根岸 篤の最近のブログ記事

12.3富士.jpg

今年も、キャスティングふじみ野店さんのワカサギツアーにお邪魔しました。

はいOKと同時に湖明荘さんのおはからいで早掛け勝負(先着3名(^_-)-☆)

そして・・・・

image135.jpg船内12_3_2.jpg

 

朝一は高活性で・・・

12.3釣り人1.jpg

turibito 8.jpg

i釣り人2.jpg

釣り人3.jpg

釣り人6.12.3.jpg釣り人7.12.3.jpg

途中から外が大盛況(笑)

外1.jpg

外2.jpg

 

 

soto.jpg

恒例の抽選会で、もれなく景品が・・・

抽選1.jpg

渋いながらも、皆さん楽しんでもらえました。

12.3全体.jpg

参加された皆さんお疲れ様でした。

そして、企画、準備、当日とキャスティングふじみ野店のスタッフの方々お疲れ様でした。
そして、楽しいひと時をありがとうございます。
次回も宜しくお願いします(#^.^#)

そうそう、こちら遊びながらも含めて3日使い、1300ぐらい上げてますが、まだ使えます。

cw_gdBOX_w_l.jpg

 

 

先に話しますと、実に出入りの激しい釣りでした。

ホント~~~に久々、単独で没頭したくなった。

相模湖天狗岩に出かけた。
 

10日程前までは、吉野対岸ワンドで連日の10束超えていたが・・・
既に、そこには群れはいなかった。

そして、本当に珍しい澄みすぎ。

係留されたのは、吉野ワンドの入り口。

11.14吉野.jpg11.14style.jpg

7時から8時半までに180上がった。

その後、いつかは入るだろうと我慢していたが・・・・

 

11.14反応なし.jpg

2時間で9匹(^^;)

仕方なく、移動を連絡・・・・・

id_531155598.jpg

ドンドン下っていく。

 

こんなところ初めて。

本湖1.jpg

本湖2.jpg

白鳥丸が・・・・

いい感じの濁り具合。

来ました、来ましたBIG反応(^^♪

デカい反応.jpg

多点11.14.jpg

最高で7本針に6点掛け。

11.4篤.jpg

先ほどは2時時間で9匹!

こんなこと、やっていないで釣れば良いのに・・・

ここでは1時間で200匹(^^♪

反応は長くは続かず、左右に探しながらいい感じで・・・・

15:45分ごろ900になった。

16時の終了までにcounterでは930匹。
 

これを伝えると頭らしいが・・・・

ここは、しっかり頭になる感じの時は数えます。

11.14釣果.jpg

さて、この重さで何匹いるでしょう・・・

再検量(数確認)が始まります。

2017.11.14目方.jpg

実に惜しい・・・・
手前まつりやニゴイの襲撃で仕掛け全損などありました。

取れるもの取り損ないや、生簀に入れそこないも沢山ありました。

まだまだ、確実性に欠けています。

937匹でした。

 

なんか、楽しかったけど疲れました。

 

タックル

 CR-PT+ & α

 仕掛け:誘惑ロング7本、激渋6本、ノーマル8本、速攻ケイムラ金各1号

 穂先:32㌢+延長アダプター

 オモリ:TG-H 7.5、10.12グラム

山中湖に行ってきました。

富士五湖3回来て綺麗な富士山見ていません。

降りしきる雨の中の釣行ですが、ドームなので快適です。

 

2017.10.19うおやす.jpg

今日のメンバーは・・・・

海だか山だか????
スミマセン。
分かる人だけで・・・・(^^;)

961.jpg

 

今日のstyleは色々試したいこともあるし

しっかりとした群れも殆どないので・・・

左は自動誘い(名人)pattern3の放置モード。

2017.10.19style.jpg

釣れればラッキー・・・・

右は外部電源(乾電池)で自分の誘い方メインの釣りです。

余りにも暗いので金バリも良かったですよ。

時折6㍍したぐらいに大きな群れが・・・・

おい食いモードで4点掛け。

2017.10.19篤.jpeg

大きな群れは滅多に入らず、5点1回、4点2回。

他は1匹ずつ確実に拾います。
+αは実に高速回転!

2017.10.19釣果.jpg

15時終了で231匹でした。

タックル

CR-PTⅡ+ &+α

穂先 21㎝、27㎝先調子 M、s、ss

仕掛け 誘惑ロング7本、段差7本、ケイムラ金1~1.5号&ケイムラ金袖2号

 

 

 

6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16