今年は参加出来た『宮本屋』さんの大会。

ルールは・・・

6:45~11:00までの数釣り。

竿は1本、魚探禁止・・・・

 

さて、どこに入ろうか・・・・・

松原湖.jpg

藤棚はごった返しそう・・・

6:30の開聞で皆さん思い思いのポイントへ向かう。

私は前日から決めていた姥の懐沖にあるブイ奥の7歩の場所のつもりでしたが

間がさして血の池へと向かう。

穴をあけたが、もしかしてだめなら移動でロスタイムだと思い

やっぱり、決めていたところへ・・・

これもロスタイムですね(^^;)

 

遅れて行ったらすでにブイ真後ろに一人の方がカタツムリを伏せていた。

大丈夫と、歩数を計り入る。

実際は僅かずれていた。

ここピンポイントの感じ!

餌を付けて棚取りとラインを伸ばしていると・・・・

????

指先に何かあたった。

上げてみるとワカサギがついていた。

もしかしていけるかも(^^♪

落とせば誘わなくてもアタル。

30分は良い感じだったけど、その後は一応数回誘えばアタル。

だんだんと渋くなる。

TG-R2.5gから、最後はTG-H1.5まで落とす。

 

9時過ぎの藤棚は閑散とし始めましたよ。

やはり、つぶし合いになったのかな???

藤棚方面.JPG

最後の9時から11匹追加しただけの76匹で結果を待つことに・・・・

釣果.JPG

1位からの発表。

同じブロガーの鈴木さんが飛び出した。

前日のプラの場所で(#^.^#)

suzuki.jpg

2位は松原湖の住人の吉沢さん。

DCIM0107 (1).JPG

3位は深澤さん。

DCIM0108.JPG

私は65人の参加者の中で9位でした。

atusi2.jpg

頂いた賞品が・・・・

DAIWA胴調子26㌢S&PE02号。

あはは・・・・

やはり、最初から決めたところに行けばよかったかな(^^♪

宮本屋さん情報はこちらです。

今日のアイテム。

手繰り竿、快適ワカサギマルチ1.0号5本針、オモリTG-R、TG-H1.5~2.5

1月30日・31日

岩洞湖泊りがけ「ワカサギ合宿」に参加してきました!

メンバーは会社の上司でもあり、ワカサギの師匠でもある大橋師匠!

ダイワ フィールドテスター 高橋慶朗さんの豪華2名を迎え岩洞湖へのりこみます!

 

一日目は数を稼ぎに奥地へ…

睡眠無しのお二方には大変申し訳なかったのですが、

30分の道のりをノンストップで歩いてもらいます(笑)

 

ポイントに到着

魚探はこんな感じです

IMG_20140201_152546.jpg

4gのミャク釣りからスタートです。

仕掛けは前回と一緒、「快適ワカサギ SS マルチ 段差激渋1.0号」を右手

左手には「快適ワカサギ SS キープ スタンダード1.5号」を2つ連結!

オモリは「クリスティア ワカサギシンカーTG R4g」

 

スタートからポツリ…ポツリ…ポツリと爆釣タイムはありません。

 

1匹、1匹丁寧にあたりを取っていきますが、時々ダブルもあります。NCM_1947.JPG

 

前回この場所に来てから魚が変わってきたのか、小型のワカサギも多くなって来ました。

 

高橋さんもこの笑顔!

NCM_1954.JPG

大橋師匠は後ろ姿で語ります…。

NCM_1951.JPG

終始楽しく一日目は過ぎて行くのでした…

NCM_1957.JPG

結局は私は278匹と微妙な釣果

なんだか不完全燃焼でしたが、明日があるさ!

 

 

さてさて2日目!

 

朝起きて外に出てびっくり!

風速15m以上!一面地吹雪で真っ白!

テント設営不可能?!な状況!

昨日のように距離を歩くことは不可能という事で、

風裏を探して氷上へ向かいます。

 

どこに行っても「風」!

駐車場からあまり移動しないポイントにテントを設営!

 

テントの中は本当に天国ですね~

 

この日はクリスティアCRⅡマゼンダ2丁だ~!

NCM_1975.JPG

穂先は自作のグラスロッドです。

仕掛けは昨日に引き続きこちら!

NCM_1978.JPG

今日もミャク釣りからスタートします。

 

朝の反応!

当歳魚ががっちり浮いております!

NCM_1972.JPG

7時頃まで反応があったのですが、その後は激渋に!

時々入ってくる群れを確実に釣っていきます。

NCM_1971.JPG

 

二人はポイント移動してからコンスタントに釣れていた様で、

後半少し数を伸ばしておりました!

NCM_1982.JPG

 

NCM_1981.JPG

皆さんは100超えの釣果!

私の結果は…どうにかピッタリ100匹・・・ドンマイ及川

 

釣果的には厳しい2日間でしたが、3人でワイワイ楽しい2日間でした!

 

解禁してまだ2週間の岩洞湖!

釣れるエリアは日々変化し、釣り方も変化してしてきております!

いかに岩洞湖ワカサギのシーズナブルパターンに合わせていくかが、

今後釣果を伸ばすコツになってくるのでしょうね!

 

ワカサギ深いっす!

まだまだ通います!

1月29日   再び桧原湖西湖畔へ

今年の桧原湖にはいったいどれだけのワカサギがいるのでしょうか。

朝から快晴で、山の樹氷も光輝いています。

1390992667552.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 DSC_0692.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

景色を楽しめるのも氷上釣りの楽しみです。

朝一は快晴の為か反応も少なく、食いも良く有りませでしたが、

8時半位から中層に良い反応が入り、棚を合わせれば入れ掛かりに。

その後は反応が上がったり、下がったり、して安定しませんが、その都度棚を合わせれば簡単にかかります。

ワカサギは小さいサイズが多いので、穂先は胴調子の26SSSがお勧めです。

以前も書きましたが、上下のアタリと横ブレのアタリ共に対応してくれるので、アタリの数は格段に増えます。

午後も2~5Mラインに大きな群れが何度か入り数が伸び、781尾で終了しました。

氷上ではまだまだ氷が安定していない所も有りますので、十分注意してください。

又  氷上釣り用レンタル小屋は手軽に氷上釣りが楽しめますので、

活用すると良いでしょう。

リール    クリスティア電動CR   2丁
穂先      クリスティア(胴調子)26cm-SSS
仕掛け  快適ワカサギ仕掛けサクサス マルチ1号 7本バリ仕掛け
オモリ   クリスティアシンカーTG2g

 

 

 

288  289  290  291  292  293  294  295  296  297  298