2013年12月アーカイブ

天候が心配のワカサギ釣りでしたが、山中湖ドーム船ワカサギ釣りに行って来ました。
雨でも、船内はポカポカです!

 

IMG_20131210_140509
IMG_20131210_140500


今年も、笑いあり 真剣あり 一日楽しめました。
詳細は、後日お知らせ致します。


 

IMG_20131210_133302

後半から当歳魚(今年産まれたワカサギ)も釣れ出しました。今後が楽しみな山中湖ワカサギ釣りです!
 

上州屋さん(詳細は昭和甲府店さん)主催のワカサギ講習会に招かれました。

講師役はVARIVASフィールドテスター大木さん、フジノラインフィールドテスター鈴木さん。

そして、なんていうことでしょう・・・

DAIWAとして私が呼ばれてしまいました。

 

上州屋さんのあいさつに続き、私、大木さん、鈴木さんの順で各メーカの製品のインプレを兼ねた挨拶で始まります。

DCIM0051.JPG

DCIM0052.JPG

私は・・・・

CRⅡSR新穂先の先調子、追加発売された2号マルチ、タングステンシンカーTG-R、Hのインプレをさせて頂きました。

 

そして、講習会、4人でのバトル、参加者全員でのバトルなど内容は盛りだくさん。

tpc175413-4[1].jpg

tpc175413-2[1].jpg

tpc175413-3[1].jpg

沖上がり後は、お楽しみ抽選会を行い、お開きとなりました。

tpc175413-1[1].jpg

 

PC080016.JPG

 

詳しくは、12月15日発売の『週刊つりニュース』でご覧ください。

 

今季好調な群馬県の丹生湖にワカサギ釣りに行ってきました。

午前7時の開場前、手前がボート桟橋、奥が釣り桟橋です。

131207丹生湖wsz00.jpg

 

この日のタックル、クリスティアCRⅡSRの2本竿体制です。

131207丹生湖wsz01.jpg

仕掛けはどちらの竿も、朝方の食いが活発な時間は「SSキープ2号10本針」にオモリ「ワカサギシンカーTG-R7.5g」を選択しました。

10時頃から食いが渋くなってきましたので「SSマルチ1号7本針(激渋タイプ)」「TG-H4g」に変更して小さいアタリを取るようにしました。

 

妙義山に近く、風光明媚なロケーションです。この日は晴天微風でしたが、やはり風は冷たかったです。

131207丹生湖wsz02.jpg

 

朝方はたまに多点掛けもありました。

131207丹生湖wsz03.jpg

 

131207丹生湖wsz04.jpg

 

131207丹生湖wsz05.jpg

 

131207丹生湖wsz06.jpg

 

朝方はまずまずの食いでしたが、水温が10℃を下回り、かなりワカサギの活性は下がっているようです。午後2時ごろから少し活性は上がりましたが、基本的には「誘い」とアタリに「合わせ」が重要な釣りになりました。

131207丹生湖wsz07.jpg

 

午後3時ごろに250匹になったので納竿しました。水温低下と休日のプレッシャーの中、かなり食い渋り傾向にはありましたが、まずまずの結果には大満足でした。

詳細は「週刊つりニュース」にも書いておきますのでそちらもご覧ください。

 

 

1  2  3  4  5  6  7  8