明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
2014. 1. 1
桧原湖西湖畔さんへ元旦釣行。
屋形船の回りは既に雪と氷が広がり真っ白です。
今日も朝から反応は有りますが、中層が特に多いです。
タックルは前回と同じで、左が先調子26SS。右が胴調子26SSSをしよう。
オモリは流れが無いので、3gと2gをチョイス。
仕掛けはサクサスマルチ1.5 号7本。
餌の白サシ紅サシは小さくカットします。
今日も暗い内は食いが有りません。
そこで時より5Mラインに入る大群に狙いを定め待ち伏せするとポツポツ掛かり初めますが、棚がバラバラに入るので、仕掛けの下を2本カットして、サクサスマルチ1号5本を連結して対応します。
明るく成ると群れが底に安定するようになります。
特に落とし込みの直ぐ後にアタリが出ます。
午後になるとワカサギのサイズは小さく食いも渋く成ったので左側を胴調子26SSSに変えます。
するとポツポツアタリが出始めます。
特にこれからのチビワカサギが混じる時には26SSSは活躍してくれます。
ただし、穂先の下げ過ぎには注意してください。
4番ガイドと5五番の間が曲がるように可変アダフターで調整します。
これくらいの方が上下のアタリの時に曲がる余力が出来るので、穂先の上下働が大きく成り、食い込み
が良くなります。
穂先の動きが大きくなるのでアタリも見やすく成ります。
夕方まで頑張り、427尾でした。
皆さん明けましておめでとうございます、本年も宜しくお願いいたします。
さて今年の初釣りは2014.1.4(土)、松原湖・本湖へ行ってきました。
テントの中はこんな感じです、朝一は「藤棚前」に入りました。松原湖は中層の釣りもアリだったので、リールはクリスティアCRⅡを使いました。
穂先は松原湖のマイクロワカサギに対応してクリスティアワカサギ穂先26SSを選択しました。
仕掛けは「快適ワカサギマルチ6本針1.0号」、エダス0.175号の段差激渋タイプを選択しました。
出だしは好調、時々一荷や3点掛けもありました・・・がサイズは当歳魚のマイクロサイズばかりでした。
食いの良い時間帯はオモリは少し重めのワカサギシンカーTG H 3.5gを使いましたがワカサギはそれより一回り大きいくらいでした・・・・・
回りの様子はこんな感じでした。
食いが良かったのは午前8時まで、その後パッタリあたりがとまってしまいましたのであちこちポイントを探し回りました。
すると穴釣りフィールドでは必ずお会いする沼井さんが「岩盤前」にいたので思わずパチリ、本日の「魚持ち写真」はこれだけです。
さらに移動するとちょっと大きめの2歳魚も釣れました。ちなみにオモリはさらに小さな1.5gに変えてありますのでワカサギがさらに大きく見えますがこれでも8㌢くらいです。
午後になるとこんな反応がでることもありましたが、この中に仕掛けを入れて一生懸命誘って誘ってやっと1、2匹が釣れる程度でした。
元旦の解禁日は多くの2歳魚が混じって5束超えの人もいたようですが、すでに解禁4日目ともなると食い気のあるワカサギはあらかた釣られてしまったようです。
この日は午後2時半納竿で132匹の釣果でした。うち2歳魚と思われるサイズは5匹程度、残りは松原湖特有のマイクロワカサギでした。
ちなみにこのマイクロワカサギ、繊細なアタリで釣るには最高の面白さがあるし、食べればかき揚げテンプラでとっても美味しいのです。
詳細は「週刊つりニュース」にも投稿しておきますのでそちらもご覧ください。