2月1日は、早春の河口湖ボート釣行へ。

河口湖ボートハウス(KBH)さんにお世話になりました。

空気が澄んでおり、河口湖越しの富士山がとてもきれいでした。

 

kawaguchi01.jpg当日は、鈴木さんと同船で、和船でポイントへ向かいます。

kawaguchi02.jpg

タックルは以下のとおりです。

リール:クリスティアCRT+(外部電源装着)

穂先:クリスティア胴調子SS 30.5㎝M+延長キット

仕掛け:誘惑色攻7本針1.5号

オモリ:14g

エサ:ベニサシ

kawaguchi04.jpg

14gを背負わせても、バットがしっかりしているので、一匹ずつの拾い釣りから、多点掛けまで万能にこなせます。

この穂先、ショートハリスはもちろん、ロングハリスとの相性もばっちりです。

ボートでも、ドームでもこなせるオールラウンダーの穂先ですね~!

kawaguchi05.jpg

kawaguchi06.jpg

当日は、朝一は河口湖らしい群れを見つけ、テンポよく釣ることができましたが、1時間ほどすると、群れは散り散りになり・・・

河口湖中をクルージングに^^;

 

途中、山崎さんに出会い、写真を撮っていただきました。

ありがとうございました!

kawaguchi10.JPG

最後のポイントでは、こんな反応ながら、時速100ペースで釣れ続ける状況・・・

河口湖のポテンシャルに驚かされました!

 

kawaguchi07.jpg

最終釣果は、500匹。

型がいいのでずっしりとした重さでした。

河口湖のワカサギは引きも強く、釣り味を楽しめるだけでなく、味も甘みがあって最高です。

kawaguchi08.jpg

 

帰りに、KBHでご一緒した皆さんと、体を温めるためにラーメンを。

河口湖の名店「ホームラン軒」さんに。

ラーメンもチャーハンも、そして餃子もとてもおいしいお店でした。kawaguchi09.jpg

これからの河口湖は、群れが固まり、爆釣が期待できる時期です。

みなさんも、世界遺産の富士山を見ながらのワカサギ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか!?

寒いのが苦手な方には、ドーム船もありますよ~!

お世話になりましたKBH様、ご一緒した皆さんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

数字の並びが良いこの日、前週に引き続き2回目の赤城氷上ワカサギ釣りに行ってきました。

この日の行動パターンはほぼ前週と同じ、釣果もほぼ同じ、まるで前週のデジャブをみているようでした。

よって写真のみの手抜きのブログになってしまうことをご容赦ください。

数日前に降った雪で山は雪化粧していました。

200202赤城大沼ワカサギwsz1.JPG

 

200202赤城大沼ワカサギwsz2.JPG

7時の開始時間を待ちわびている太公望たち。

200202赤城大沼ワカサギwsz3.JPG

朝は若干北風が吹いていましたが、やがて風は収まってきました。

200202赤城大沼ワカサギwsz4.JPG

相変わらずポイントの「深んど」はテントが密集していました。

200202赤城大沼ワカサギwsz5.JPG

 

200202赤城大沼ワカサギwsz6.JPG

 

200202赤城大沼ワカサギwsz7.JPG

深んどのワカサギは小さくてもピンクワカサギです。

200202赤城大沼ワカサギwsz8.JPG

今日はほとんどが空中戦で、特に5㍍付近の群れが食いが良かったです。

200202赤城大沼ワカサギwsz9.JPG

お昼になると出前の昼食が配達されてきました。

200202赤城大沼ワカサギwsz10.JPG

今日はデカサギが少なく、前週の半分くらいしかいませんでした。

200202赤城大沼ワカサギwsz11.JPG

 

200202赤城大沼ワカサギwsz12.JPG

 

200202赤城大沼ワカサギwsz13.JPG

アタリが止まってしまいましたので午後2時頃には納竿しました。

数は75匹、またしても1束の夢はかなえられませんでした。

200202赤城大沼ワカサギwsz14.JPG

今日のタックルは前週と全く同じでした。ただ「食いが渋い」と聞いていたので仕掛けは「誘惑色攻」と「誘惑渋攻」のロングハリス7本針を連結、全長約2.2㍍の長仕掛けにし、針サイズは0.5号と小さくしました。

ただ前週と大きく違ったのは今日は殆どが中層での釣りで、魚探と睨めっこして基本的には17.7㍍の底に張り付いているワカサギを誘って誘って1匹づつ釣るなのだが、中層に群れがくるとタナを上げてその群れを釣るというものでした。5㍍付近を通る群れはよく食うのですが、10㍍付近を通る群れは殆ど食わないという面白い現象でした。

天候が良かったのも幸いでしたが、雄大な景色の中、美しい魚体のワカサギを釣ることが最高の楽しみであると感じられる日でした。

 

1月26日は、鈴木さんと島田さんにお誘いいただき、相模湖の柴田ボート様にお邪魔してきました。

 

柴田ボート様は中央道の相模湖インターを降りてすぐと、都心からのアクセスも最高の釣り場です。

 

写真左の屋形船と、右のワカサギハウスがあり、当日はワカサギハウスに入らせていただきました。

0126sagami1.jpg

 

ハウスの中は実に広々快適!

これだけ広々としたマスを一人一マス使えます。

朝6時から送迎してもらえますが、この時期は暗いので、ヘッドライトなどがあると便利かもしれません。

0126sagami2.jpg

お誘いいただいた嶋田さんと鈴木さん。

お二人とも、胴調子の穂先を使いこなしてバンバン釣っていました!

0126sagami07.JPG

 

開始直後の魚探の反応はこんな感じで、ワクワクする反応でしたが・・・

 

明るくなるまではなかなか口を使ってくれませんでした。

0126sagami03.jpg

右手には胴調子30.5㎝ SSSに速攻ショート7本針0.5号+6gをセッティング。

0126sagami04.jpg

そして左手には、胴調子30.5㎝Mに誘惑色攻6本針0.5号+6gをセッティングしました。

この穂先は、テーパーもかなり先調子寄りなので、ロングハリスとの相性もばっちりでした!

0126sagami05.jpg

 

 

釣り座がかなり広々としているので、魚が大きく元気のよい相模湖でも余裕をもって釣りができますね~!

また、釣り座に縁があるので、クリスティアワカサギトレイも使用できそうでした。

0126sagami06.jpg

 

 

小さなアタリが多く、テクニカルな一日でしたが、時折宙層に入る群れを効率的に釣り上げつつ、底ベタのワカサギを下針で拾いあげることで、数を伸ばすことができ、釣果は333匹のゾロ目に!

 

0126sagami08.jpg

 

ご一緒した嶋田さん、鈴木さんと記念撮影。

嶋田さんも鈴木さんも手前祭りなどのトラブルがありながらも、200匹オーバーの好釣果!

0126sagami10.JPG

 

そして、当日は屋形船にSFAのびっちゃんとなぎちゃんが遊びに来ており、最後に駐車場でみんなで記念撮影。

先日の釣りフェスタでワカサギ釣りのお話をさせていただいた方もご一緒されていました。

みなさん、和気あいあいと楽しい時間を過ごしたようでした。

0126sagami09.JPG

 

柴田ボート様、ご一緒した皆さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84