2014年2月アーカイブ

岩手県の北部、二戸郡一戸町にあります「大志田ダム」へ行ってまいりました。

昨年まで遊魚では無かった為、試し釣り期間でしたが、今年から遊漁登録され正式に解禁となりました。

毎年解禁当初には1000匹超えが楽しめるとあって、多くのワカサギファンで賑わいます!

 

僕も岩手県に転勤になってからの初めての大志田ダム!ドキドキです!

NCM_2072.jpg

朝4:30。

ゲートが開くのを待ちます。

僕は3番手みたいです。

 

 

6:30から釣り開始スタートなので、皆さん氷上でスタートを待ちます。

 

ポイントが全く分からないので、漁協の方に一番深い所を教えて頂きました。

10mちょっとのこの反応

IMG_20140218_122406.jpg

この写真では写っていませんが、2~3mに喰いの良いワカサギが頻繁に映ります。

完全に「空中戦」!カウンター搭載の~

NCM_2074.jpg

右手

左手

NCM_2075.jpg

クリスティアCRⅡは手放せませんね!

 

下鈎を打ち、2~4gのミャク釣り

スタート時は2g程の軽いオモリで、中層に浮いているワカサギを攻略!

魚探を見ながら、ワカサギの群れに仕掛けが近付いたら、指でスプールをサミングをし、わざとゆっくり落とします。

喰いが立っていれば落ち込みで当たります!(ワカサギに仕掛けが当たってる時もあるのでしょうが…)

落下速度は遅くなりますが、喰いの良い層を探すのには軽いオモリは重宝します。

NCM_2076.jpg

こちらが標準サイズ。3.5~4.5cm

NCM_2081.jpg

11:00で300達成!イケスの1/3で300なので、このイケス一杯になると1000か・・・遠い。

午前中は空中戦だったのであまり活躍しませんでしたが、

午後からは~

NCM_2079.jpg

この通り!

IMG_20140218_122522.jpg

反応は大した事無いですが、入れ食い状態です。

ベタ底のワカサギを下鈎でコンスタントに釣っていきます!

オモリ位置を底から10~30cmきっておりました。

魚探に映るオモリを見ながら釣るのがこれまた楽しい!

小型のワカサギが多いのでオマツリが少なくテンポ良く釣りが出来ます。

午後から手返しはもっと良くなり、14:30後半319匹

合計619匹でフィニッシュ~

まずまずですかね?どうでしょう?

 

個人的には小型のワカサギも大好きなので、また来ようかな?

 

大志田ダム 遊漁券 一日¥500

 

タックル

リール   クリスティアCRⅡ マゼンダ 2丁

穂先    自作グラス 2~4gミャク釣り用

仕掛け   自作10本鈎1.4m(袖)  自作6本1.2m(キツネ)

オモリ   クリスティアシンカーTG R 2~4g

 

今日は松原湖です。

現地へ到着すると、小泉さん、小峰さん、黒沢さんが同行することになった。

 

湖面は凄い積雪。

立花屋さんが除雪してくれたので、メインストリートが出来ていた。

これを外れると長靴がもぐってしまうほどの雪。

 

メインストリートはから藤棚経由で湖畔館前に入る。

昨日は厳しく、前日も入っている小泉さんは1日で45匹ほどだったらしい・・・・

小峰さん、小泉さん、黒沢さんはロープ沿いに入った。

 

私は並んで釣ると擦れやすい感じがしたので10㍍ほど離れた

少し沖側に入った。

2.12asa.jpg

 

良い感じの反応であり、浮き群れを狙うと高活性ではないがポツポツあたる。

2~3㍍は手繰るのが楽ですね。

でも、1時間で止まる。

底中心の釣りになるが、飯能があっても食わないこともしばしば。

 

沖寄りで小峰さんが良い群れを探した。

2.12ato.JPG

小泉さんは浮いた群れが釣れると言うが、私も小峰さんもそこしか食わない。

この浮き群れは僅か数メートルでも入り方が違う。

底中心で攻めるが低活性!

浮き群れも低活性!

首が痛くなるほど下を向いてアタリを見る。

食いついてもはじかれることが多いのでロングハリスで小さな誘いで食わせる。

それも長くは続かない。

食い気がないなら、シャカシャカ振って止めを短くしてリアクションバイト。

14:35に小泉さんが100あげて終了したから

私は14:45に102匹で終了(笑)

102.jpg

本当に102もいるのかと思うほどの低密集度!

松原湖もあと2回で終了かな?

仕様アイテム

手繰り竿、自作穂先

仕掛け:マルチ1号

     スタートは5本針エダス3㎝

     中盤:激渋6本5・4・3㎝段差

     後半:7本針3・4㎝段差

オモリ:TG-H1.5g

2月11日

20回目の結婚記念日だというのに・・・・・・・妻を自宅において

地元の釣り仲間5人と桧原湖へワカサギ釣りです。

今回は、桧原湖南部レイクランドヒバラキャンプ場沖17mです。

「森のうた」さんから歩いて約20分、年とると足にキマス。

画像 7941.jpg

メンバーは、NKさん、イガマコさん、イカカツさん、ウスダさん、のぼるさん

みなさん、このエリアは初めてなようでワクワクです。

 

 

画像 798.jpg

NKさん、イカカツさん、北部で爆発的釣果を連発していますが、この日は激渋に悩まされております。

画像 795.jpg

ウスダさん、渋くても楽しそう!

のぼるさん、メガネ雲ってますよ!(笑)

 

 

僕は、ちょっと隣のテントにお邪魔しまして・・・・・・・

ちょうど、友人の平久江さん親子&あゆちゃん親子が楽しくワカサギ釣りにチャレンジです。

画像 79.jpg

おじゃましま~~~~す!

「釣りすぎ君」こと平久江さんは、自分の釣りはお休みして皆さんにレクチャー&魚外し係りに徹しております。

画像 804.jpg

 

 

 

 

ワカサギ初挑戦、あゆちゃん(6歳) 

あっという間に、アタリを見分けてアワセを入れて釣り上げます。覚えるのが早いですね~。

「ワカサギ釣り楽しい?」と聞くと・・・・・

「たのしい~~~!」と、元気なお返事。ワカサギ釣りのポーズもバッチリです。

画像 801.jpg

 

 

 

あゆちゃんママもワカサギ初挑戦!

ダブルやトリプルも飛び出します。隣のオジサングループよりも釣ってますよ~!

画像 802.jpg

 

 

平久江さんちの娘さん まなちゃん(5歳)

ワカサギ釣りは3回目だそうです。

さすがに釣り名人のお子さんだけあって、ちゃんとDNAは受け継いでます。

真剣なまなざしで穂先を見つめて素早いアワセ。上手すぎです!

画像 80.jpg

 

 

 

はい!大変よくできました~!

画像 810.jpg

 

 

 

 

あゆちゃんが 「ねえ、見て見て~?お口がこんなに開くよ~~~!」

何も怖がらずにワカサギに触れて僕はビックリ!

こういうところに興味が湧くのがスバラシイですね。

画像 806.jpg

 

 

 

 

まなちゃんも 「ねえ、ねえ、見て~!おっきいよ~~~!」

確かに、僕たちがいつも見ているワカサギは小さいイメージですが、

まなちゃんの小さい手のひらに乗せるととっても大きく感じます。

こんな感覚忘れてましたね~~~。

画像 807.jpg

 

 

仲間同士でも楽しい!

親子でも楽しい!

 

気軽に楽しめるワカサギ釣りへ行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

======================================

 

タックルデータ

 

リール   クリスティア SR

穂先    クリスティア穂先各種

ライン   クリスティア PEライン0.15号

仕掛け   快適ワカサギSS 6本針マルチ1.5号 激渋

オモリ    クリスティア TGシンカー 6g→4g→ Zn2.5g(黒)

エサ     白サシ

 

この日の釣果

241匹

 

 

 

 

1  2  3  4  5  6