2018年12月アーカイブ

リゾートイン『立花屋』さんの情報です。

松原湖(長湖) 12月31日解禁とのことです。
 

image4.jpg

https://ameblo.jp/cohanlights/entry-12429360168.html?frm_src=favoritemail

各地でワカサギ大会やトーナメントが開催される時期がやってきました。

 

12月16日(日)

今年も、この時期に行われる桧原湖北部の屋形トーナメントに出場しました。

会場は、桧原湖本村エリアの「やまぐっち」さんで参加者35名。

PC160160.JPG

4グループに分かれて、予選は4回(席替えあり)を行い

各グループから2名、計8名が決勝ラウンドへ進出します。

僕は、予選からはぐ歯車がかみ合わずあえなく予選落ち。

予選通過者は・・・・・

黒沢さん、斉藤貴さん、菅野さん、水野さん、のベテラン勢と

安藤さん、鯉渕さん、小野寺さん、猪俣さん、の20代の若手アングラー

が進出するというおもしろい対決になりました。

15分でのトーナメント方式で決勝まで勝ち上がったのは

猪俣さんと鯉渕さん!

PC160389.JPG

 

鯉渕さんは、小さいワカサギを確実に拾い上げる釣りを展開。

猪俣さんは、ミスなく合わせる確実性の高い釣りを展開。

PC160444.JPG

 

PC160447.JPG

 

 

 

優勝は、鯉渕さん!

 

PC160453.JPG釣りパターン&タックル

予選前半は、HG32.5SSS TYPE K を使用しソフトな誘いで

予選後半からは、28.5SSS胴調子で小さい魚をリアクションで釣る作戦へ

そこから細かい誘いがダイレクトに伝わるようになり数が伸びました。

これがハマり、そのまま決勝ラウンド進出!優勝となりました。

 

電動リール CRPTⅡアルファ 

穂先  HG32.5SSS TYPE K     クリスティア 28.5SSS胴調子

仕掛け   速攻6本マルチSS 0.5号

オモリ 5g→4g  

 

 

 

 

12月23日(日)

野尻湖で開催されている、NBCワカサギチャプター 第一戦に出場してきました。

参加者は20名。前半と後半に分かれて席替えをして総重量+匹数をポイントにして

競います。いかに良型~大型ワカサギを釣るかがキーになる大会です。

会場は、「坂本屋」さん。初めての屋形でしたけどスリットが広めで釣りやすい。

PC232498.JPG

 

前半は、開始直後は入れ食いモードになりますが、一気に激渋モードに突入。

そこからは群れからはぐれたワカサギを拾う釣りへシフト。

サイズアップの方法が自分には分からないので、開き直って数釣りに徹します。

まだ水温が高いので魚が底から少し浮いているだろう予測し、

オモリを底ギリギリに棚止めして、魚の目の前からオモリが見えないようにし

底質が泥だだろうと判断したので、なるべく泥を巻き上げないようにするため

細長く断面の小さいTGシンカー H を使用しました。これならば時々底の確認を

してもオモリが泥に刺さったり抜いたりなので席座の下が濁りにくいので

場荒れが防げるので魚が入って来やすいだろうと思いました。

誘い方は、小さくソフトにアタリの間を取ると釣れる感じです。

後半もこのままのつ釣り方を維持し釣果は102匹を上出来でしたが

サイズアップに繋がらないまま終了となりました。

 

PC232513.JPG

 

 

 

PC232510.JPG

優勝は関さん!

群れが来た時は多点掛けで、来ない時は一匹ずつ拾う釣りへ。

電動リール CRPTⅡアルファ

穂先 HG  TYPE C   34S &穂先延長キット

仕掛け 速攻5本キープSS 1号、1.5号

 

 

 

 

PC232509.JPG

準優勝は杉田さん

ソフトな誘いと、脈釣りとフカセ釣りを半々の割合で展開。

席の不利を釣り方でカバーするテクニックは参考になりました。

仕掛け 速攻5本キープKK(ケイムラ金針)1号

 

 

 

PC232508.JPG

3位は安藤さん

良型ワカサギを狙い、居食いのアタリの出にくい状況を

タックルのセッティングでカバー。さすがです。

電動リール CRPTⅡアルファ

穂先 クリスティア28.5SSS胴調子

仕掛け 速攻5本SSキープ0.5号 速攻7本SSマルチ0.5号 誘惑渋攻マルチ0.5号

オモリ TGシンカーR 6g~5g

 

 

PC232505.JPG

4位 久保田の使用タックル

電動リール CRPTⅡアルファ

穂先 クリスティア28.5SS胴調子、28.5SSS胴調子 & 穂先延長キット

仕掛け 速攻5本SSキープ 1号

オモリ TGシンカーH 7.5g→6g へシフト
 

 

 

PC232504.JPG

5位 滝澤さん

前半にキープ(袖)針で多点掛けを狙ったのが功を奏しました。

電動リール CRPTⅡプラス CRⅢ

仕掛け 速攻5本KK (ケイムラ金針)キープ1号 

    快適ワカサギ マルチ1号 

 

PC232518.JPG

 

大会運営をして頂いた役員の皆様と御協賛くださった皆様

「つり具のおおつか長野店」様に感謝申し上げます。

 

NBCホームページのURL

https://www.jbnbc.jp/SALT/index.php?t_id=3050&fbclid=IwAR2cua5fyIJWpAYtla4Wvy-bYjvZWHQ2JyAj9_5YhSzCk7BmIa-k2byRjXY

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

ワカサギシーズンも本格化してきましたね!!

暖冬の影響で比較的暖かい日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

12月23日24日と津久井湖ワカサギ連続釣行となりました(笑)

23日は午後から用事があったので

昼までの時間制限で津久井観光さんからドーム船釣行です。

船内はこんな感じ

KIMG1192.JPG

船内はきれいに整備してあり、ハウスtypeなので明るい印象でした。

津久井湖でのドーム釣行は今回が初でした。

職場の知人でもあるOさん親子さんにお誘いを受けての釣行となりました。

水深は約7.6m。

船頭さんにいろいろ情報をいただきながらの釣りでしたが、

水深が浅いせいか、朝のうちはパッとせず・・

KIMG1207.JPG

時折入っていくる群れを仕留める感じでした。

時間が経つにつれて、徐々に底付近の魚がポツンポツンと当たるようになってきましたが、タイムアップ。

13時上がりで100尾の釣果でした。

ちょっと難しい状況でしたが、お誘いいただいたOさんの息子さんは

がんばりました!!

KIMG1214.JPG

そして記念撮影

KIMG1196.JPG

お誘いいただきありがとうございました!!

 

さてさて翌日の24日は、

昨年もお世話になった津久井湖矢口ボートさんからのんびり釣行に出掛けてきました。

船頭さんの話によると、前日は曇天だったせいか、

2m付近の宙層反応が良かったみたいで10束オーバーの釣果が出たみたいでした。

こんな情報をいただくとついワクワクしちゃうのが釣り人ですよね(笑)

午前8時に渡し舟でついたボートは水深約9.6m。

魚探をかけると6m付近から底まで好反応でした!!

時折3m付近までの反応がありましたが時間とともに群れの入り方は穏やかに。。。

終始底メインの釣りが続きました。

KIMG1228.JPG

それでもコンスタントに釣れ続いて、釣果的には766尾でした!

KIMG1231.JPG

昨年はいわゆるマグナム級の大型魚主体でしたが、

魚影がすこぶる良く、今期は7~8cmメインに。

時々電動リールが唸るほどのマグナム級も顔をみせ、非常に楽しめました!!

休日ということもあって、ご家族連れのかたも多点掛けで楽しめたようでした!!

今季、相模川水系(相模湖・津久井湖)では、

冬季水位に移行する時期が例年と比べて約1か月遅れていました。

釣果にはさほど影響はないと思われますが、

魚の動きは少し違ってきている印象を受けます。

今後水温が下がり、水位が安定すれば、

津久井湖のマグナム級が楽しませてくれると思いますので、

ドーム船、ボートともに楽しみですね!!

是非お出かけください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1  2  3