2015年3月アーカイブ

3月7日(土)、正月の氷上解禁以来久しぶりに赤城大沼を訪れました。

ここ一か月ほど水深1~2㍍の浅い湖で激渋の公魚釣りやってましたが、一転水深は15㍍のポイント赤城大沼「中深」、しかし激渋のワカサギ釣りに変わりはありませんでした。

気温は「マイナス4℃」3月初旬の気温としてはまあ普通でしょうか。

150307akagi-wsz1.JPG

午前6時になるとテントを曳いてポイントを目指して出発です。

150307akagi-wsz2.JPG

ポイントの「中深」で魚探で確認すると底付近と中層に浮いた魚影があります。

150307akagi-wsz3.JPG

そこで仕掛けは赤城ではいつもの事ですが2㍍以上の長い仕掛けを使って始めました。

タナ取りをしている間に大きな魚信があり、準備完了する間もなく最初の1匹目が釣れましたが、これが本日最大の13.3㌢の大物でした。

150307akagi-wsz4.JPG

一段落したところで周りの状況を確認すると、「深んど」方面には小さな「村」ができていました。

150307akagi-wsz5.JPG

「中深」にはN名人他赤城常連のお仲間達が集まっていました。他にリンク跡にもかなり大きな集団が見えました。

150307akagi-wsz6.JPG

釣れるワカサギのサイズは13.3㌢から4.6㌢までバラバラでした。

150307akagi-wsz7.JPG

この日の釣果は朝6時開始、夕方4時を回ってやっと1束に達したので納竿しました。

赤城の氷上ではコンスタントに3ケタ釣る名人もいますが、ベテランでもコンスタントに3ケタはなかなか上げられません。

そうした中での1束達成は満足のいくものでした。

150307akagi-wsz8.JPG

タックル  前半は クリスティア  CR PT    穂先 26SS     後半は手バネ

仕掛け  キープ7本針 1.5号(94cm) 2連

      アタリ取りオモリ TG H 1.5㌘   沈め用オモリ 棒型 2.5号

エサ    白サシ 本ラビット

        

注 : 現在のところ赤城大沼のワカサギは残留放射線濃度の関係で湖からの持ち出し自粛期間となっておりますのでご注意ください。

 

 

 

1420325347488.jpg

長野県小海町にある松原湖。

今季は大みそかに猪名湖が氷上解禁となり、多くの釣り人で賑わっていました。

約3か月の氷上ワカサギ釣り期間でしたが、今週末3月8日で氷上ワカサギが禁漁となります。

氷上ではホームグランドと言っていいほど通い詰めた松原湖。

1424095104444.jpg

今季もたくさんの出会い、たくさんの学びがありました。

お正月には気の合う仲間とお泊り釣行。

1425607314417.jpg

地元の正月料理や餅つきも楽しかったぁ!!

1420325391023.jpg1420325379264.jpg

愛する松原湖も今週で漁期終了。

週末仕事で出かけられないので、一足早く、3月4日に私の釣り納めをしてきました。

ここにきてワカサギは抱卵し、さらに厳しい状況とのことでした。

産卵を意識し始めていることを考慮し、少しでも水の動きがあるポイントということで、

松原館前に入ってみました。

魚探上の反応はまずますといった感じでしたが、

なんせワカサギ達は悪阻状態??!!

そうそう簡単にはいきませんでした。

11時までに60尾で午前の部終了。

立花屋さんで、名物「鍋焼きうどん」をいただきました。

2015-03-04-11-31-57_deco.jpg

これ、激ウマです!!

氷上で冷えた体と心を温かくしてくれます!!

同行していただいたKさんとしばし釣り談義。

今季の松原湖を振り返りました。

そして午後1時、午後の部再開です。

西南の強風が吹き荒れたので、午前中に入った松原館前は断念。

立花屋さんからほど近い「弁天」というポイントに入りました。

ここがどうやら本日のハニーポイント?だったようで、終始良いペースで釣れ続きます。

Kさんもいい感じで釣られていました。

産卵行動に移行するこの時期ですので、浅場を意識していたのでしょうかね?

午後1時から4時半までで100尾追加し

1425607176681.jpg

トータル160尾で今季の松原湖を〆ました。

 

立花屋のシンボル「暖炉」

1425610958761.jpg

氷上で冷えた体を温めてくれ。。。

時に釣れないときは励まされ。。。

そしてまた氷上に出ると、

IMG_0338.JPG

八ヶ岳が大きく見守ってくれました!!

また来季もこの場に来れることを期待して帰路につきました。

 

週末松原湖にお出かけの方にワンポイント!!

水が動くポイント(流れ込みなど)、浅場がもしかするとキーになるかもです!!

今季最期の松原湖、楽しんでくださいませ☆

 

<タックル>

午前…電動1本 クリスティア快適ワカサギマルチ1号7本バリ オモリTGR3g タナ6.8m

午後…手繰り釣り 快適ワカサギマルチ1号5本バリ オモリTGR2g~3g タナ4.5m

エサ…本ラビットカット+ブドウ虫

釣果…午前60尾午後100尾/トータル160尾

 

 

 

 

三月4日  桧原湖の空中戦

桧原湖のワカサギも産卵を控え、そろそろ浅場に入り始める季節です。

今日は西湖畔さん直ぐ前の岩島付近の4mラインへ

反応はそこそこありますが、表層から底までかなり棚がバラけます

まずまずの型も釣れますが、超スモールもかなり混じり、エサを食えないチビワカサギがかなり多いかんじ。

食い気のワカサギを探して棚を変えますが、比較的表層付近のワカサギの方が良い感じです。

こんな空中戦対応にはCRPTの底棚設定が便利ですね

とにかく落とし込みで当たらない反応は粘らず直ぐに棚を変えます。

エサは白サシの尻のみ針に掛3mm位でカットした方が、チビワカサギには良い感じです。

桧原湖も今月末には禁漁を迎ます。

残り少ないワカサギシーズンを楽しみましょう。

釣果  370尾

リール  CRPT
穂先  26SSS
仕掛け  サクサスマルチ1号7本
オモリ  TG 1.5g
エサ  白サシ  ぶどう虫 

DSC_0393.JPGIMG_20150305_040733.jpgIMG_20150305_042053.jpg

1  2  3  4  5  6  7  8