上州屋さん(詳細は昭和甲府店さん)主催のワカサギ講習会に招かれました。
講師役はVARIVASフィールドテスター大木さん、フジノラインフィールドテスター鈴木さん。
そして、なんていうことでしょう・・・
DAIWAとして私が呼ばれてしまいました。
上州屋さんのあいさつに続き、私、大木さん、鈴木さんの順で各メーカの製品のインプレを兼ねた挨拶で始まります。
私は・・・・
CRⅡ&SR、新穂先の先調子、追加発売された2号マルチ、タングステンシンカーTG-R、Hのインプレをさせて頂きました。
そして、講習会、4人でのバトル、参加者全員でのバトルなど内容は盛りだくさん。
![tpc175413-4[1].jpg](http://daiwa.globeride.jp/column/wakasagi-blog/tpc175413-4%5B1%5D.jpg)
![tpc175413-2[1].jpg](http://daiwa.globeride.jp/column/wakasagi-blog/tpc175413-2%5B1%5D.jpg)
![tpc175413-3[1].jpg](http://daiwa.globeride.jp/column/wakasagi-blog/tpc175413-3%5B1%5D.jpg)
沖上がり後は、お楽しみ抽選会を行い、お開きとなりました。
![tpc175413-1[1].jpg](http://daiwa.globeride.jp/column/wakasagi-blog/tpc175413-1%5B1%5D.jpg)
詳しくは、12月15日発売の『週刊つりニュース』でご覧ください。
