2018年11月アーカイブ

 

11月4日(日)

解禁した桧原湖へ初釣行です。

今回お邪魔したのはゴールドハウス目黒さん

朝は霧が掛かった水面と磐梯山が見事なまでに美しい!

秋シーズンならではの景色です。

PB042358.JPG

 

 

 

スタートのセッティングは・・・・・

電動 CRPTⅡα

穂先 HG TYPE K 32.5SS + 穂先延長キット

仕掛け 速攻KK6本マルチ&キープ1号

オモリ TGシンカーR 6g 

 

 

まだ水温が高く、魚の動くスピードが速いので

穂先はSSSではなく、曲りにタメの効くSSチョイス。

これで底付近と中層に浮いた群れの両方を釣ろうという作戦です。

 

PB042363.JPG

 

 

 

そして、クリスティア10周年アニバーサリーキャンペーンで

抽選で当たるオリジナルカラーオプションパーツをお借りしたので

さっそく取付けてみました。

どーです!かっこいいですね~♪

12月31日まで受け付けておりますのでどしどしご応募くださいね!

PB042361.JPG

 

 

 

今回、ご一緒しました小川さんご夫婦。

フライフィッシングとワカサギ釣りをこよなく愛するアングラー

ワカサギ大全にもご登場されているお方とお隣です。

PB042364.JPG

 

 

小川さんは、HG TYPE K  32.5SSS で底付近の魚を拾う釣り。

電動はCRPTⅡ+のニューカラーです。

 

PB042360.JPG

 

PB042365.JPG

 

 

 

 

 

この時期の桧原湖南部の屋形は群れ待ちが基本です。

ですが、たまに底ぎりギリギリに入って来るワカサギを釣らないと

数が伸びません。

まだ、ターンオーバーによる濁りがきついので

目でエサを探すワカサギにとってに濁りはマイナス要素

なるべく目立つように赤い色のエサ(サシ&赤虫)を

メインにします。色が抜けてきたら即交換です。

 

 

 

 

この日、15番屋形でご一緒した皆様

PB042368.JPG

 

PB042370.JPG

 

 

 

時々入る群れ待ちのつりでしたが楽しい解禁となりました。

この日の釣果

116匹

PB042367.JPG

 

紅葉と磐梯山が綺麗でした。

 

 

 

 

 

11月11日(日)

 

この日は田辺さんとゴールドハウス目黒さんへ

 

 

PB112397.JPG

 

 

先週と同じ15番屋形に入りました。

PB112395.JPG

 

 

 

PB112396.JPG

 

 

 

 

 

この白い建物は、G目黒さんが作ったご自慢の綺麗なトイレ!

衛生面と環境面を考慮したバイオトイレなので、

嫌な臭いも全く無く、広くてきれいな内装ととなっております。

女性やお子さんでもご安心してご利用できますよ。

PB112393.JPG

 

 

さて、スタートのタックルは・・・・・

電動 CRPTⅡ+ 外部電源 &  CRPTⅡα

穂先 HG TYPE C 34S &  穂先延長キット

仕掛け 速攻7本KK マルチ1号

オモリ TGシンカーR 6g

PB112379.JPG

 

 

TYPE C Sクラスは、パリッ!とした中に柔らかさのあるトップ部と

しっかりしたベリ~バットで誘いとアワセのしやすい設計となっております。

アタリはかなり良く出ます!

浮いた群れを攻略するには抜群の破壊力のある穂先ですので

この時期の桧原湖にはピッタリでしょう。

朝イチのサービスタイムはTYPE Cでテンポよく釣っていきます。

PB112380.JPG

 

 

 

 

 

9時過ぎ、中層の群れも無くなり渋~い時間帯となります。

そこからは穂先をTYPE K 32.5SSにチェンジして

底付近のワカサギを拾う作戦に

 

PB112387.JPG

 

 

 

油性ペンで穂先の先端部を塗った穂先マーカーチューン

結構見やすいでしょ?

黄色は暗い屋形のスリット向き

ピンクは氷上で見やすくなります。

 

PB112390.JPG

 

 

 

 

この日、15番屋形でお会いした皆様

PB112384.JPG

 

 

 

PB112385.JPG

 

 

PB112386.JPG

 

 

 

 

PB112391.JPG

 

 

 

 

 

午後に大きい群れが入りだしますが、移動スピードが早過ぎ!

なので、通り過ぎるまで名人誘いで多点掛け待ちを試みますが・・・・・

見事なまでの お・ま・つ・り !

 

PB112392.JPG

 

 

 

 

こんなになる前にちゃんと魚の取り込みをしましょう(笑)

名人誘いの待ち過ぎ注意!です(笑)

46024629_1347683368722667_8530026232081809408_n.jpg

 

 

この日の釣果

78匹

 

 

 

前週に渋い釣りを楽しんだ鳴沢湖にリベンジに出かけました。

10月の解禁以来低調に推移していた釣果も11月に入ってから上向いてきており、前週の食い渋りとは打って変わって活発な食いに前週の4倍を超える釣果が得られました。

鳴沢湖は桟橋とボートでワカサギ釣りができますが、今回もボートを選択、最近釣れている桟橋先端近くのロープにボートを固定しました。

181111鳴沢湖ワカサギwsz1.JPG

紅葉が朝日に照らされてさらに赤く染まります。

181111鳴沢湖ワカサギwsz2.JPG

電動リールはCR PTⅡ+のレッドとマットガンメタ、両方とも外部電源αキット付き、穂先はHG TYPEC

34.5SとMです。ちなみに穂先に組み合わせたオモリはMが10㌘、Sは7.5㌘でした。

181111鳴沢湖ワカサギwsz3.JPG

 

181111鳴沢湖ワカサギwsz4.JPG

今回は最大5点掛けまであるほど食いが活発でした。

181111鳴沢湖ワカサギwsz5.JPG

朝は肌寒かったのですが、日中は風も殆ど無く、暑いくらいの陽気でした。

181111鳴沢湖ワカサギwsz6.JPG

 

181111鳴沢湖ワカサギwsz7.JPG

水深は15㍍ほどのポイントなのですが、釣れているタナは終始6~8㍍くらいでした。それより下は低酸素状態らしいです。その辺より下は魚探でもノイズしか見えません。感度を下げてわずかに濃い色に変わるところが魚影のようです。

181111鳴沢湖ワカサギwsz8.JPG

 

181111鳴沢湖ワカサギwsz9.JPG

朝がた食いが良くて日中ペースは落ちましたがほぼ一日食いが良い状態が続いていました。最後までやって釣果は332匹でした。

ちなみにこの日の釣果はすべてが「名人誘い」のモードは最初P3、のちにP2、スピードHで手の空いている時はすべて手持ちでランダム誘いを加えました。

181111鳴沢湖ワカサギwsz10.JPG

検量帳で見る限りは湖全体で竿頭だったようです。例年より魚のサイズが大きくて掛かったワカサギが泳ぎ回るため2本竿同士のオマツリが多く、仕掛けはロングハリス系の「誘惑渋攻」主体に10枚ほど消費してしまいました。

181111鳴沢湖ワカサギwsz11.JPG

このまま調子の良い状態が続いてくれると良いのですが。

 

10月28日(日)

今シーズンは、ワカサギ釣りに注目度が上がっているようです。

僕は栃木県宇都宮市にある上州屋宇都宮店さんで開催された

2019ワカサギフィッシングショーに個人的ではありますが参加いたしました。

PA282324.JPG

 

 

ダイワブースにたくさんのご来場ありがとうございました。

PA282337.JPG

 

PA282315.JPG

 

PA282335.JPG

 

PA282311.JPG

 

 

PA282314.JPG

 

PA282316.JPG

 

 

PA282331.JPG

 

 

 

シーズン前という事で新発売のワカサギHG TYPE K へのご質問も多数

ありましたが、お客様に直接ご説明できて嬉しく感じた一日でした。

ご来場ありがとうございました。

 

 

 

11月3日(土)

東北でもワカサギ釣りに熱い岩手県盛岡市へ

キャスティング盛岡店さんにて

名人トークイベントに行ってきました。

PB032340.JPG

 

 

 

PB032354.JPG

 

 

PB032347v.jpg

 

PB032342.JPG

 

PB032343.JPG

 

PB032341.JPG

 

PB032344.JPG

 

PB032345.JPG

 

 

PB032346.JPG

 

 

PB032348.JPG

 

 

PB032349.JPG

 

 

PB032351.JPG

 

PB032353.JPG

 

 

 

岩洞湖の解禁も間近となってきたので

たくさんの御来場となりました。

トークの内容は、もちろん岩洞湖ドームでの攻略法!

大型ワカサギが多い岩洞湖では居食いの傾向があるので

穂先HG TYPE K SSS & 速攻5本マルチKK(ケイムラ金針)が

お勧めな理由をたっぷり1時間以上お話しました。

 

ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

1  2  3  4  5