2013年11月アーカイブ

おくれてのブログアップ申し訳けございません。

11月17日、桧原湖北部のやませさんへ行ってきた模様をご報告いたします。

縦に長い桧原湖、南部と北部では十数キロも離れているため、

全く別の湖みたいな錯角を起こしてしまうほどです。

ココ、やませさんは非常に研究熱心なワカサギアングラーのお方が多いドームです。

PB171318.JPG

 

PB171317.JPG

 

当日は、快晴で無風状態。ちょっと喰い渋りの日が続いているようです。

桧原湖北部のワカサギの特徴は、平均サイズが小さいこと!

なので、タックルもそれなりに繊細さが要求されます。

ですが、魚影は非常に濃いのも魅力!

新屋形に入らせていただきました。

PB171319.JPG

とりあえず、朝からボチボチ群れが入ってくるので

コンスタントに釣れるのですが・・・・

10時くらいからアタリが止まりはじめました。

 

ちょっとヤバそう?

 

今年の桧原湖は、まだ水温が高くてボトムまで落ちきっていません。

10mくらいに集中している感じです。

 

 

午後からは、一時濃い群れが入り始めましたが

PB171325.JPG

 

2時過ぎからパッタリとまってしまいました。

 

この日のトップは、僕が尊敬しています大先輩のお方で215匹でした。

 

PB171351.JPG

僕は181匹で全体の3番目。

今期は渋い日に当たりますね~。

でも、ワカサギ釣りはたのしい~!

みなさ~ん!晴れた日のオモリはTGのゴールドですよ~!

PB171352.JPG

 

お問い合わせ

和風ペンションやませ

ホームページ↓

http://www.akina.ne.jp/~yamase/cgi-bin/wakasagi_report1.cgi

ここの温泉は最高です!

 

 

 

==========================================================

☆タックルデータ☆

リール  クリスティア CRⅡ

竿    自作グラスTipカーボンソリッド

ライン  PE0.125号

仕掛け クリスティア快適ワカサギSS6本針 激渋

オモリ クリスティアTGシンカー ゴールド 3.5g

エサ  赤虫・白さし

DYFC(ダイワ・ヤング・フィッシング・クラブ)のコーチ役で今年も諏訪湖へ出かけてきました。

因みに、昨年の様子はこちらになります。

コーチ役は、私の他に同じブロガーの鈴木さん。

そして、釣友の飯田さん、安達さん、日賀野さん。

&DYFCのOBの方とダイワスタッフです。

PB230017.JPG

役割は、参加者全家族と『イエェ~~』と言いながら記念撮影。

これが終わると、開会式の時にワンポイントアドバイス。

そして、船に乗り込むと、スタッフ全員でタックルの説明と準備。

餌の付け方などなど、やることは盛りだくさん。

 

でも、皆さん準備の段階から本当にこちらの話を聞いてくれます。

PB230002.JPG

釣りが始まりレクチャーしていると、早速釣れてしまいます。

最初の1時間ほどはバクバク状態でしたが、モーニングサービスは長くは続きません。

それもそのはず。

べた凪状態になってしまったのです。

水深が4.5㍍ほどしかないため、居着きのワカサギが少なく、回遊待ち状態でしばしの沈黙。

これはヤバいなと思っていたら、急に風が吹き出し湖面が荒れだす。

ヨシ、これなら可能性が出てきましたね。

案の定再びバクバク状態。

釣れるのは嬉しいのですが、釣れれば釣れるほど私たちの仕事も増えます。

それは・・・・

オマツリ解きの連続です。

コーチなんて言われたら、ハイって答えちゃいますよね(笑)

しかし、この船には小学2年生から乗っていますが、皆さん釣りますよ(^^♪

魚外すの大変そうですが、これを手伝ってしまうと意味がないので頑張れと心で思いながらも任せます。

時には針が指に刺さってしまうことも・・・・

でも、女子だって泣いたりしません。

外す時もこらえていましたよ。

皆さん頑張り屋です。

釣り以外のもう一つの楽しみは・・・・

そうです。

ランチタイム(^^♪

PB230006.JPG

見たことあるサインがありますね(^^♪

PB230009.JPG

PB230010.JPG

食べながら頑張る子も・・・・・

PB230011.JPG

牛丼、カレー弁当の子や手作りのお弁当の子もいますよ。

 

PB230012.JPG

のんびり、手作りのお弁当を広げる脇では、さっさと食べてワカサギ釣り始める気合い十分な子(^^♪

PB230013.JPG

子供さんたちが休憩している間にムキになるコーチ陣(笑)

PB230005.JPG

ランチタイム終わっても、アタリは絶えません(#^.^#)

そして・・・・・・

PB230015.JPG

クーラーボックスに綺麗にワカサギ並べて仕舞う子がいて笑っちゃいましたが

几帳面と関心ですが、やっぱり笑ってしまった!

13:30で釣りは終了。

そして、最後のお楽しみは・・・・

あっ、その前に好評のご挨拶させて頂きました。

そんなことより、豪華な参加賞とじゃんけん大会です。

PB230026.JPG

レインマックスの防寒着、リール、ロッドなどなど私が欲しいなと思う景品がどんどんと、あたっていきます。

PB230027.JPG

ジャンケンしている間に、こどもさんたちと遊んでいるブロガーさん(#^.^#)

PB230029.JPG

なんだか、こんなことしていると、あっという間に一日が終わってしまいますね。

来年も会いましょうよ約束して閉幕となりました。

 

さて、来週は山中湖でイベントのまたまたスタッフ役で行ってきます!

11/20、相模湖へ出かけてきました。

相模湖の紅葉進んできました!!

DSC01340.JPG

今が見頃ですmaple

さて、今回のポイントは吉野ワンド入口6.5mラインです。

ここの所ボチボチ釣れてきている感じがする相模湖。

今回はどうでしょうか。

電動1本で集中です

一発目…

ワカサギ!

2発目…

ワカサギ!!

三発目…

ワカサギダブル!!!!!

入れ食いですgood

こんな状況、ここ数年無かったので非常に驚きましたflair

素直にうれしかったhappy02

素直に楽しかったhappy02

素直に感涙しましたwink

こういう状況が出てきたってことは、確実に好転の方向に向かっていると思っていますup

日が高くなるにつれ渋くはなりましたが、午前中で104尾!

午後2時までは伸び悩みましたがトータル113尾で終了。

夜勤がなければ夕方まで様子見たかったんですが仕方ないですdown

桟橋で若船頭の検量。

DSC01353.JPG

久々にこの光景を目にして、さらに感涙happy02

少し安心しましたhappy01

今季はまだ冬季水位までには至っておらず水か高い状況が続いています。

例年より遅れていますが、今後水位が落ち着けば更なる好転が期待できると思います。

DSC01342.JPG

紅葉狩り兼ねてぜひ相模湖へお出かけください!!

1  2  3  4  5  6  7  8