久保田 稔の最近のブログ記事

 

12月2日(日)

今年も桧原湖にて2018ワカサギペアパーティーが開催されました。

大会形式ではなく純粋にワカサギ釣りを楽しみたい!というコンセプト

で始まったこのイベントも今回で5回目となり、今年は46ペア92名と

年々増える参加者の人数がワカサギ釣りの人気の高さがうかがえます。

会場は、桧原湖南部にありますゴールドハウス目黒さん。

毎年、このイベントのために屋形をベストなポジションに移動して

場荒れしないようコンディションを保つよう工夫して頂いている

目黒社長さんと男性スタッフのみなさん、

会場で丁寧な応対をしてくださる目黒常務さんと女性スタッフのみなさんに

感謝申し上げます。

PC022445b.jpg

 

 

 

内容は、実釣しながら早掛けなどのミニゲームを交えながら

ブロガーの久保田、根岸さん、宮澤さんのレクチャーもあったりと

普段の釣りでは味わえない楽しい内容となっております。

 

当日は快晴!

PC020009.JPG

 

PC020007.JPG

 

 

 

あまりの天候の良さに釣果の方が心配でしたが・・・・・

開始から各屋形では好調のようです。よかった~~~!

 

 

ここからは写真メインでお送りいたします。

PC020094.JPG

 

 

 

 

 

PC020093.JPG

PC020075.JPG

PC020078.JPG

 

 

PC020070.JPG

PC020096.JPG

PC020082.JPG

PC020015.JPGPC020016.JPGPC020017.JPGPC020011.JPG

PC020012.JPG

PC020013.JPG

PC020014.JPG

PC020018.JPGPC020019.JPGPC020020.JPGPC020021.JPGPC020022.JPGPC020023.JPGPC020025.JPGPC020024.JPGPC020026.JPGPC020027.JPGPC020028.JPGPC020029.JPGPC020032.JPGPC020034.JPGPC020036.JPGPC020037.JPGPC020038.JPGPC020039.JPGPC020040.JPGPC020041.JPGPC020042.JPGPC020043.JPGPC020044.JPGPC020045.JPGPC020046.JPGPC020047.JPGPC020048.JPGPC020051.JPGPC020052.JPGPC020057.JPGPC020059.JPGPC020060.JPGPC020061.JPGPC020063.JPGPC020064.JPGPC020065.JPGPC020066.JPGPC020084.JPGPC020111.JPGPC020113.JPGPC020114.JPGPC020115.JPGPC020116.JPGPC020109.JPGPC022450.JPG

午後からは、ゴールドハウス目黒さんのレストランに移動しての会食

根岸さん、久保田のミニトークショー!

この日、良かった釣り方としては・・・・・

快晴で湖底付近にワカサギが集中したため下針付近が良かったこと、

エサは赤虫が効いたということ。

赤虫はチョン掛けしてカットするのがコツでした。

意外に赤虫はカットしない方が多いようで、「赤虫切るのぉ~?」なんて

よく聞かれました(笑)このブログを読んだ方もお試しくださいね!

 

PC022451.JPG

 

 

そして、各賞の表彰式とビンゴ大会&ジャンケン大会

みなさまおめでとうございました~!

PC020117.JPG

PC022452.JPG

 

PC022453.JPG

PC022454.JPG

PC022455.JPG

 

PC022457.JPG

 

PC022456.JPG

 

 

 

PC022458.JPGPC022459.JPGPC022460.JPGPC022461.JPGPC022462.JPGPC022464.JPGPC022465.JPGPC022466.JPGPC022467.JPGPC022468.JPGPC022469.JPGPC022471.JPGPC022472.JPGPC022474.JPGPC022475.JPGPC022478.JPGPC022480.JPGPC022481.JPGPC022482.JPGPC022477.JPGPC022476.JPG

 

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

またどこかの釣り場でお会いしましたら宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

以前にもお話しましたかも?しれませんが、

もう一度おさらいのUPをさせて頂きます。

質問の多いライン~リーダー~仕掛け のシステムの解説です。

 

ラインはクリスティアワカサギPEⅢ

PEラインは細く丈夫なラインなのでワカサギ釣りには

最適なラインでしょう。

ただし、

比重が軽いため浮力が生じてしまうこと

しなやかであるためかカラミに弱いということ

が欠点です。

細ければ細いほど水切れが良くなりますので

0.15号は、PEラインの扱いに慣れた上級者~中級者向け

0.2号は、万能タイプ

0.3号~0.4号は、初心者の方でもカラミがほどきやすい

以上な感じで使い分けてみてください。

 

 

 

 

電動リールのストップスイッチで止めるには

写真のようにビーズを通してリングで止めます。

 

PB302448.JPG

 

 

 

PB302447.JPG

 

 

 

 

 

 

まずは、PEラインとチカラ糸を結びます。

チカラ糸は20~30㎝程度ナイロンライン0.6~0.8号を使用します。

このチカラ糸の役目は、スプールに巻き取ったPEラインへの食い込み防止

が目的です。食い込んでしまうとフリーで仕掛けが落ちなくなってしまいます。

結び方はワカサギ釣り程度なら電車結びでも十分です。

ただし、ナイロン糸の余った部分はできるだけ根元でカットしてください。

 

ビーズは、釣具屋さんの船釣りコーナーにあるハードビーズ

できるだけ小さいサイズを選びます。

 

そして、ビーズにラインを通してから・・・・・・

PB302450.JPG

 

 

 

 

リングを結びます。これは、釣具屋さんのヘラブナ釣りコーナーで売っている

できるだけ小さいもの、直径2~2.5㎜を選んでください。

 注)リング直径2.5㎜だと穂先延長キットのガイドが通らない可能性があります。

このリングがガイドを通過してビーズを拾ってスイッチオフにする形になります。

そして、チカラ糸の先にリングを結びます。

余った糸はできるだけ根元でカットしてください。

ここで余った糸がとび飛び出てると穂先のガイドに引っ掛かります。

そしてリーダーを結びます。ナイロン糸0.6~0.8号が良いでしょう。

長さは、穂先と可変アダプターと穂先延長キットなどの長さも考慮して決めてください。

 

PB302449.JPG

 

 

 

穂先トップから少し出る程度に設定してから

スイベルを取り付けます。。

PB302451.JPG

 

 

 

 

お勧めは、Dスイベル(サイズ10)

回転の良さがピカイチで、仕掛けの撚れが軽減されるため

釣りをしていても仕掛けへのダメージが少なくなります。

特に、大型ワカサギの多い今シーズンでは大活躍!

深い水深からグルグル回って巻き上げると撚れが凄くて

仕掛けの幹糸やエダスが絡んでしまいますが、

Dスイベルだとかなりダメージが少なります。

PB302453.JPG

 

PB302452.JPG

 

 

 

 

 

仕掛けへの取付けは、仕掛けのスナップスイベルをかけるだけです。

PB302454.JPG

 

 

 

Dスイベル(サイズ10)が一番小さいサイズなのですが

穂先のガイドは通せますが、穂先延長キットのガイドには通りません。

なので、持ち運びの際は穂先延長キット付けたまま

になりますので了承ください。

PB302455.JPG

 

 

 

 

仕舞い込み例  

クリスティアミニバッグLLに外部電源システムを入れた感じです。

他に、速攻ケースでも良いでしょう。

PB302456.JPG

 

 

 

 

11月23日~25日

野尻湖にて、黒鰻会&ワカトモ会の合同オフ会が開催されました。

昨年は、桧原湖ゴールドハウス目黒さんに集合しましたが

今年は桧原湖のメンバーがそろって野尻湖におじゃましました。

僕は最終日の25日の参加。野尻湖マリーナに集合です。

 

PB252438.JPGPB252420.JPG

 

 

お隣は、さわやかフライマンの小川さん夫婦と安武さん。

小川さんは今回が野尻湖初釣行だそうです。

 

 

PB252421.JPG

 

 

 

 

スタートタックルは・・・・・

CRPTⅡ+(プラス)と α(アルファ)の外部電源仕様

穂先 HG32.5SSS TYPE K +穂先延長キット

仕掛け 速攻KK5本キープ1号(ケイムラ金針)

オモリ TGシンカーR 6g →7.5g(風が出てからチェンジ)

 

水深30mくらいなのでSSSではパワー不足になるかと心配してましたが

全く問題はありませんでした。むしろ、細かいアタリが明確に出るので

大型ワカサギの多かったこの日はベストな組み合わせです。

風が強くなったタイミングでオモリを6gから7.5gに乗せ換えても平気。

穂先延長キットで全長を伸ばすことで、深場の誘いやアワセが楽になります。

 

午後からHG32.5SS TYPE Kにチェンジ。こちらは野尻湖にベストな穂先なので

操作感、アワセなどには抜群のパフォーマンスです。風が出て、船が左右に振られた時は

SSの方がいいみたいですね。

 

PB252434.JPG

 

 

 

 

 

普段ではご一緒できない方々との釣り。

和気あいあいな雰囲気で楽しい時間となりました。

 

この日、2号船に乗船したみなさまです。

PB252432.JPG

 

 

PB252431.JPG

 

PB252430.JPG

 

PB252422.JPG

 

PB252423.JPG

 

 

PB252424.JPG

 

 

PB252426.JPG

 

PB252427.JPG

 

 

PB252428.JPG

 

PB252429.JPG

 

 

 

 

 

HG32.5SS TYPE K と7.5gを下げた状態です。

キレイな5:5のカーブになります。

PB252436.JPG

 

 

 

 

大型ワカサギが多かったこの日

釣果は116匹でした。

PB252437.JPG

 

 

 

このオフ会を準備して頂いた安武さん、荒川さん

そして黒鰻会の皆様、遠方からお越しいただいたワカトモ会の皆様

ありがとうございました。

19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29