2017年3月アーカイブ

 

3月12日

そろそろ北部の浅場が釣れ出しそうな時期になりましたので

いつもの釣り仲間と桧原湖早稲沢に集合です。

メンバーは、山田さん夫婦、安藤君、吉沢さん、ひろくん、斉藤君ペア、

後に合流予定の矢野倉さん家族です。

ですが、2~3日前に降った50㎝の積雪と

放射冷却により気温が-10℃まで冷え込み

食い渋りの予感がします。

 

P3123770.JPG

 

 

 

 

テントを立ててスタートしますがガイドに着いた水滴が凍るくらい

かなり気温低い状態です。

ポツポツ釣れるので頑張ってみますが・・・・

60匹でギブアップしました。(笑)

P3123790.JPG

 

 

 

 

お天気は快晴!気温も上がって

最高の気分です。(釣れればもっと最高ですが)

こんな時は、友達のみなさんとワカサギ談義です。

そして、お隣にある森川荘の小屋で釣りをしている方々にも

ご挨拶&釣り談義させていただきました~。

 

ここからは写真でどうぞ!

 

P3123793.JPG

 

山田さん夫婦

P3123795.JPG

 

 

P3123796.JPG

 

 

斉藤君ペア

P3123798.JPG

 

 

P3123799.JPG

 

 

 

安藤君

P3123794.JPG

 

 

吉沢さん

P3123792.JPG

 

 

 

ひろくん

P3123800.JPG

 

 

森川荘さんの小屋のお客さん

 

P3123827.JPG

 

 

 

P3123830.JPG

 

ワカトモメンバーもスノーモービルでドライブして

我々のテント村で休憩です。

 

まずは、うっちーさん

写真はありませんが、井浦さんと水野さんもご訪問。

P3123836.JPG

 

ちょっと遅れてのご来場

矢野倉さん家族

 

P3123849b.jpg

 

 

P3123860.JPG

 

はせっち君も久しぶり

P3123871.JPG

 

 

ワカトモ会管理人の伊藤さんと宴会部長の関根さん

 

P3123872.JPG

 

 

 

P3123876.JPG

 

 

朝に駐車場でお会いした迷公会のみなさん

P3123765.JPG

 

決めポーズの平久江さん

P3123899.JPG

 

 

森川荘のお客さん

P3123904.JPG

 

 

和風ペンションやませのオーナーさん

P3123886.JPG

 

 

 

 

シーズンはあとわずかになりましたが

楽しくワカサギ釣りをしましょうね!

 

※所々に空気穴や流れ込み周辺などでは氷の薄い箇所がありますので

近づかない様に、ご注意の上でワカサギ氷上釣りをお楽しみくださいませ。

P3123804.JPG

 

 

 

 

 

3月11日、河口湖に行って来ました。

河口湖ボートハウス(KBH)さんにお世話になりました。

DSC_3217.JPG

今回はKさん・Mさんもチャレンジです。(二人の写真はありません(笑))

朝、6時半頃に出船して目指すポイントは河口湖大橋。

20分程かけてポイントに到着です。

※河口湖で釣りをする場合、遊覧船・モーターボートの航路がありますので、航路内での釣りは禁止です。

Area_kouro.gif

(写真・河口湖漁協HPよりお借りいたしました)

 

DSC_3202.JPG

水深9メートルあるはずなのですが、ワカサギの反応で魚探は5メートル表示です。

早速、仕掛けを投入。

今回は右の竿にダイワ誘惑ロング7本1号。左に誘惑ロング5本1号2連結。

オモリはタングステン10㌘でチャレンジしました。

仕掛けを入れると、すぐさまアタリ。クリスティアで巻き上げると多点掛け。

DSC_3208.JPG

これが2時間程続いたが、突然群れが消えてしまう。

時計は9時過ぎだったが、この時点で釣果は970匹。ペースを維持できれば40束も見えたのだがそうは甘くないですね(笑)

しかし河口湖恐るべし・・・

ここから移動したらワカサギの群れを探すことが出来なくなった。

時折来る群れを釣りお昼までに1500匹。

安定のポイントが定まらない時、KさんMさんの小型ドーム船が大騒ぎである。

近くによってみると爆釣中であった。

DSC_3201.JPG

すかさずボートを横付けしてしばし入れ食いを楽しみました。

15時に1700まで釣り上げ、最後はドーム船横に移動。そこで1時間で300釣り上げ

最終釣果、2011匹(カウンター数)で終了。当日の竿頭であった。

同行したKさんも自己記録を更新したとの事。おめでとうございます(^.^)

DSC_3210.JPG

だいぶ渋くはなりましたが、まだまだ河口湖は楽しめます。

1489230890620.jpg

自己記録を目指したい人は河口湖に急げ!

当日お会いしました皆様、お疲れ様でした。

1489408447357.jpg

DSC_3206.JPG
DSC_3215.JPG

河口湖からの富士山が綺麗ですよ♪DSC_3216.JPG

解禁当初はともかく、最近の赤城大沼は激渋の状況が続いています。

ベテランの常連さん達でも「束」の声を聞くことが珍しく、一桁ということすらあります。

それでも赤城に上り続ける人が多くいることもまた事実です。それほど魅力的なフィールドであるといえます。

今回は3/5と3/11両日の模様をまとめてアップします。

まず3/5(日)の状況です。

穏やかな一日でした。

170305赤城大沼wsz1.JPG

このポイントは「神社脇」です。

170305赤城大沼wsz2.JPG

手前は自分のカタツムリテント、奥の集団がいるポイントは「中深」です。

170305赤城大沼wsz3.JPG

こんな魚影が時々現れますが、この群れで1匹釣れるか釣れないかといったところです。

170305赤城大沼wsz4.JPG

結局午前中「神社脇」と「中深」でやりましたが、ツ抜けがやっとでした。

170305赤城大沼wsz5.JPG

 

170305赤城大沼wsz6.JPG

手前のポイントは「リンク跡」、奥の右側は「神社脇」、奥の左側は「中深」、さらに写真の外の左側に「深んど」のポイントがあります。

170305赤城大沼wsz7.JPG

 

続いて3/11(土)の状況です。この日は前週と違って気温は低く、風が強いです。前日の雪が舞い上がって地吹雪が舞っています。

170311赤城大沼wsz1.JPG

 

170311赤城大沼wsz2.JPG

 

170311赤城大沼wsz3.JPG

天気が悪いので釣れるかと思いきや、またまた食いません。

こんな反応の群れが来てもほとんど食わないのはいつものことです。

170311赤城大沼wsz4.JPG

ちょっと早めの昼食にしました。

170311赤城大沼wsz5.JPG

タックルはスタートは手繰りでしたが途中から電動リールに切替えました。

「CR  PT 2」に穂先は「胴調子24.5㌢SSS」、オモリはTG H5㌘でした。

仕掛けはマルチ7本針0.5号「誘惑ロング」を2連、全長2.5㍍、エサは「本ラビット」を使いました。

170311赤城大沼wsz7.JPG

常時誘っていないとアタリがでないので、基本手持ち竿でやりました。

170311赤城大沼wsz8.JPG

午後1時過ぎに納竿、この時点での26匹は周りの常連さんたちの中では上位のようでした。

170311赤城大沼wsz9.JPG

まだ氷の厚さは50㌢はあるので、急に気温が上がらない限り、3月31日の最終日までできるかもしれません。

 

 

1  2  3  4  5