穂先の視認性は、釣果に響くたいへん重要な事項でもあります。

今まで、穂先のトップ部を見えやすくするため目立つ塗料を塗ったり

してきましたが、HG TYPE Kのように超繊細な穂先に塗料を塗ると

硬くなったり、重くなったりして竿の性能が落ちてしまいます。

ノーマルの段階でも見えやすくするため、ガイドスレッドの色も

鮮やかなカラーを採用してきましたが、最近いちばんしっくりきている

マーカーチューンをお教えします。

P9272262.JPG

 

 

用意して頂くのは、油性マーカー!

なるべく鮮やかな色がお勧めです。

僕は、黄色とピンクをメインにしてますがライトグリーンもいいです。

その辺はお好みで良いかと思います。

PA125195.JPG油性マーカーをお勧めする理由は・・・・・・・

①簡単に塗れること

②塗料の重さがほとんど無いので穂先の感度に影響しないこと

③塗料による穂先が硬くなってしまう影響が無いこと

 

PA125197.JPG

塗る面は、穂先の裏側だけでOKです。

それは、垂れ下がっている穂先の裏側を見る形になるためです。また、水滴などの

色落ちもある程度防げます。釣行後、色落ちしたら重ね塗りしてしてください。

PA082291_1.JPG

※自己責任の上で行ってくださいね。

 

 

      ☆☆ イベントのお知らせ ☆☆

 

10月14日(日)

アングラーズプラザ岸波郡山インター店 午後1時~5時 

『久保田 稔ワカサギトークライブイベント』

 

 

10月28日(日)

上州屋宇都宮店 午前10時~午後6時

『宇都宮ワカサギフィッシングショー』

※個人での参加となりますがダイワブースにおります。

 

11月3日(土)

キャステイング盛岡店 午後1時~4時

『名人ワカサギトークショー』

 

 

店に行きますのでお時間がございましたら

お越しくださいね! 

HGシリーズがなぜ?釣れるのか???

仕掛けのセレクト法

アタリの出る仕組みと前アタリ攻略法

などなど、たっぷりお話いたします。

 

PB121122.JPG

 

 

 

43573229_189666361925222_6788801938587648000_n.jpg

tpc121382-main.JPG

奥日光・中禅寺湖でワカサギ釣りが解禁しているこの時期の釣行では、いつも出船前にちょこっと紅葉見物をすることにしています。

この日は金精峠でほぼピーク、中禅寺湖付近はまだピークまで1~2週間かかる感じでした。

台風が近づいていましたがコースがズレていたせいでラッキーにも快晴に恵まれ、紅葉も釣りも楽しめました。

まずは釣行前の紅葉をお楽しみください。金精峠から男体山、湯の湖、雲海を望みます。

181006中禅寺湖ワカサギwsz1.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz2.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz3.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz5.JPG

竜頭の滝付近の風景です。奥に見えるのが中禅寺湖です。

181006中禅寺湖ワカサギwsz6.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz8.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz9.JPG

スタートフィッシングの午前7時に間に合うようにボートを予約していた「コタン」に到着、ボート受付、近くの越後屋で入漁券を求めて荷物をボートにつみこみました。

タックルはCR PTⅡαと+(外部電源キットを追加)、穂先は先調子34㌢SとM

仕掛けはロングハリスの「誘惑渋攻」とケイムラ金針の「速攻」の各種、オモリはTG H 10㌘としました。

181006中禅寺湖ワカサギwsz10.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz11.JPG

ワカサギの食い気はあまり良くない感じでしたが群れが来れば多点掛けがありました。

181006中禅寺湖ワカサギwsz12.JPG

天候は快晴微風、3連休の初日、ワカサギ釣りエリアは多くのボートで賑わっていました。多くのボートがアンカーを下ろすので、ワカサギへのプレッシャーは想像に難くありません。

181006中禅寺湖ワカサギwsz13.JPG

 

181006中禅寺湖ワカサギwsz14.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz15.JPG

ワカサギのサイズはバラバラ、小さいのはメダカ並みの4㌢でした。

181006中禅寺湖ワカサギwsz17.JPG

かたや時々釣れるデカサギは12㌢もあり、道糸を45度くらい傾けて泳ぎ回ってとても楽しい取り込みでした。

181006中禅寺湖ワカサギwsz18.JPG

 

181006中禅寺湖ワカサギwsz19.JPG

でも多点掛けになるのは小型ばかりでした。昨年まではデカサギの多点掛けもあったのですが、今季はデカサギの一荷が一回あっただけです。

181006中禅寺湖ワカサギwsz20.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz21.JPG

 

181006中禅寺湖ワカサギwsz22.JPG

181006中禅寺湖ワカサギwsz23.JPG

結局釣果は4束、うちデカサギは僅か1割程度だったでしょうか、ポイント選びがヘタだったのでしょう、群れの入りが悪く、平凡な釣果に終わりました。

181006中禅寺湖ワカサギwsz24.JPG

帰宅後はデカサギをワンパターンのガーリックバター焼きで食しました。

181006中禅寺湖ワカサギwsz25.JPG

来週リベンジを予定しています。

 

今シーズン初の単独山中湖

船宿はアサカン

受付混んでいますの2杯だし。

受付10.5.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OKが出て落とすがアタラナイ(^^;)

他の人は釣れている。

何だ、棚はここの方がいいです。

今日のタックルコーディネート&style。

こーで2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こー出lねー1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10.5style.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめの1時間は120匹

3時間で350程上がった。

外が騒がしい・・・・

 

10.5カバ.JPG

カバ!

11時半にカップ麺食べながら名人誘い。

あらら・・・

多点10.5.jpg

 

普通に釣ると単発ばかりで5匹は1回だけだった。

13時で500超えたが・・・・

その後は底で拾い釣りの失策

後半は厳しい釣りでした。

はいp-ず.JPG

6323.jpg

タックル

電動+α

穂先:乗り調子S

オモリ:6㌘

仕掛け:快適ワカサギ7本段差1.5号

109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119