1月20日(日)

日曜日だけの参加でしたが、

ジャパンフィッシングショーin横浜2019で

ダイワブースにて皆様に商品説明をさせて頂きました。

P1200527.JPG

 

 

 

ワカサギ釣りのタックルを初めて見る方、

また、「名人誘い」のデモをみて驚かれる方

さらに、「名人誘いは本当に釣れます!」と、ご説明すると

驚かれる方。

「名人誘い」が、なぜ?釣れるのか???

理由をご説明すると納得される方。

たくさんの方に見ていただいて充実したショーでした。

やっぱり、現物の実演があると注目度もUPしますね。

 

 

P1200663.JPG

 

153854.jpg

 

 

ご来場して頂いた皆さまで~す!

P1200528.JPG

 

 

P1200531.JPG

 

 

P1200532.JPG

 

 

P1200533.JPG

 

 

P1200538.JPG

 

 

P1200539.JPG

 

 

P1200540.JPG

 

 

P1200541.JPG

 

 

P1200543.JPG

 

 

P1200544.JPG

 

 

P1200545.JPG

 

 

P1200546.JPG

 

 

P1200670.JPG

 

 

P1200655.JPG

 

 

P1200656.JPG

 

 

P1200547.JPG

 

 

P1200551.JPG

 

ワカサギ最前線トークショーは

千島さんが自らの記録を塗り替えた松原湖レコード1150匹への軌跡

僕は、野尻湖ワカサギチャプター優勝の裏話など

30分では足りないくらい濃い内容でした。

 

 

P1200560.JPG

 

 

ジャンケン大会では、DVD2枚組とサイン入りケースのセット!

P1200649.JPG

 

 

P1200650.JPG

 

 

 

P1200654.JPG

 

 

 

5012.jpg

 

みなさま、ご来場ありがとうございました!

 

 

    ☆お知らせ☆

2月2日~3日

フィッシングショー in OSAKA 2019

インテックス大阪にて開催!

 

 

 

 

 

 

1月14日

前日はチャプター第二戦でして、そのまま杉久保ハウスさんに宿泊。

そして、毎年恒例の野尻湖ツアーのメンバーと合流です。

このツアーは、桧原湖と野尻湖の名手さんとの交流が目的

桧原湖のみなさん

戸川さん、白幡さん、井浦さん夫婦、小川さん夫婦、

繁田さんと横尾さんは13日のみの参加

 

野尻湖のみなさん

安武さん、荒川さん、塩釜さん、塚野さん、渡邊さん、井上さん、

桜井さん、佐藤だいごさん、長谷川太紀さん、

 

乗ったのは「マリンバス号」

P1140504.JPG

 

 

 

いつのもこの時期ならば、もっと雪が多いのですが

暖冬小雪で積雪も少な目。

ですが、ターンオーバーはしっかり起きているので

水が濁り気味です。

P1140503.JPG

 

 

 

 

船が現場に到着すると・・・・・

船が通った所に 泡・泡・泡

この所、100匹を越えるのが難しい状況が続いているのは

水質が悪いのと、水温低下が原因だと思われます。

ですが、徐々に回復するでしょう。

 

P1142579.JPG

 

P1142580.JPG

 

 

P1142582.JPG

 

 

 

 

 

魚の動きが鈍いので、アタリが分かりにくいですが

繊細な穂先を使用すればある程度対応できるかと思います。

この日は、まだ良かったようで

トップは戸川さんの200匹オーバーでした。

僕は124匹!

P1142583.JPG

 

 

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました~!

 

2019.1.20(日)今季2回目の赤城大沼氷上へでかけました。

午前7時のスタート直前、赤城の常連仲間達の集合写真を撮りました。

190120赤城大沼ワカサギwsz1.JPG

ポイントに着くとすぐに山景から朝日が顔を出してきました。

190120赤城大沼ワカサギwsz2.JPG

相変わらずテカテカの氷、アイスバブルも元気でした。この後雪が乗って、また強風で吹き飛ばされる状況になったようです。今後安定的にアイスバブルが見られるかどうかは分かりません。

190120赤城大沼ワカサギwsz3.JPG

190120赤城大沼ワカサギwsz4.JPG

190120赤城大沼ワカサギwsz5.JPG

この日の道路最高点の温度計表示はマイナス2℃、例年よりは10℃ほど高い様です。朝一は殆どアタリが無く、ヒマなのでテントから出て風景やアイスバブルの写真を撮りました。

190120赤城大沼ワカサギwsz6.JPG

190120赤城大沼ワカサギwsz7.JPG

本日のタックルはCR PTⅡ+に外部電源、穂先はHG TYPE C 、オモリはTG H7.5㌘でした。

アタリが小さいので真剣に誘ってアタリがでれば確実にフッキングさせなければ釣れませんでした。

 

190120赤城大沼ワカサギwsz8.JPG

時々群れが通ればこんなこともありました。

190120赤城大沼ワカサギwsz9.JPG

しかし食う群れはたまにしか通らず、食わない群れがほとんどでした。

釣果は午後1時半ごろ早上がりで40匹でした。

190120赤城大沼ワカサギwsz10.JPG

解禁直後は赤城らしくない釣果がでていたのですが、その後1週間で本来の赤城に戻ってしまいました。大きな月とテカテカの氷、日曜日で多くの釣り人、最悪の条件下ではまずまずの釣果ではなかったのでしょうか。

帰宅後はひさびさにワカサギフライに揚げてみました。

190120赤城大沼ワカサギwsz11.JPG

そのワカサギフライをソースカツ丼、いやソースワカサギ丼をつくりました。

190120赤城大沼ワカサギwsz12.JPG

 

96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106