

PA121182.JPG

 

 

 

 

楽しみながら釣りをしまして、

僕は533匹!袋が重い!!!

PA121198.JPG

 

 

 

平久江さんは610匹!

二人で1000匹オーバーの大釣れになりました。

img_0.jpg

※写真はグルモテコテージSENGANさんのブログよりお借りしました~。

 

 

今回も使用している新型電動リール「クリスティアCRPT」は、

ハイパワーなので良型ぞろいでも安心して巻き上げてくれます。

実は、前回の山中湖での電池を交換せずにそのまま続行しましたので、

前回の釣行分の約150匹くらいプラスした分を考慮しても電池の持ちは十分ですね。

(2丁スタイル&設定Hのパワーモード)

まだまだ電池の余力がありますよ!すげ~~~~!

PA121197.JPG

 

 

 

紅葉が綺麗な湖岸を見ながらワカサギを釣る。

日本ならではの楽しみですね~~~~。

PA121202.JPG

 

 

 

乗合船は二艘ありますが、天候に左右されやすい状況なので、

雨具や防寒の準備はしっかりしておいた方が良いかと思います。

PA121192a.JPGのサムネール画像

 

グルモテコテージSENGANのホームページ

http://www4.ocn.ne.jp/~gurumote/

 

 

==================================================

 

☆タックルデータ

 

リール  クリスティアCRPT

穂先   クリスティア26H胴調子+可変アダプター

仕掛け  クリスティア快適ワカサギ6本針 キープ2.5号

オモリ  ワカサギTGシンカーR 5g→6g

エサ   赤サシ・白サシ

その他  ワカサギトレイ

 

 

9月22日

いよいよワカサギシーズンの到来!

ということで、ワカサギブロガーがまた山中湖に大集合!の号令がかけられました。

ぼくは、前日に新幹線で東京へ。到着してすぐに宮澤さんと夕食と打ち合わせ。

 

P9220950.JPG

 

 

9月23日

当日は快晴。富士山はいつも通り綺麗でございます。

 

P9230951.JPG

 

 

乗船前に、ミーティィング&自己紹介。

ホームグラウンドは?の問いに真面目に答える僕。

その後の方々は・・・・・川や海の地名でウケ狙いです。ウケを狙った自己紹介は、

最後の方に分がありますね。(笑)

 

 

P9230956.JPG

 

 

 

まずは、久々の感触を味わってから撮影。

プルプル感はたまりませんね。

気になる、NEWモデルの電動リール「クリスティアCR-PT」の性能は?

僕はあえてパワーモードでスピードHで試してみましたが、

パワーは今までのクリスティアでは最強!

消費電力は予想していたよりも少ない感じがしました。

電池交換しても設定がメモリーされているので楽ちん!

棚止めストップ機能は、ボタン一つで記憶できるすぐれもの!

不意な中層の群れに合わせて狙い撃ちが可能になります。

使いやすさそのままで、パワーと機能がグレードアップした感じですね。

P9230960.JPG

 

根岸さん、石塚さんさんによる新製品のご説明の動画撮影。

P9230961.JPG

 

ブロガーの皆さんも楽しんでおります。

郡さんは、いつもの連掛けをご披露しています。

岡崎さんは、この日の湖全体のトップ釣果をマークしてます。

 

P9230963.JPG

 

今シーズンから、ブロガーの新メンバーに!!

あの!!!千島克也さんが仲間に!!!!!

記事が楽しみですね~。

 

P9230975.JPG

 

 

若手のホープ!鈴木まっこちさん。手返しの速さはピカイチです。

 

P9230976.JPG

 

 

 

宮澤さんも「ワカサギの舞い」アクションに挑戦!

ゆっくり上げて、ゆっくりゆっくり下げる。

一瞬のアタリを捉える方法です。

P9230972.JPG

 

 

 

お見事!ワカサギGET!いたしました。

はい、いつもの宮澤スマイルでカシャッ!

 

P9230959.JPG

 

 

今回、同船していた皆さん。

 

P9230966.JPG

 

 

撮影等で席がせまくなったりと御迷惑をおかけいたしました。

御協力ありがとうございました。

P9230968.JPG

 

各ブロガー個人の動画もたっぷり撮ってあります。

撮影終盤、威信をかけた企画「ブロガー対決!!!」

これは白熱したバトルが繰り広げられてます。

勝敗は如何に!!??

この模様は10月中旬くらいにグローブライドHP

「ワカサギ最前線」にアップされる予定です。

お楽しみに~~~~~!

 

P9230962.JPG

 

 

 

そして、2014~2015「なるほど!THEワカサギ大全」の取材

入っていますので、お楽しみに~~~~!

P9230974.JPG

 

 

 

 

そしていつもの記念撮影。

全員で1000匹オーバーです。

P9230986.JPG

 

今シーズンも「ワカサギ最前線」を宜しくお願いいたします。

 

 



 

☆タックルデータ☆

 

リール クリスティア CR-PT

穂先  クリスティア 26M胴調子 26M先調子 クリスティア可変アダプターA

仕掛け 快適ワカサギSS 6本マルチマルチ激渋1.5号

オモリ  TGシンカー5.0g ゴールド

 

クリスティア ワカサギワカサギトレイ

 

 

 

60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70