2月9日
今日は、来週に予定している取材の下見のため桧原湖月島南エリアに行ってきました。
以前から興味のあったエリアだったので、気分はワクワク♪
しか~し!
朝5時過ぎに起床!(2時間寝坊) 開き直って下道でのんびりドライブ(雪が凄かった為)
現地到着は8時過ぎ、駐車場から20分歩いてポイントに到着です。
冬のトウフ岩です。
豆腐の形のように直方体の形状をした岩です。
この周辺はスモールマウスの人気のスポットですが、ワカサギ釣りにも人気のようです。
まずは、夏場の釣りの時を思い出しながら水中の地形を想像し電動ドリルで探査開始です。
「ココはいるんじゃないかなぁ~?」って所はドンドン開けてみますが・・・・・・?魚探画像は真平ら。
15個以上開けて、気が付けば月島の横の深場までやってきました。1kmは歩いてる!
やっと少しはマシな画像にたどり着きました。ほっ!
TGシンカーは魚探にも映り易いので、魚探画面から状況を把握しやすくなります。
ただし、振動子の種類や向きや距離で変わりやすのでご注意ください。
右下がりの斜めの黄色のラインはTGシンカーで、その上の青のラインは仕掛け上部のスイベルです。
つまり、この2本の線の真ん中が仕掛けのボディになります。
※指向各9°の振動子使用
こんな感じの画像の後は、外敵に追われているのか?デカイ魚の画像が出るとワカサギさんは
どっかに消えてしまいます。参った!
まぁ、今日は下見なのですが、取材のネタも色々調整しないといけないので・・・・・。
「今の桧原湖での最強穂先ローテーション法」が今の僕のマイブームです。
詳しいことは、もうチョットナイショなのですが・・・・・・。
ただ、ダイワテスターでブロガー先輩の岡崎孝さんからの情報なのですが、
「クリスティア穂先26SSS(胴調子)がめちゃくちゃ良い!!!」とお聞きしましたので早速入手!
な~~~るほど~~~~!
26SSS(胴調子)は午後の激渋の時間帯は独壇場でありました。
最強穂先ローテーションのクローザーに決定です!
問題は・・・・・この穂先を使うまでのローテーション???
2月11日にもう一度、下見&テストに行ってきま~す!
今日の釣果
210匹 (10時~3時まで)
========================================
タックルデータ
リール クリスティアSR ブルー&グリーン
穂先 クリスティア穂先各種 (ほぼ全種類試しました)
ライン クリスティアPEライン 0.15号
仕掛け 野尻湖用 他各種
オモリ クリスティアTGシンカー(ゴールド&無塗装) 2g~7.5g
下針 金狐1号
エサ 赤サシ