2人で河口湖の新しくできた河口湖ボートマーケットさんに行ってきました。

朝7時までに大池公園に集合と案内。
(漁協さんとは対岸となります)

送迎ボートに乗り込んだ時は、小雨って感じでしたが

次第に雨と風が強くなり、一瞬歩くのがふらつく感じ。

この屋形は、隣に料理OKの船が係留されており
貸し切りなどで、ワイワイとやるのも良いですね。

当日は、大雨ででしたので利用される方はいませんでしたけど・・・

ちなみに、トイレもすごくきれいです。

wakasagifune.png

fune2.png

画像は、船宿さんの物をお借りして、一部加工しています。

肝心の釣りですが・・・

反応はこれが平均的。
朝一は真っ赤。

2.28反応.JPG前回の時間200をイメージして1本竿でスタート。

???
それほど多点にならない。
時間120ペースで11時で480ほど。

最初から2本出している大ちゃんは、常に多点で既に10束。
2.28daichiyan.JPG


????

のんびり構えて、いろいろ試しながら・・・
帽子まで釣って-w

このままのペースだと全く伸びずに終了となりそうな予感・・・

そこから2本出してペース上げて・・・・・・

2.28河口湖.jpg



14時過ぎに、どうにかこうにか・・・・

2019.2.28-1053.JPG中途半端に押したカウンターが戻り1052

やれるときは、しっかりやらないとと痛感した今回でした。

3DSC_0013ki.JPG

 

TOPは大ちゃん

2番手のお客さんは25本バリの1本竿(10点掛け当たり前)
これを操る技術も素晴らしいです。

タックル
 PT2+α 1+1

 仕掛け 快適ワカサギ マルチ1号 5本 マルチ1.5号8本

 穂先 typeC S

 オモリ TGR 7.5

今季4回目のバラギ湖氷上ワカサギ釣りに行ってきました。

朝は気温が低かったのですが、日中は暑いくらい、その分食いは渋く低調な釣果でした。

万座鹿沢口付近の温度計はマイナス5℃、これから上る山の上はさらに低いでしょう。

190224バラギ湖ワカサギwsz1.JPG

ところがバラギ湖では日差しが強く既に気温が上がり始めていました。

190224バラギ湖ワカサギwsz2.JPG

 

190224バラギ湖ワカサギwsz3.JPG

人が多かったからでしょう、午前8時より少し早く開門、人々が湖上に繰り出しました。

190224バラギ湖ワカサギwsz4.JPG

風もなく気持ちの良い湖上でした。

190224バラギ湖ワカサギwsz5.JPG

 

190224バラギ湖ワカサギwsz6.JPG

 

190224バラギ湖ワカサギwsz7.JPG

 

190224バラギ湖ワカサギwsz8.JPG

が、しかしワカサギの食いは渋くポイント移動の連続、6回目の移動をしたときはまだ6匹しか釣れていなくて「今日はどうなっちゃうんだろう」と思いました。

「公魚馬鹿」メンバーの剣持さんがMUJIスタッフの丸山さんに色々と「指導」していました。

190224バラギ湖ワカサギwsz9.JPG

 

190224バラギ湖ワカサギwsz10.JPG

午前11時頃、まだ20匹前後でしたが、浅場で少し食いが良いポイントにめぐり逢いました。

群れがくれば3点掛けもありました。

190224バラギ湖ワカサギwsz11.JPG

しかし掛かる針は殆どがオモリ下針、その上の針にも掛かり一荷になることもたまにありました。

190224バラギ湖ワカサギwsz12.JPG

通算のポイント移動回数は「ツ抜け」しています。一カ所で魚探用も含めて2個穴をあけるので全部で20個以上穴を開けた計算になります。

午後のポイントは魚探での水深は0.8㍍くらい、氷の下のスペースは0.5㍍くらいしかありません。穴から除くとエサやオモリはもちろん、底の泥まで見えます。

ワカサギも見えますが、銀色の影が走ったと思ったら目印のジンタンが揺れています。ビデオで見ていたゆったりとした動きとは違ってワカサギの捕食時のスピードがあんなに速いとは思いませんでした。

190224バラギ湖ワカサギwsz13.JPG

午後4時の終了時間までやりましたが全体的に渋く、最終釣果は151匹と低調でした。それでも釣果報告時では竿頭だったようです。この日はビクの中の魚の密度が低くお行儀よく整列するほどではありませんでした。

190224バラギ湖ワカサギwsz14.JPG

この日の仕掛けは「誘惑渋攻」0.5号5本針を改造しました。一本の針を幹糸ごとカット、タングステン錘TG Hの下針に使い、もう一本カットしてオモリ下針のスペアーにします。残った3本の針にオモリを付けて4本針とします。これで全長30㌢のバラギ湖専用仕掛けにしました。

アタリをとるのは穂先よりは道糸に付けたジンタンの方が分かりやすかったです。

上下に動くのはもちろん普通のアタリなのですが、今日のような浅場ではジンタンの横の動きで取る方が明確でした。穂先に出ないアタリもジンタンが横に1ミリ程度動くアタリにアワセが決まった時は何とも言えない満足感が得られました。

 

訳ありの昨年11月29日以来のワカサギ釣りです。
久々のため、朝一真面目にやってしまったので画像を撮り損ね
皆さんからお借りしたものが殆どです。

出掛けたのは河口湖漁協のドーム船
http://www.kawag.jp/index.html

1550808553411.jpg1550808616177.jpg52867297_2530490143691148_2391149151430639616_o.jpg

総勢11名の大所帯

久々の釣りで、昼飯飼い忘れて、結局最後に送迎で残った席は・・・・

朝一は凄かった。

1550830336543.jpg

1550808591486.jpg1550808597247.jpg1550808621580.jpg時間200上がった

8時過ぎたら幾分落ちたが30分で67匹

八時半で267匹

ところが・・・・
ぱったり止まった。

時折入る群れを待って、やっと3~4点掛け。

received_360393857880856.jpeg

私の席はど真ん中!
1550808573587.jpgで3、いつもの間にか、船内はガラガラ-w
 

外が釣れると・・・・・

 

DSC_0011FFF1.JPG

その後はまったりモード

釣れんと言いながらも395とか上げていたけど-w

53211092_2530490243691138_5147112468501233664_o.jpg

 

53142866_2530490367024459_1675794877671014400_o.jpg

DSC_0004.JPG

DSC_0005lll.JPG

DSC_0013lg.JPG

入らないので、さっさと14時に終了にして・・・・

8時半~14時までに87匹(´;ω;`)DSC_0015iiy.JPG
皆さんで記念撮影して、ネタ作りして終了となりました。

1550817907250.jpg

DSC_0022.JPG1550830377403.jpgすんご~~~~い  -w

 

received_2248971935341148.jpeg

電動 CR-PT+α
仕掛け 快適ワカサギマルチ1号
オモリ TGR 5~7.5
穂先 先調子M 乗調子S












 

93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103