2020釣りフェスティバルレポート

文・写真/川口 友輝朗 かわぐち ゆきお 1989年埼玉県生まれ

ダイワフィールドモニター 日本サーフキャスティング連盟所属 マスターズサーフ所属

 

釣りの祭典、2020釣りフェスティバルへ行ってまいりました。

平成から令和へと移り変わり、フィッシングショーも名称を変え、「釣りフェスティバル」に。なんだか新しい時代の幕開けを感じます。

 


さて、そんな新たな時代の幕開けを感じさせる新製品を一足早く見ようと、会場は多くの方で賑わっておりました。
ダイワブースに到着しルビアスやソルティガなど注目製品に集まる人々を掻き分けながら投げブースに到着。
毎度の事ですが、この時点で汗だくです。。。


さて、ダイワ投げブースで大注目なのが、

サンダウナーコンペティションプロトギアでございます!

ホームページにも掲載がある動画をご覧になった方も多いと思います。

(動画へのリンクはこちら https://youtu.be/vbViV8NN-eU )


従来の素材からSVFナノプラスへ、さらにV-JOINTαへと昇華、

そしてESSによるブラッシュアップでより細身にそして筋肉質となったブランクに仕上がりました。
展示されている商品に触れた方々は、ブランクが細身になったのを実感頂けたと思います。

そして今回は、テスト段階から携わった吉野海洋テスターにインタビューさせて頂きました。

Q 新サンダウナーコンペティションプロトギアを持った時の印象とキャストフィールはどうでしたか?

A 持った印象はとにかく細く感じました。歴代のサンダウナーシリーズの中でもダントツの細さですね。
どうしても細身(細くてブランクが肉厚)の竿は暴れ竿になりがちですが、新たにV-JOINTα等の技術を搭載したことにより、パワーロスを抑えつつもしっかりと反発力のある竿だと感じました。
また細身の竿は向かい風のコンディションや超遠投時はアドバンテージになります。

Q テスト段階から色々な番手を振ってきたと思いますが、海洋テスターのお気に入りの番手とオススメしたい番手を教えてください。

A キャスティング競技では44-395を使用しました。
また実釣では29~37号までの番手を幅広く使いました。
キャスティング競技をやる方には今までになかった42-395や44-395の番手を有効に活用して頂きたいと思います。
そして実釣においては33号35号のラインナップが充実しているので、オススメしたいですね。

Q 前モデルのプロトギアと同じ元竿節長設計ですが、投擲のフィーリングは前モデルと比べて、どのような印象を持ちましたか?

A 前モデルのプロトギアは投げる力量に相応して答えてくれる竿、少しじゃじゃ馬な面も持ち合わせながらも使いこなすと、とんでもないポテンシャルを発揮してくれるロッドでした。
しかし今回のモデルは、V-JOINTαを搭載したことにより、素直に答えてくれる。
例えて言うと5割の力で振れば5割で返してくれるし、10割で振れば10割で答えてくれる。
捻れにくく暴れない。前モデルより投げやすくなったと思っています。


 

最強の武装で生まれ変わった新時代のサンダウナー、今後の大会では頼もしい相棒となってくれることでしょう。
また最大の武器を手に入れた海洋テスターの今後の活躍にも注目です。




またキャスティズムもリニューアル。

注目はこの2アイテム。
キャスラバコンセプトに対応する18-345に加えて、
これまでのキャスティズム=短尺のイメージを覆す25-430もなかなか面白いです。

こちらも動画を要チェックでございます。

(動画へのリンクはこちら https://youtu.be/yrQLcZpINds )
 

可能性無限大のキャスティズムのリールにはキャスティズム25を合わせたいですね。
仕様は2タイプあり、ATDとお馴染みQDそれぞれ好みのドラグタイプ。もしくはグランドサーフ25のスプールと合わせて、超ライト仕様の本格キス釣りが可能です!

キャスティズムならではの様々な魚種へのアプローチはこちらで紹介されています。(www.castizm.com)


さて次に4代目赤サーフ トーナメントサーフT

 


渡部テスターの動画はご覧になりましたか?トーナメントサーフTを使いマダイとカレイをゲットしています。
観たって人も、まだ観てないよって人も要チェック!

(動画へのリンクはこちら https://youtu.be/ACd3NFG83WE )


パーミングシートにあしらった金色のラインは竿の印象をがらりと変えました!

このスクリューシートはよりホールド力、握り心地にこだわり従来よりやや太目に設定。
スクリューナット部分を大型化したことにより、どのような握り方でもマッチングするように設計となっております、カーボンチェックが格好良さを引き立てています。

 


素材もSVFナノプラスやV-JOINTαにより完全武装。特にV-JOINTαの恩恵で投擲時は捻れを抑え収束も早いので的確にポイントに仕掛けを投入することが可能に。
また魚のやり取りはストレス無くロッドのパワーで寄せることが出来るようです。

 


さて少し離れたところにSLP WORKSのブース!
しかもド真ん中に19トーナメントサーフ45が鎮座しているではありませんかっ!

 


オプションパーツのRCSサーフスプール、2度テーパースプールが登場。
待ちわびていた方も多いのではないでしょうか?
 

 

巻き取り1mを超えるポテンシャルにトラブルの少なさは魅力的ですよね。ドラグなしモデルでは0.6PEと1.5PEの2つをラインナップ。

根の荒い場所や流木等の漂流物があるコンディションでは細糸を使用するとラインブレイクのリスクがあり使い辛い場面がありますよね、そんなときには是非とも1.5号用を有効に活用して頂きたいです。

また同2度テーパーでのQDスプールも登場し45リールの用途がさらに広がります。この拡張性の高さもDAIWAリールのイイトコロ!

 


さぁ今年の新製品はいかがでしたでしょうか?

今年もしっかりがっつり満足いくまで投げ倒せる試投会がございますのでこちらにも足を運んで頂きたいと思います!

 

ここでご紹介しています商品の詳細は、それぞれの商品ページでご確認いただけます。

下記商品名をクリックすると移動できます。

サンダウナーコンペティションプロトギア

 

キャスティズム

 

トーナメントサーフT

 

RCSサーフスプール

 

 

 

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30