月8日、長野県の松原湖に出かけてきました。

お正月に解禁して3か月、今年もよく通いました!

IMG_0326.JPG

松原湖といえば氷上のみワカサギ釣りが楽しめる湖。

マイクロワカサギに魅了されたファンが足しげく通う湖なのはご存知の方も多いでしょう。

私もその中の一人です!

DSC_0125.JPG

振り返れば今季は松原湖のワカサギ釣り大会で準優勝や優勝、たくさんの方々との出会いがありました。

1390830572659.jpg

suzuki.jpgのサムネール画像

やっぱり、氷上には魔物が住んでますね!

結氷した湖の氷の啼き、朝一の静けさ、キーンと冷えた空気…。

どれをとっても最高のシチュエーションです。

氷上シーズン通して「快適ワカサギマルチ1号7本針」は、シーズン中活躍してくれました!

IMG_0346.JPG

今季新発売になった「ワカサギシンカーTGR」との組み合わせもGOODでしたね!

シーズン中は欠かせないパイロットタックルになってました!

IMG_0336.JPG

 

 

さて、〆の釣行は、稲荷前に入り一日通しました。

IMG_0321.JPG

地元アングラーのYさんや、Oさんもご一緒です。

IMG_0342.JPG

IMG_0331.JPG

シーズン振り返りながらワイワイ楽しみました!

IMG_0328.JPG

朝一から魚影はあり、宙層4m~底(6.4m)まで反応がありました!

(画像は宙層のみの反応ですが…汗)

時折宙層の反応は消えますが定期的に入ってきました。

群れの入り具合によって宙を釣ったり、反応が乏しいときは底で丹念に釣ったりと…

バリエーションに富んだ釣りで195尾、楽しいラスト釣行となりました!

松原湖でお世話になった皆様に、心から感謝申し上げます!

また、私の定宿とさせていただきました立花屋さんにも深く御礼申し上げます!

IMG_0341.JPG

そして、来季の再会を心から期待しております。

ありがとうございました!!

追記:今回の釣行は、恥ずかしながらカメラを忘れてしまい、撮影協力していただきました。

ご協力いただいた立花屋KEITAさんありがとうございました!!

 

あっ、鈴木のワカサギ釣り、これではおわりませんよ~

まだまだ終わりません☆

精進湖・相模湖・山中湖…

次の魚種替えまでいきまっせー!!

そういえば、3月21日から、横浜でフィッシングショーもありますね☆

お勉強するために私も行きたいと思います☆

 

来週、16日で閉幕する埼玉県寄居町『円良田湖』ワカサギ釣り!今日は、ボートワカサギ釣りを楽しんで来ました。
 

DSC_0709


 

DSC_0708



Cさんのお仲間の皆さんも加わりスタート時間を待ちます!
 

DSC_0693


6時30分出船
まずは、上流のポイントへ向かいました。底中心に時々反応があります。先日の桟橋ワカサギ釣りの様な宙層反応はありません!でも底のワカサギを釣りながら時間は過ぎ、正午前にアタリも止まり一気にポイント移動しました。この移動が大正解!

ポイントに着き、誘うと底の反応は大きくなり次第に宙層まで回遊してくれました。

 

DSC_0701


 

DSC_0700


 

DSC_0697



今回、ご一緒しました!しなっち君、海のカワハギ マルイカ釣りのベテランでもあります!ワカサギ釣りも流石な腕前です。
 

DSC_0694


 

DSC_0698



水深8メートルで水面下3メートルでも釣れて来ます。
 

DSC_0696



タックル
クリスティアワカサギ穂先
シンカーはワカサギシンカーTG2~7.5グラム
仕掛け 快適ワカサギ仕掛けSS

 

DSC_0703
DSC_0702


最後は、仲間みんなで集まって楽しいワカサギ釣りになりました。
 

DSC_0704


しなっち君 218匹 流石です!
 

DSC_0706


僕は354匹でした。
 

DSC_0705

あと一週間のワカサギ釣り期間ですが、楽しめると思います。狙いは、水深の浅い場所がおススメかもです?!

 

3月2日

以前から約束していた、長男とのワカサギ釣りへ

急遽決まった、次週の取材の場所の下見を兼ねての釣行です。

最初、浅場で穴を開けてチェックしますが、状況は芳しくありません。

そこから歩いて深場へ。

だいぶ減水が進んでいるようで、15mのところが13mになってました。

0302早稲沢006.jpg

タックルのセットをして釣り開始!

朝はゆっくり出てきたので、もう10時を過ぎてました。

 

0302 早稲沢001.jpg

長男のトシは、ワカサギ釣り今回で7回目くらい?だんだん慣れてきて連掛けのコツもおぼえてきました。

トシが使っているクリスティアワカサギボックスPB3000は、電動リールの台にも兼用できるので

使い勝手がとてもいいです。

 

僕のほうはというと、次回の取材(DVD撮影)のための練習やチェックも兼ねているので

穂先をいくつも取り替えて大忙しです。

11時頃から群れが入り始めてきてプチ入れ食いモードになりましたが・・・・・・

すぐに激渋になったりと、激変する状況に苦労します。

 

0302早稲沢007.jpg

ちょうど午後3時、二人で300匹釣ったところで終了しました。

 

 

 

帰りは、いつもお世話になっています民宿「やませ」さんに親子で温泉に浸かりに。

桧原湖もまだまだワカサギ釣りができますのでいかがでしょうか?

 

0302早稲沢008.jpg

桧原湖北部の釣り情報はこちら!

和風ペンションやませ ↓

http://www.akina.ne.jp/~yamase/cgi-bin/wakasagi_report1.cgi

 

 

========================================

 

タックルデータ

 

リール   クリスティア SR ブルー&グリーン

穂先    クリスティア 26胴調子各種

ライン   クリスティア PEライン  0.15号

仕掛け  快適ワカサギSS 6本激渋マルチ

オモリ  TGシンカーR 2.5g~6g

エサ   白サシ

 

281  282  283  284  285  286  287  288  289  290  291