2018年2月アーカイブ

今シーズン発売した電動リール、CRPTⅡαやCRシリーズ外部電源仕様などで

ケーブルを曲げないように持ち運びをしやすくなるケースがこちら!

『クリスティア ミニバッグロングLL』

P1014765.JPG

 

 

 

ソフトな素材EVAを使用しているのでかなり融通が利きます。

仕切り版がベルクロなので写真のようにいい位置で固定できます。

ぼくは、可変アダプターを付けたまま仕舞うので真ん中あたりに

セットしてます。

P1014764.JPG

 

 

 

しかも、バッカンにすっぽり収まる!

P1014772.JPG

 

 

 

 

仕切り版には切れ込みが入っているので、ケーブルを曲げないで

伸ばした状態で仕舞えます。

P1014767.JPG

 

 

P1014768.JPG

 

 

 

ケーブルは輪っか状態で仕舞うことで、余計な癖が付くのを防ぎます。

P1014766.JPG

 

 

 

 

持ち運びの際にリールが暴れるのが気になるようでしたら

付属のスポンジで固定しておきます。

P1014770.JPG

 

 

P1014769.JPG

 

フタが透明なので、中身が見えるので入れ忘れがないか?

チェックしやすいのもいいですね~!

 

ダイワ・HPでチェック!!!

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/wakasagi/minibag_long_ll_a/index.html 

 

1月30日に解禁した榛名湖。
今日で3日目。

早すぎて、後続車が来ないので、カメラを固定して
メロディーロード(湖畔の宿)は鳴るのか試してみました。
douga.jpg
いつもと変わらずで到着。


解禁後初の日曜日のため、4時ぐらいからポツポツとお客さんが来はじめている。

なじみの白樺亭には知人だけで8人もいました。

27654419_872178282955051_1368117847652605749_n.jpg

27458918_990997067730573_8487599206161610443_n.jpg

まだ、2時間半もあります。

6時半になり、安定していそうな店前に入る。

意味不明.jpg

反応見ていると、意味不明な記念撮影。
朝から撮影したよんちゃんは雪に寝転んでいます-W

さすがの日曜日ですね。

沢山のカタツムリやテント。

18.2.4komikomi.jpg

18.2.4komikomi2.jpg

風景右.jpg風景左.jpg

 

このほかに、氷上ゴーカートも営業しています。

18.2.4ゴーカート.jpg

ドリフトして楽しそう(^^♪

湖にはBGMも流れ、ホンワカな気分。

水深は7.5㍍

この場所は7㍍を切っても、超えても芳しくなくなる感じがあります。

最初は硬めの竿に5㌘で掛けていく釣り。

よんちゃん、初高床カタツムリでGET
18.2.18よんちゃんカタツムリ.jpg

先日までのような大きな群れは時折しか入りません。

山菜うどんでランチタイム少し前から、渋りだしたし
違うスタイルも楽しむ。

車がおけずに店前に入れなかった被り物隊がわざわざ歩いて会いに来てくれた-w

27337362_1237627366381981_883752022087038405_n.jpg
 

18.2.4被り物隊.jpg

27336401_1825689514395018_4327044319721865732_n.jpg

27336287_1972089103050978_8491571130928680839_n.jpg

胴調子の穂先に3g

小さな誘いだけで、静止を多く作り、小さなアタリに合わせていく釣り方。

18.2.4後半style.jpg

 

18.2.4篤.jpg

皆さん、渋いながらもポツポツ上げていました。

18.2.4河合さん.jpg

2018.2.4吉村さん.jpg

18.2.4よんちゃん.jpg

2018.2.4このみさん.jpg

 2018.2.4柳田.jpg

27337132_1237627339715317_9115234054304304175_n.jpg

27540833_1237627363048648_5775350316054638208_n.jpg

 

私は一足お先の14:30に終了して331匹でした。

18.2.4331.jpg

私が止めたら凄い群れの少し早めの営業ワカサギが入ったみたい!

帰りの見晴らし台・・・・

赤城・沼田.jpg

沼田方面と赤城山

子持・中之条・吾妻.jpg

吾妻、中之条、子持村

タックル

 電動 CR-PT⁺& +α

 穂先 34㌢M & 24.5㎝胴調子S

 オモリ TG-R 5㌘ & 3g

 仕掛け 快適ワカサギマルチ05号 5本

 餌:本ラビットカット

解禁3日目の榛名湖へ出かけた。

18.2.1風景12.jpg

店前はある程度分かった。

ひと穴当てようと、2017.9にボートの時良かったし

2年前に10束上げたピンクブイ周辺を探る事にした。

ピンクブイ.jpg

 

6~9メートルまで電動のバッテリーがへたり気味になるほど穴をあけ探った。
多分20個ぐらい。
穴をあけるだかなにに、汗ばんでくる。

しかし、どこにも良い感じの所がない(^^;)

既に1時間が経過している。

僅かに良い感じの所を見つけて仕掛けを落とす。

良い感じが30分続いて50匹ほど上げた。

その後30分耐えるも入らず諦める。

安定したポイントは今日も良いのか?

18.2.1店前.jpg

トコトコ、店前に近づき探ると発見。
 

今日は、手持ち&こんなstyle。

18.2.1style.jpg

水深が変わるほどの群れが入り忙しくなる。

18.2.1反応2.jpg

 

でも、止まるとオモリの反応しか映らない。

オモリだけ.jpg

多分、底で安定しないのは湖底判別の問題と思う。


3日連続の○さんに声をかけると、おかしな場所にいる。

どうやら2日間で良かったポイントは崩壊した。

 崩壊と言っても、底ではあたるようだ。
でも、底も時々見たい。
やっぱり湖底判別・・・・・
これ、解禁日の反応。
ゼロはどこなのか??????

過去の榛名湖釣行記探っても、本当に軟らかい地層は少ない感じ。

1.30反応3.jpg
 

でも、底へは入りません。

粘ります。

入ります。

18.2.1反応1.jpg

11時過ぎにキノコそばでランチタイム。

そば.jpg

戻るといない。

餌を落としていないと、反応無くなる感じもある。

 

移動します。入りました。
雪で景色がかすみます。

18.2.1雪春名.jpg

18.2.1yuki.jpg

雪が12:30ごろから降り出すと底に切れがなくなるほど入ります。

でも、あすの仕事もああるし、日曜日にまた来ますから・・・・

9時半まで50匹でしたが、どうにかなりましたの326

18.2.1326.jpg

 

この雪で道路状況は変わります。

お気をつけて明日以降お出かけください。

タックル

 電動 CR-PT+ & α

 仕掛け:快適マルチ5本 0.5

 穂先:34㌢M&SSS胴調子

 オモリ:TG-R 6.5.4

 餌:本ラビットカット

 

 

1  2  3  4