2014.3.1、先週に続いてまたバラギ湖氷上の人・・となりました。

麓の気温はプラス1℃、先週がマイナス13℃だったからやたらと暖かいです。

140301baragi-wsz01.jpg

 

午前8時の開場待ち、先頭は長野の「公魚馬鹿」のメンバー大塚さん、一昨日今季最高の753匹を釣り上げた御仁です。

140301baragi-wsz02.jpg

この日のポイントは「F区域」水深1m以下でワカサギのアタリは写真の黄色い玉、「ジンタン」の動きで取ります。穂先が動かなくてもジンタンが横に動くとワカサギがエサを咥えていることが分かります。その瞬間にアワセを入れるとワカサギが釣れます。

140301baragi-wsz03.jpg

タックルは「手ばね」、しかし竿を上げると仕掛けが全部上にでますので、手繰る回数はゼロです。即ち「延べ竿のワカサギ釣り」(笑)ということになります。

140301baragi-wsz04.jpg

気温はそれほど低くはないのですが、朝は小雪がちらつきます。日中は雨になりました。

140301baragi-wsz05.jpg

なにせ水深が1㍍、振動子の下にも氷があるので、実際の水の深さは70㌢くらいでしょうか、つまり仕掛け分くらいの深さしかないのです。魚探もどれが魚影なのかよく分かりません。時々氷直下で泳ぐワカサギが見えます。

140301baragi-wsz06.jpg

ワカサギの食いはイマイチ、一生懸命誘って誘って小さなアタリに合わせなければ釣れません。でも時々一荷もありました。

140301baragi-wsz07.jpg

先週はいなかったのですが、この日は10㌢くらいの大きな2歳魚が5匹ほど混じりました。

140301baragi-wsz08.jpg

近くでここの常連の丸山さんがやってました。ここの常連というよりは群馬の湖はどこへ行っても会います・・・

140301baragi-wsz09.jpg

原沢さんもここの常連です、いつも良い釣果をあげています。

140301baragi-wsz10.jpg

この日はあまり数が伸びなかったので、最後の午後4時までやりました。かなり真剣に釣りしましたがやっと2束超えの210匹でした。

140301baragi-wsz11.jpg

この日の釣果を事務所でチェックしましたが、238匹という人がいたらしく、私は多分「次頭」だったのでしょう。

この湖は例年より一週間延長して3月9日まで解禁するとのことです。来週はどこに行こうか迷ってしまいそうです。

 

     タックル : 手ばね

     仕掛け : クリスティア快適ワカサギ 5本針(キープ)1.0号

          食い渋った時間帯は6本針(マルチ)1.0号のロングハリスが有効でした

     オモリ下針 : 0.5号狐針を使用

     オモリ : 扁平タイプ1.7㌘

     エサ : ラビットウォームの半カット  寄せエサとしてブドウ虫を使用

 

ちょい渋の桧原湖へ

2月19日   西湖畔  トンネル下屋形船

先週の大雪は栃木県にもかなりの被害を出しましたが、桧原湖は大したこと無かったようです。1392806464786.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流石に桧原湖のワカサギも包卵を控えて渋~い感じに成ってきてます。

おまけにこの日は朝から快晴で、反応も足が早く直ぐに居なくなります。

たまに入る反応も底切ったビミョーな高さに入り、棚合わせに苦労します。

1392806604332.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日もサクサスマルチ1号5本を2連結にして対応します。長仕掛けになりますが、この長さならば慣れれば、なんとかなります。

小さなワカサギが多いので、エサは楊枝の頭位の大きさにカットします。

誘いも小さく穂先を2~5mm動かすくらい小さく誘いを入れた方がよいです。

勿論穂先はクリスティア胴調子26SSSですが、以前も書きましたが余り穂先を下げ過ぎない方が色んな当たりに対応してくれます。

1392806880795.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな当たりを取りながら424尾まで数が伸びました。前日のトップが177尾で、この日の二番手も160尾ですから、クリスティア胴調子26SSSの威力だと思います。

DSC_0783.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リール  クリスティアCR
穂先      クリスティア胴調子26SSS
仕掛け  サクサスマルチ1号 5本  2連結
オモリ  TGR 2g

 

 

関東の大雪や自身の海外出張でしばらくワカサギ釣りができませんでしたが、やっと釣行することができました。

2月23日(日)、カンパーニャ嬬恋キャンプ場のバラギ湖を訪れました。1月25日の解禁日以来です。

140223baragi-wsz02.jpg

氷が成長しており、厚さは60㌢もありました。これでもまだ開ききっていません。

140223baragi-wsz03.jpg

 

この湖は水深が0.7~2.5㍍くらいですので手ばねで手繰ることにしました。

140223baragi-wsz04.jpg

朝一はまずまずの食いで時には3点がけもありました。

140223baragi-wsz05.jpg

天気が良くて景色が最高、すばらしいロケーションです。

140223baragi-wsz07.jpg

アタリが長続きしないので何度もポイント移動をくりかえしました。こんな反応の場所もありました。

140223baragi-wsz08.jpg

日が照ると暑いくらいで、露天でもできました。

140223baragi-wsz09.jpg

どこもアタリが持続するところがなく、何ヶ所も移動して、午後3時までにやっと156匹釣ったところで納竿しました。

140223baragi-wsz10.jpg

帰りに見た浅間山はとても綺麗でした。

140223baragi-wsz00.jpg

なお例年は3月第一週の日曜日で終了し、今季も3月2日で終了予定でしたが、氷の状況が良いので3月9日まで一週間延長になったとのことです。

あと一回行こうかなと思っています。

この日の仕掛け:

      クリスティア快適ワカサギ、キープ1.0号、5本針

      オモリ:ワカサギシンカーTG H 2グラム

 

 

283  284  285  286  287  288  289  290  291  292  293