12月11日(日)

この日は、阿久津さん、梅田さん、渡辺さん、溝井さん夫婦、矢野倉ペア

のみなさんと桧原湖やませさんドームへ。

20221211_061204.jpg

みなさん朝早くから並んでますが

ぼくは最後の船で向かいます。

今回は連結ドーム

20221211_093155.jpg

朝から賑やかな魚探の画面

イイ感じで釣れます!

134.jpg

20221211_074835.jpg

穂先は、

LTD AGS速攻335 SSSSからスタート

コンスタントに入る群れを

7:3調子でスパスパ掛けていきます。

SSSSのしなやかなTOPで

小さいアタリも見逃しません。20221211_143621.jpg

長めの穂先の安定性を増すアイテム

「ふんばるレッグプレートロング」

ぼくのセッティングは2/3位の位置で

可変のジョイント部分の下にくる位置が

ベスト!巻き上げでもしっかりした安定感が

キープできます。

20221211_125443.jpg

やがて、風が強くなり

ワカサギの群れが入り辛くなってきまして

20221211_152512.jpg

渋い状況に強い穂先

LTD AGS速攻310SSSにチェンジ!

底のワカサギを拾う釣りに徹します。

まだ、湖は薄濁りの状態なので

赤虫が効いております。

20221211_153955.jpg

この日の釣果 172匹

20221211_115001.jpg

20221211_115033.jpg

20221211_115044.jpg20221211_115022.jpg

45882.jpg

20221211_115050.jpg

みなさん、楽しい時間

ありがとうございました!

☆タックルデータ☆

リール クリスティアAir ふんばるレッグロング装着

穂先  LTD AGS速攻335 SSSS

    LTD AGS速攻310 SSS

仕掛け 速攻ショート6本0.5号

    速攻赤留7本0.5号

オモリ DRシンカー6g

エサ 赤虫 紅サシ ブドウ虫

12月4日は3年ぶりに開催された第3回MJカップ(上州屋さん&ゴールドハウス目黒さん主催のワカサギ釣りトーナメント)に出場してきました。

IMG_5546.jpg

この大会、2018年の第1回大会、そして2019年の第2回大会と、連続で2位になっている相性のよい大会で、今回こそは優勝を!と前日のプラクティスからゴールドハウス目黒さんにお邪魔して万全の準備で大会に臨みました。

今回の大会はなんと参加者は50人!

地元福島エリアの名手だけでなく関東や北東北エリアの名手たちも参加していました。

6時に受付が始まり、予選のグループ&席決めのくじ引きを引くと・・・Cグループ!

どのグループを引こうとも、厳しいグループであることは変わりありません^^;

IMG_5550.JPG

予選は30分×4クールで各クール上位から10P、9P、8P・・・と付与され、4クール終了時点で各グループ上位3名と、各グループ上位3名を除く参加者全員の中で最多引数を釣り上げた選手が準決勝に進出するレギュレーションです。

IMG_5548.jpg

私は前日のプラクティスでボトムに継続的に回遊があったことから、タックルは以下をチョイス。

リール:クリスティアAIR

穂先:クリスティア LTD AGS 速攻310 SSS

仕掛け:速攻ショート7本針0.5号(改)・・・オモリ上のスナップを結びなおし、一番下の針とスナップの間隔を5㎝にしています。

オモリ:TGシンカー DR-R6g

下針:D-max 赤留金針0.5号

エサ:赤虫(1/3~ハーフカット)

その他:延長キット8㎝

IMG_5565.jpg

予選第1クール・・・Cー2と角から2番目。ここは何とか8P以上を獲得したいところです。

渋った状況下になった場合に、各クールスタートと同時にどれだけ早くボトムに仕掛けを投入できるかが重要になると読んでいたため、前日の釣行前にスプールに微量のオイルを注入し、更にラインやガイドもコーティングしていたことが功を奏し、投入直後に左右同時ヒット!

5分で6匹といいペースで釣れましたが・・・そこからは無の時間。

魚探にも魚が写らず、アタリも全くなし・・・。第1クールは6匹で終えます。

ただ、この状況はみんな同じだったようで、何とか9Pゲット!

そして第2クールはC-7。第1クールでトップ釣果が出た席の隣なので、ここは9P以上獲得したいという思いでした。

ここでもスタート直後にポツポツ釣れるも、後半は苦しい展開。それでも底ベタに少しづつ回遊があり、11匹釣り上げ、9Pゲット!

この時点で、グループ暫定首位に立ちます。

そして第3クール。ここで上位に入れば予選通過はほぼ確実な状況でしたが、座席はC-10。屋形では角席ですが、会場である京が森全体でみると、胴の間の席。

背中側からの回遊がない限りは間違いなく群れの残りを釣ることになるため、誘いも極限まで小さくし、食わせの間を5秒ほど空けるようにして、ワカサギの警戒心を和らげる作戦に。

やはり厳しい釣りとなり、釣果は6匹・・・。

ただ厳しいのはCグループ全体でも同様で、トップタイの釣果で10Pゲット!

これで予選通過をほぼ確実としました。

最後の第4クールは準決勝に向けて誘いのパターンや別の仕掛けを試しながら、16匹。

グループ3位で8Pを獲得し、合計36PでCグループをトップ通過できました!

IMG_5566.jpg

準決勝は、8名グループの上位2名のみが決勝に進出できるという狭き門。15分2クールの総引数で順位が決まります。各組の予選を勝ち抜けた猛者たちに対して、自分の釣りがどれだけ通用するのか、腕の見せ所でした。

第1クールはI席で一番角の席でした。ここでどれだけ数を伸ばせるかで、決勝進出の可否が決まると言っても過言ではないような席だったのですが、開始5分後に、水中を漂う高切れしたPEラインが右手仕掛けのすべての針に絡むというトラブル・・・。

何とか復旧するもここで大幅なタイムロス。

それでも、17匹を釣り上げ、第2クールへ。

第2クールは胴の間の席でしたが、第1クールで11匹釣れている席だったので期待して臨みます。

ここでは、想像以上に厳しい釣りとなりましたが、何とか9匹を釣り、合計26匹で2位となり決勝進出!

IMG_5569.jpg

決勝も15分2クールの総引数で順位が決まります。

第1クールは準備した速攻ショート(改)がハマり、下針とオモリ上の針にアタリが集中!

IMG_5576.GIF

下針とオモリ上の針のダブルもあり、順調に釣果を伸ばします。

(こんな写真を撮ってもらっている場合ではなかったと知るのは、もう少し後のことでした・・・笑)

途中、左手の仕掛けの上3本の針が絡まってしまいましたが、釣果に影響がないと考え、そのまま釣りを続行。

IMG_5579.JPG

体感的には、20匹以上釣れたかな?という状況で第1クールを終えます。

そして、泣いても笑っても最後のクール。

前のクールで仕掛けが絡まっていたため、仕掛けをチェンジ。速攻ショート(改)をその場で作ろうとも思いましたが、時間の関係で、速攻ショート7本針0.5号にしました。

・・・いま振り返るとこれが運命の分かれ道。

絡まった仕掛けをほどくなり、速攻ショート(改)をその場で作るなりするべきでした。

第2クールは、仕掛け投入後からアタリがほとんどないばかりか、ワカサギの回遊すらほとんどない状況。試しに速攻ショートの竿を少し上げる、速攻ショート(改)だけで釣りをすると、僅かながらワカサギの回遊が・・・!

でも時すでに遅し。さすがにこの状況で仕掛けをいじる勇気はありませんでした。

体感的には恐らくツ抜けもしていない感じ・・・。

やってしまいました。。。

第2クールが終わり、スタッフに検量してもらうと、30匹。

周りはもっと連れているだろうし、これは断トツ最下位では・・・と落ち込みましたが、ここまで残れたことに胸を張ろうと自分に言い聞かせていました。

そして結果発表・・・

案の定、私は4位でした。

が・・・、実は全員僅差。優勝者から4位までが3匹差という大接戦!

これは色々と悔やまれますが、次回の大会こそは優勝を勝ち取りたいところです。

IMG_5568.jpg

上位入賞のみなさん、おめでとうございました!

IMG_5585.JPG

この大会、景品も豪華なんです。

4位の私にも、こんな豪華な景品が!

IMG_5572.jpg

大会を主催された上州屋さん、会場を提供してくださったゴールドハウス目黒さん、そして参加者の皆さん、ありがとうございました~!

11月25日に野尻湖へ行ってきました。

妙高山にはうっすら雪が・・・まもなく本格的な冬を迎えます。

 

今回は、花屋ボートさんにお邪魔しました。

外は寒くても、中はポカポカです。

電動リールの貸し出しや、バケツなども用意があるのでファミリーフィッシングにも最適ですね!

若き長谷川船長は、元JB TOP50!

バスフィッシングでの豊富な知識や経験、そして最新の魚探を駆使しながらポイント選定をしてくれます。

凄い装備です!!近日中に更なる武器も投入されるとかしないとか・・・笑

 

朝イチは、群れの動きが速かったためポイント変更!

移動後のポイントは、群れが安定して居付いており、拾い釣りながらも数を伸ばすことができました。

群れが濃い時はシンカーをできる限り重く、手返し重視。薄い時は1g単位でシンカーを調整しながら釣っていきました。

 

AGS 誘惑 330 Sをメインに、TYPE-C BA 39SSも使い分けながら釣りをすることで、様々な状況に対応できるかと思います。

この日は443匹。良型のわかさぎから当歳魚まで釣れた一日となりました。

今シーズンから、花屋ボートさんでは「竿頭ステッカー」が貰えますよー!

これからが野尻湖わかさぎ釣りの本格シーズン突入です!

【今回のタックル】

~電動リール~

 クリスティア AIR 

~竿~

 クリスティア ワカサギ LTD AGS 誘惑 330 S

             TYPE-C BA 39SS

~シンカー~

 クリスティア ワカサギシンカーR 6~10g

~仕掛け~

 誘惑ワイドピッチ   0.5号 5本針

 誘惑色攻       0.5号 6本針

14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24