12/7にDYFC(ダイワヤングフィッシングクラブ)トラウトルアースクールが、東山湖さんで開催されました。

当日参加された少年少女たちは、158名。定員を大幅に越えてしまい、
誠に申し訳ありませんでしたが、抽選で参加者を決めざるを得なくなるほどの人気だったようです。

DAIWAも、PRESSOの顔
高田達也テスターは勿論、

トラウトからソルトまで、東北のマルチアングラー、ナイスガイ
佐々木修テスターを招聘、

さらには、本会の意義にご賛同いただき、ご協力いただいた、
『チームてタカダ』の皆様 (ご協力、本当にありがとうございました!!感謝申し上げます( ̄^ ̄)ゞ)、

更には事務局も含め、総動員体制で臨みました。
当日の東山湖は、晴天。

前日より、冷え込んだ気温が、少しだけ、釣りを難しくさせてしまったかもしれませんが、
それでも、終了まで、子供の集中力と歓声は途切れることはありませんでした。
三浦スタッフも、講師の一人として参加、東山湖はホームグラウンドだけに、指導にも熱が入ります。

スクール修了後も、参加賞やじゃんけん大会など、最後まで盛り上がった一日でした。
そして、アフタースクールも。。

子供たちにとって、あこがれのテスターと直に会えるのも、スクールの魅力のひとつなのでしょうね。

そして、こういった子供たちの中から、次世代のエリアアングラーが出てくるのだろうな、
と個人的にも嬉しく感じた一日でした。
当日ご釣行されていたエリアアングラーの皆様には、ご配慮、ご理解頂き、誠にありがとうございました。

尚、DYFCのことをもっと知りたい、入会したい(させたい)、という方は、是非、こちらをご覧ください
P/P事務局:mel

