2013年10月アーカイブ

またまた中禅寺湖

10月23日に湖畔も綺麗に色付いた中禅寺湖へ行って来ました。

ここは今月中が釣り可能ですので、残り僅かですが、釣果は上向きのようです。

朝はコタンの店主のお勧めで、コタン正面のブイ周りへ。

反応はありますが、厚みが無いので前回の5Mラインへ。

こちらは厚みも有りグッドな感じ

アンカーを下ろし、釣り開始共に入れ掛かりに。

しかし、50尾程で反応が消えたので沖のブイ周りへ。

8Mラインに良い反応が有り、多点掛けも有りしばらく入れ掛かりに

DSC_0296.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、次第に霧がかかり強めの霧雨も降りだしかなり寒い。

餌付けも上手くいかずに、仕掛けのトラブルも多発。


それでも午前中で280尾クリアー。

午後は反応が一ヶ所で続かずあっちこっち移動を繰り返します。

それでも良い反応では落とし込みに良く当たります。


反応が有って当たりが出なくれば、一旦仕掛けを回収して落とし直すと良く当たります。

ちょい投げして仕掛けの横の動きでの誘いにも良く当たりました。

釣果は467尾です。

サイズも14cmクラスも混じりました。残り少ない釣期ですが、

紅葉とワカサギをお楽しみ下さい

 

穂先   クリスティア 26M


リール  クリスティアCR2


仕掛け 快適ワカサギ仕掛けSS(サクサス) キープ (袖型) 2.5号  10本

DSC_0304.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0300.jpg

日光中禅寺湖へ

日本海を台風が通過中で、風が心配されましたがなんと出船出来ました。

情報では沖のブイ周りが良いとのこと。とりあえず魚探をかけながら沖だしです。途中5Mラインに良い反応が有りましたがブイ周りを攻める事に。

何処に良い反応が有りますが、アンカーリングしている内に魚探は真っ白に。

とにかく足が速い・・・。

1時間程周りを攻めますが当たりが無いし、周りも釣れて無いので浅場へ向かいます。

朝見つけた5Mラインは相変わらず良い反応で、底にもしっかり反応が有ります。

今度はアンカーリングしても魚探の反応は良い感じで、仕掛けを下ろした途端に入れ掛かりに。

しばし入れ掛かりを楽しみましたが、流石に続きません。しかし、その頃には風が強まり別の反応を探し憎そうなので、アンカーロープの長さを調整して反応に乗せます。


なかにはデカワカサギのみの反応も。

仕掛けのホールに良く反応しますので、着低直後の当たりで合わせますが、サイズが大きいので、ヒットしたらば全開巻きでワカサギを上げませんとお祭り騒ぎに成ります。

ただ、やり取りは楽しいのですが、数は伸びません。

一時は風が強まり程の船は徹底しましたが、反応は良く入るので、我慢です。


特に中層に出た反応にはCRのカウンターで上から仕掛けを棚に合わせますと、直ぐ当たります。

下からあわせては当たりませんから必ず

 DSC_0224.jpg

 

 

 

 

DSC_0226.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0234.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0228.jpg

 

お世話になっている金森さんから突然の電話で決まった山中湖。

地元から高速に乗ったら、霧でよく見えない。

現地へ着くまで、霧が晴れたり出たりの繰り返し。

 

今日は平日にも関わらず金森さんの会社の仲間と、愛知から4時間かけてこられた田中さんたち8名での釣行だ。

4名がワカサギ釣り初挑戦!

 

仕掛けの付け方、餌の付け方、誘い方などすべてをレクチャー

OKの合図のすぐ後に、小学生のお父さんが4点掛け。

あまりにもすぐなので写真忘れ!

30~40分後に私もスタート。

しかし、始めたときは群れが入りヨカッタが、その後が厳しい・・・・

昨日は大雨の影響で厳しかったとのこと。

 

私の今日のセッティングはこんな感じです。

sutamen.jpg

 

上がってくるワカサギが白い。

うぅ~~~ん・・・

かなり底は濁っていることが考えられる。

べた底の反応は殆ど食わない。

昨日の雨と、今日の濃霧で固定はかなり暗いのではないか?

 

浮き気味の群れを狙うため1~1,5メートルほど底を切る。

時折入る大きな群れで・・・・

PA210001.JPG

田中さんが5点掛け。

 

常に、多点はあり得ない。

浮いているし、群れも時折しか入らない。

このため、1本はマルチ2号7本でそこから50センチほど切る。

もう一本はキープ2号の10本バリ(160㎝仕掛け)で

約2.5㍍の棚を探る。

こうでもしなければ、ばらけている群れから拾えない。

おまけに、芳しくないことを考えて、初挑戦お方たちへのお土産確保しなければ・・・

160センチの上・中・下の3点掛けは取り込みに手間が食う。

でも、稼ぐにはこれが一番だ。

 

次第に棚が底から1~2メートルくらいに落ち着きだしたところで

マルチ2号7本バリのダブルで数を稼ぐ。

みなさんも苦労されていたが、釣れた時は楽しそう(^^♪

PA210002.JPG

おちびちゃんのママちゃん(^^♪

PA210005.JPG

金森さんも(^^♪

PA210003.JPG

小学低学年のぼくちゃんも(^^♪

 

やはり釣れた時は嬉しそうですね(#^.^#)

 

風が強くなれば活性も上がるんですが、今日はさほどでもない。

 

餌交換をこまめにしてコツコツと数を稼ぐ。

終わってみれば・・・・

PA210006.JPG

 

317匹でした。

釣果は全てみなさんのお土産になりました。

今日はワカサギのから揚げで夕食ですね(#^.^#)

山中湖ドームの本日の釣果はこちらです。《山中湖釣り情報

PA210007.JPG

電動   CRⅡ(マゼンダ)×2

PE    015

穂先   先調子M×2

仕掛け マルチ2号7本針

オモリ TGH6グラム

餌  紅サシ バター白サシ 

1  2  3  4  5