2月9日

今日は、来週に予定している取材の下見のため桧原湖月島南エリアに行ってきました。

以前から興味のあったエリアだったので、気分はワクワク♪

しか~し!

朝5時過ぎに起床!(2時間寝坊) 開き直って下道でのんびりドライブ(雪が凄かった為)

現地到着は8時過ぎ、駐車場から20分歩いてポイントに到着です。

 

画像 794.jpg

冬のトウフ岩です。

豆腐の形のように直方体の形状をした岩です。

この周辺はスモールマウスの人気のスポットですが、ワカサギ釣りにも人気のようです。

まずは、夏場の釣りの時を思い出しながら水中の地形を想像し電動ドリルで探査開始です。

「ココはいるんじゃないかなぁ~?」って所はドンドン開けてみますが・・・・・・?魚探画像は真平ら。

15個以上開けて、気が付けば月島の横の深場までやってきました。1kmは歩いてる!

やっと少しはマシな画像にたどり着きました。ほっ!

画像 797.jpg

TGシンカーは魚探にも映り易いので、魚探画面から状況を把握しやすくなります。

ただし、振動子の種類や向きや距離で変わりやすのでご注意ください。

右下がりの斜めの黄色のラインはTGシンカーで、その上の青のラインは仕掛け上部のスイベルです。

つまり、この2本の線の真ん中が仕掛けのボディになります。

※指向各9°の振動子使用

 

こんな感じの画像の後は、外敵に追われているのか?デカイ魚の画像が出るとワカサギさんは

どっかに消えてしまいます。参った!

まぁ、今日は下見なのですが、取材のネタも色々調整しないといけないので・・・・・。

「今の桧原湖での最強穂先ローテーション法」が今の僕のマイブームです。

詳しいことは、もうチョットナイショなのですが・・・・・・。

ただ、ダイワテスターでブロガー先輩の岡崎孝さんからの情報なのですが、

「クリスティア穂先26SSS(胴調子)がめちゃくちゃ良い!!!」とお聞きしましたので早速入手!

な~~~るほど~~~~!

画像 795.jpg

26SSS(胴調子)は午後の激渋の時間帯は独壇場でありました。

最強穂先ローテーションのクローザーに決定です!

問題は・・・・・この穂先を使うまでのローテーション???

2月11日にもう一度、下見&テストに行ってきま~す!

 

今日の釣果 

210匹 (10時~3時まで)

 

 

========================================

 

タックルデータ

 

リール   クリスティアSR ブルー&グリーン

穂先    クリスティア穂先各種 (ほぼ全種類試しました)

ライン   クリスティアPEライン 0.15号

仕掛け  野尻湖用 他各種

オモリ  クリスティアTGシンカー(ゴールド&無塗装) 2g~7.5g

下針   金狐1号

エサ   赤サシ
 

 

 

 

2月7日(金)

1人でしっとり岩洞湖へ・・・

 

現地4:00到着

準備を済ませ4:30に氷上へ

ポイントまでは徒歩で30~40分

※歩いたからといって釣れるわけではありません(笑)

この歩くの楽しいんですよ!

-15℃の中を歩くのはなんというか気持ち良いです

 

平日という事もあり釣り客は少なめです。

 

ポイントに到着

魚探はこんな感じです

IMG_20140209_120314.jpg

※見え辛いですがポツポツ反応があります

仕掛けはこれです

NCM_2040.JPG

快適ワカサギ仕掛け SS マルチ5本 1号→朝は2連結し、長めで使用します。

快適ワカサギ仕掛け SS 激渋段差 マルチ6本 1号

クリスティアワカサギシンカーTG R 3.5g・4g

下鈎を付けてミャク釣りでスタートです。

NCM_2012.JPG

ピンと合っておりませんね・・・

今年の岩洞湖はダムの放水が少なく水量変化がほとんどありません。

その影響もあるのか、前回1月30日に同じポイントに入りましたが魚が完全に入れ替わっております。

10cm以上の大型が中心です。解禁当日と同じです。

前回は小型が半数以上だったので、

釣り穴の間隔をいつもより狭くしてしまった為オマツリ大発生(笑)

皆さんも注意しましょう!

 

7:00頃まではポツポツ拾い釣りでしたが、9:00から11:00までプチ爆釣!

時速100匹でお昼までで約240匹!

NCM_2014.JPG

しかしその後は群れが入って来ません・・・

ポイント外しましたね。

ドンマイ及川

 

そんな時はブレイクタイム!

本日は「鍋焼きうどん・ネギ増し」

極寒の中ではこれが一番温まります!

NCM_2018.JPG

眼鏡を曇らせながら完食・・・

新鮮な空気を吸いに外へ

NCM_2016.JPG

一面真っ白はとても綺麗です

 

釣り開始・・・

入ってくれば釣れる、入ってくれば釣れるを繰り返し・・・

NCM_2013.JPG

駐車場に戻る時間もあるので15:30で納竿

結果は311匹

ん~微妙ですが、

ここ最近の岩洞湖釣果からすればいい方なので良しとしましょう!

 

まだまだ氷上ワカサギは続きます!

次回はスーパーディープ攻略?!

楽しみだ~!

久々に山中湖へ飯田さんと出かけた。

船宿はアサカン

asakan.jpg

船内は平日にも関わらず満員です。

船内.jpg

今日のスタートタックルはこんな感じです。

denndou.jpg

反応は底にポツポツ。

ダブルはマツルだけで意味がない感じで途中で一本にしたり

大きな群れの時な再びダブルにしたりして、本当にポツポツ拾い釣り。

時折、大きな群れが来ても・・・・

飯田.jpg

篤23.jpg

置き竿の方はなんだか5匹だとか言っていましたが

あわせ優先は多点は厳しいですね。

でも、置き竿ではその時だけです。

ですから、こまめな餌交換と誘いで拾います。

 

今日はもう一つ目的がありまして・・・・

魚探.jpg

3台の魚探を持ち込んで、04.トリ、07の違いを確かめてみました。

それはさておき・・・・

 

逆さ富士がとてもきれい。

逆さ富士.jpg

と、言うことは・・・・

べた凪ですよ。

湖流がないので・・・・

反応が入っても全く食わないときもあります。

下針の長さ、位置そして仕掛けを変えてどうにか食わせようと試みます。

暇なときはありましたが・・・

結果は・・・・

210匹.jpg

飯田さんは常に一本勝負で145匹は流石ですね。

今日の全体の釣果はこんな感じです。

 

電動:CRⅡ

仕掛け:1.5号6本、7本を4本程度にカット。

オモリ:TG-R4g

穂先:胴調子21㌢SS

286  287  288  289  290  291  292  293  294  295  296