2017年11月アーカイブ

12月のワカサギ関係のお知らせで~す!

 

12月2日に放送予定のTHEフィッシングは

千島さんとわたくし久保田がワカサギ釣りで登場します!

舞台は桧原湖の屋形、ゴールドハウス目黒さんです。

千島さんの爆釣テクニックや久保田の渋い時に

あと一匹しぼり出す技などを収録しましたので

お楽しみにしてくださいね~。

 

PB191144.JPG

 

 

 

lineup4.jpg

 

lineup11.jpg

 

 

 

THEフィッシング桧原湖.jpg

 

詳しくは、番組ホームページにてご確認ください。

http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing/lineup2/

※ネット局によっては多少の変更がありますので番組表などご確認ください。

 

 

 

 

12月17日は、関西エリアで初のワカサギイベント

DAIWAワカサギパーティー in 佐仲ダム が開催されます。

申し込み受け付けは12月3日までです。

千島さんも来場予定ですのでドシドシご応募ください。

 

24068015_1558986187515026_7018141677990522548_nf.jpg

 

 

 

 

 

12月3日は、桧原湖にて

DAIWAワカサギペアパーティー in 桧原湖 が開催されま~す!

受付は終了となってしまいましたが、

当日は久保田も来場しますのでお楽しみにしてくださいね。

※降雪も予想されますので、お車でお越しの際はお気を付けてお越しくださいませ。

ワカサギパーティーポスター (1)-001b.jpg

 

 

 

一昨日にスタッドレスタイヤに履き替えたら今朝の峠越えは早速雪道でした。

2017.11.25 長野県の白樺湖を訪れました。私の釣りログを紐解いてみたらこの湖へは2002年に穴釣りで訪れているのが最後でした。当時は穴釣りができたのですが、氷が緩く、その後穴釣りは禁止になりました。

ワカサギもいなくなったようですが、放流もうまくいき3年前から桟橋ドームでワカサギ釣りが復活したとのことです。

白樺湖フィッシングセンターに着いたのは午前6時ころでした。

171125白樺湖ワカサギwsz1.JPG

受付をしてすぐにドームに向かいました。すでに何人かが釣りを始めていました。

ストーブのそばの水中ライトの近くでは浮いた当歳魚の群れが見えていました。

171125白樺湖ワカサギwsz2.JPG

明け方は暗いのでスマホのライトでエサ付けをやりました。ヘッドライト等を用意しておくと良いでしょう。

白樺湖フィッシングセンターの栩木オーナーが連掛けしています。

171125白樺湖ワカサギwsz3.JPG

私も遅ればせながら仕掛けを投入、「名人誘い」をセットするとすぐにアタリが出始めました。

171125白樺湖ワカサギwsz4.JPG

 

171125白樺湖ワカサギwsz5.JPG

電動リールはCR PTⅡ+  とα、穂先はドームなので短めの先調子26Sと26Mにしました。

仕掛けはどちらも「誘惑段差」0.5号 7本針、オモリはTG H 10㌘としました。

171125白樺湖ワカサギwsz6.JPG

ワカサギのサイズはバラバラ、4~6㌢の当歳魚と8~11㌢の越年魚が釣れましたが、他に今日は釣れませんでしたが最大15㌢の3歳魚らしきものもいるようです。

171125白樺湖ワカサギwsz7.JPG

近くできれいにペイントされたクリスティア電動リールを使っている人がいたので写真を撮らせてもらいました。

171125白樺湖ワカサギwsz8.JPG

この方は池の平ホテルの従業員で櫻井貴章さんです。ホテルの宿泊客のために白樺湖フィッシングセンターとコラボして釣りのガイドをしていました。

クリスティアが大好きで自分でペイントしたそうです。

171125白樺湖ワカサギwsz9.JPG

7時半ころまでは飽きない程度に釣れましたが、段々アタリが遠くなり9時すぎからは殆どアタリが無くなりました。明け方までちらついていた雪も上がり、ポカポカ陽気になってしまいました。

ワカサギの食い気も全くなくなり、そうなると如何に「名人誘い」といえどもお手上げです。

171125白樺湖ワカサギwsz10.JPG

朝は魚探が真っ赤になるくらい魚影があったのが、昼間は真っ白でした。

1回だけ3分ほど群れが入りましたがそれだけで、終了時間の午後1時を前に納竿しました。

171125白樺湖ワカサギwsz11.JPG

釣果は148匹で殆どが朝方釣れたものでした。どうも天気が良すぎたようです。

171125白樺湖ワカサギwsz12.JPG

すぐ隣にある「すずらんの湯」で温まって帰ってきました。

171125白樺湖ワカサギwsz13.JPG

帰り道から見えた浅間山がとても綺麗で、車を停めて写真を撮りました。普段は群馬側から見ている浅間もたまに長野側から見るのも良いものです。

171125白樺湖ワカサギwsz14.JPG

店は5時半ごろから開いているようなので釣行される方は朝のゴールデンタイムをはずさないようにした方が良いでしょう。

それと朝の暗いところでのエサ付けのために懐中電灯などを用意した方が良いでしょう。

 

 

11月23日

田辺さんからのお誘いで森川荘のドームへ

ここ最近、型はイイのですが数が伸びない桧原湖。

やっと釣れはじめてきたようです。

PB231165.JPG

 

 

 

タックルはCRPTⅡα  (外部電源ボックスタイプ単三4本使用)

コンパクトな電源ボックスなので使い勝手がいいです!

電圧が安定しているので、巻き上げスピード設定【L】もしくは【1】でOKです。

 

穂先は28.5SS胴調子→24.5M胴調子

最近は巻き上げ途中のバラシが多いので、中央部にタメがきくMクラスに替えてみました。

完璧ではないのですが、バラシが減った気がします。

 

オモリはTG6g 

 

 

仕掛けは快適ワカサギKK速攻(ケイムラ金針)7本マルチ1号

席がドームの真ん中あたりになったので、魚を呼び寄せるパワーがある仕掛けをセット!

仕掛けのハリス間隔を詰めた設計で、視覚と嗅覚で寄せる狙いがあります。

ドームの時期では重宝するのでお試しください。

 

 

 

PB231146.JPG

 

 

 

 

群れ待ちになってしまいますが、

時々おしゃべりしながら楽しんでの釣りです。

 

PB231150.JPG

 

 

 

PB231149.JPG

 

 

PB231148.JPG

 

 

 

PB231153.JPG

 

PB231152.JPG

 

 

 

PB231147.JPG

 

PB231159.JPG

 

 

 

PB231161.JPG

 

PB231163.JPG

 

 

 

この日の竿頭のお方、300匹目を釣り上げて終了でした。

 

PB231164.JPG

 

 

 

こちらは少年野球チームの関根コーチと選手たち!

試合が雨で中止になったので急遽ワカサギ釣りに変更になったそうです。

 

PB231155.JPG

 

 

PB231158.JPG

 

PB231160.JPG

 

「ワカサギ釣りと野球どっちが楽しい?」という質問に

「野球!」との回答でちょっと寂しかったけど

しっかりアタリを取って合わせを決めて

楽しそうでした。

 

 

この日の釣果 

206匹

 

 

 

 

1  2  3  4  5  6