1月26日、松原湖に行ってきました。

1390830620926.jpg

この日は、C-styleでおなじみの千島さん主催

「C-styleワカサギ釣り王者決定戦」の大会に参加してきました。

参加者は56名!

腕利きのワカサギフリークが集結する大会で、今季が2回目となる大会でした。

実をいうと前回も参加したのですが、予選敗退でした(汗)

今季はどうでしょか??

6時45分、湖の中央に集合し、いざ予選へ!

1390830630087.jpg

近くには、ブロガーの石君もご一緒して大会スタート!!

1390830599793.jpg

ポイントは本部よりほど近い北倒木から中央に向かってのポイント。

前日に好釣果が出ていたということで期待したのですが…

8時半、石君をおいてポイント移動(石君ごめんね…)。

混雑しているのは稲荷前、藤棚。

あえて、人が少ない最深部のブイ横に移動してみました。

ここ、意外にハニーポイント??!!

しかも良型!!

北倒木沖で20そこそこだった釣果を61尾まで伸ばし、予選通過!!

トップ通過は100尾だったそうです!!

流石、レベルが桁違いでっせ!!

DSC_0123.JPG

さてさて、12時より決勝戦です!

前回のシード選手も加わり、激戦の決勝戦です。

エリアは北倒木から南倒木のロープから30m以内と。

12時、決勝進出者は一斉にポイントへ!

魚探片手にいくつも穴をあける選手。

一目散に思い思いのポイントへつく選手。

勝負師様々なポイント選びでスタート!

自分は、北倒木突端ロープ際から約10m位沖に出たところに入りました

テントの外は猛吹雪。。。

とにかく、ここまで来たからには楽しんじゃえぇ~

手繰りで90分間の決勝戦を終えました。

結果…

なんと!

なっなんと!!

準優勝!!!!!

1390830572659.jpg

本人が一番びっくらこいた結果となりました!!!!!!!

1390830564213.jpg

いや~、タナからワカサギ…

じゃなくて…(汗)

棚から牡丹餅っていうのはこういうことっす(苦笑)

いろんな方々との出会い、ワカサギ釣りを楽しんだ末の準優勝。

1390830511017.jpg

皆様本当にありがとうございました!!

そして、運営本部の千島さんをはじめ、係りの皆様、本当にお疲れ様でした!

 

<当日のタックルデータ>

予選

竿…電動リール→手繰り

仕掛け…快適ワカサギSSマルチ1号5本針

オモリ…クリスティアワカサギシンカーTG2.5g→TGR2.5g

ポイント…北倒木沖→松原湖最深部

エサ…本ラビットチョン掛けカット

タナ…6.4m底(北倒木)→7.2m底(松原湖最深部)

釣果…61尾(予選通過)

 

決勝

竿…手繰り竿

仕掛け…快適ワカサギSSマルチ1号5本針

オモリ…クリスティアワカサギシンカーTGR2.5g

ポイント…北倒木ロープ際~10m沖

エサ…本ラビット通し掛けカット+チョン掛けカット

タナ…6.4m底

釣果…24尾(90分)準優勝

 

 

 

 

 

2014年1月26日長野県松原湖氷上にて、釣り仲間の千島さん主催の『第2回C-styleワカサギ釣り王者決定戦』が行われました。
 

IMG_20140126_110514


 

IMG_20140126_101501


総勢56人の釣り仲間が参加しました。リゾートイン立花屋さんで受付を済ませます。
参加賞さステッカー 今や大人気のダイワサクサス仕掛けです。
 

IMG_20140126_101440


 

IMG_20140126_053040


6時45分に湖中央に全員集合しルール説明を受け狙いのポイントに各自が向かいスタートフィッシング!
 

IMG_20140126_064438


 

IMG_20140126_064501


予選は11時まで!
 

IMG_20140126_093529
IMG_20140126_105652


休日で氷上は、ワカサギ釣りの皆さんが賑わっています。人気ポイントの『藤棚』~『稲荷前』は沢山の釣り人で激戦区です。
自分は、湖中央の水深7メートルでスタートしました!底に反応が時々有ってマイクロワカサギから良型ワカサギまで釣れて来ます。
反応が消え移動しようかと思っても、また反応が出てくる状態です。今年の松原湖もワカサギの数は、多くまだまだ楽しめと実感致しました。
一度の移動もせず粘って予選終了の 11時を迎え検量です。
 

IMG_20140126_105102


予選で勝ち残れる10位に入れるかな??ワクワクドキドキ!

見事!!!11位予選落ちです。あと一歩でした。
 

IMG_20140126_112644


 

IMG_20140126_115919


決定戦は、ポイントが決められその範囲内で行われます。スタートは、 12時から13時30分まで!
昨年のシード選手3人を含め13人でスタートです。決定戦は、各選手の釣り方やスタイルを見学しました。
IMG_20140126_125306IMG_20140126_124853IMG_20140126_124445IMG_20140126_123907IMG_20140126_123343IMG_20140126_123516
 

 

 

 

 

 

 

 

見事、王者優勝 松本さんおめでとうございます。

 
IMG_20140126_135920


2位にブロガー、まこっちさん
 

IMG_20140126_140033


3位に鈴木さん
 

IMG_20140126_140121


 

IMG_20140126_140226


最後に、各自の順位と賞品交換会 じゃんじゃん大会があり大変盛り上がる楽しい大会でした。
 

IMG_20140126_143020
IMG_20140126_143117
IMG_20140126_141345
1390715707472


 

DSC_0134



最後に、大会主催者の千島さん 運営者 参加者の皆さん1日有意義の大会に参加させて頂きありがとうございました。まさしく、『釣りは、楽しく真剣に』の合い言葉通りの素晴らしい大会でした。また、来年も参加させて下さいm(_ _)m


 

e596303197196e1e25f5e5a3b7d24a3b


 

毎年1月最終土曜日に解禁するバラギ湖に飯田さん、郡さんと出かけた。

バラギ湖1.jpg

baragiko(2014).jpg

8時の合図でポイントへ向かう。

P1250008.JPG

入る予定は、禁止区域のロープ際だったが

今年は可能区域が広まっているように感じたので手前のレンタルドリル付近に穴を開けた。

P1250011.JPG

反応はしっかりあった。

仕掛けを落とすとすぐにニジマスにやられた。

その後1時間経っても全くアタリがない。

9時過ぎまで釣果なし。

様子を見ていると30㍍ほどで手繰っているのが見えた。

試に釣ると、一発目から3点掛け。

9:20ここで再スタートする。

P1250014.JPG

水深は2㍍以下のため手繰り竿を中心に使う。

凄いあたりだ。

落とせばすぐにアタリ時間120~130ほど上がった。

1390614653075.jpg

現地イントラの桜井さんとニューフェイスのワカサギ釣り。

 

その後がまた止まる。

少し前で手繰っているのが見える。

また移動だ。

機械的作業が始まる。

2014.1.25バラギ湖根岸 (1).JPG

1時間ほどでまた止まった。

既に昼を過ぎておりランチタイム。

DCIM0081.JPG

その後移動するが数匹釣れると止まる。

暇な時間が多くなる。

P1250015.JPG

飯田さんはなぜか正座している!

回りも暇そうだ。

P1250018.JPG

P1250019.JPG

せっかくホットなポイントもニジマスが来ると壊される。

14:40殆ど群れが入らないため終了とした。

P1250017.JPG

釣果は275匹。

ホットポイントに初めから入った方は500ほど上がったようだ。

(FとDの間ぐらい?)

仕掛け:マルチ1.5号5本針

オモリ:TG-R2.5g

帰りに見た浅間山は綺麗だった。

P1250020.JPG

290  291  292  293  294  295  296  297  298  299  300