及川 太一の最近のブログ記事

ご無沙汰しておりました!

 

岩洞湖氷上ワカサギが1月19日(月)に解禁となりました!

 

当日の様子です!

 

 

朝GPS魚探の電源ON!

 

1421716568427.jpg

 

解禁日は何度体験してもドキドキしますよね~

 

岩洞湖はスノーモービル・船の使用が禁止さている為、

ワカサギの動きは氷上シーズンにイチから探しまわらないといけません。

なのでいっぱい釣りたい方は魚探・GPSは必須アイテム!

 

この日も約2.5kmを歩きました。

(歩いたから釣れるということではないのですが・・・)

 

ポイントに到着

1421716558436.jpg

 

基本一人で釣りをすることが多いので一人用テント

「秘密基地」的なこのワカサギアイテム、男の子心をくすぐるアイテムですよね~

 

さてさてワカサギさんのご機嫌は・・・

 

1421716511253.jpg

ん~まずまず。

バラケてますね~。

 

タックルはこちら~

 

1421716520106.jpg

ピンボケすみません・・・

(あまりの寒さに携帯のカメラのピントが中々あいません)

 

クリスティアCR-PT

 

クリスティア26 SSS

 

朝イチの仕掛けは

 

1421716550173.jpg

激渋 6本と段差 7本を選択!

状況を見ながら自作仕掛けも投入!

 

少し深く、手返しも上げていきたいので3~5gのミャク釣りで一日通します!

 

 

暗いうちはポツリポツリ・・・ペースが上がりませんが

 

明るくなると・・・

 

1421716451523.jpg

 

このサイズだと連掛けしやすいですね~

 

渋くなればしっかり棚を調整して下鈎を活用!

 

1421716458918.jpg

 

 

 

ここで岩洞湖名物の珍客達をご紹介・・・

嫌われることが多いですが、個人的には結構好きです(笑)

 

良く釣れるのはこの子

地元では「モロコ」と言われてますが、本当の名前は何なんでしょう???

1421716485039.jpg

 

この子はヒメマス君

1421716471191.jpg

全身シルバーで綺麗ですよね~

この日は5匹くらい釣れました

 

 

その他にもウグイ、コイ、フナなど色々な魚が引き味を楽しませてくれます。

※遊漁期間外の魚が釣れたら速やかにやさしく逃がしてあげましょう~!

 

 

ブレイクタイムは定番のカップラーメン

 

1421716443728.jpg

 

カウンターの通り12時までで268・・・

撃沈ペースでしたが、この後の3時間で時速50をキープ。

 

1421716429931.jpg

 

どうにか、どうにか400超えは出来ました。

 

いや~26SSSでの4gミャク釣り!

かなり良かったです!

オススメです!

 

例年ですと3月下旬まで氷上釣りが楽しめる岩洞湖!

 

まだまだこれからが楽しみです!

 

次回はどこへ行こう???

 

 

岩手県の北部、二戸郡一戸町にあります「大志田ダム」へ行ってまいりました。

昨年まで遊魚では無かった為、試し釣り期間でしたが、今年から遊漁登録され正式に解禁となりました。

毎年解禁当初には1000匹超えが楽しめるとあって、多くのワカサギファンで賑わいます!

 

僕も岩手県に転勤になってからの初めての大志田ダム!ドキドキです!

NCM_2072.jpg

朝4:30。

ゲートが開くのを待ちます。

僕は3番手みたいです。

 

 

6:30から釣り開始スタートなので、皆さん氷上でスタートを待ちます。

 

ポイントが全く分からないので、漁協の方に一番深い所を教えて頂きました。

10mちょっとのこの反応

IMG_20140218_122406.jpg

この写真では写っていませんが、2~3mに喰いの良いワカサギが頻繁に映ります。

完全に「空中戦」!カウンター搭載の~

NCM_2074.jpg

右手

左手

NCM_2075.jpg

クリスティアCRⅡは手放せませんね!

 

下鈎を打ち、2~4gのミャク釣り

スタート時は2g程の軽いオモリで、中層に浮いているワカサギを攻略!

魚探を見ながら、ワカサギの群れに仕掛けが近付いたら、指でスプールをサミングをし、わざとゆっくり落とします。

喰いが立っていれば落ち込みで当たります!(ワカサギに仕掛けが当たってる時もあるのでしょうが…)

落下速度は遅くなりますが、喰いの良い層を探すのには軽いオモリは重宝します。

NCM_2076.jpg

こちらが標準サイズ。3.5~4.5cm

NCM_2081.jpg

11:00で300達成!イケスの1/3で300なので、このイケス一杯になると1000か・・・遠い。

午前中は空中戦だったのであまり活躍しませんでしたが、

午後からは~

NCM_2079.jpg

この通り!

IMG_20140218_122522.jpg

反応は大した事無いですが、入れ食い状態です。

ベタ底のワカサギを下鈎でコンスタントに釣っていきます!

オモリ位置を底から10~30cmきっておりました。

魚探に映るオモリを見ながら釣るのがこれまた楽しい!

小型のワカサギが多いのでオマツリが少なくテンポ良く釣りが出来ます。

午後から手返しはもっと良くなり、14:30後半319匹

合計619匹でフィニッシュ~

まずまずですかね?どうでしょう?

 

個人的には小型のワカサギも大好きなので、また来ようかな?

 

大志田ダム 遊漁券 一日¥500

 

タックル

リール   クリスティアCRⅡ マゼンダ 2丁

穂先    自作グラス 2~4gミャク釣り用

仕掛け   自作10本鈎1.4m(袖)  自作6本1.2m(キツネ)

オモリ   クリスティアシンカーTG R 2~4g

 

2月7日(金)

1人でしっとり岩洞湖へ・・・

 

現地4:00到着

準備を済ませ4:30に氷上へ

ポイントまでは徒歩で30~40分

※歩いたからといって釣れるわけではありません(笑)

この歩くの楽しいんですよ!

-15℃の中を歩くのはなんというか気持ち良いです

 

平日という事もあり釣り客は少なめです。

 

ポイントに到着

魚探はこんな感じです

IMG_20140209_120314.jpg

※見え辛いですがポツポツ反応があります

仕掛けはこれです

NCM_2040.JPG

快適ワカサギ仕掛け SS マルチ5本 1号→朝は2連結し、長めで使用します。

快適ワカサギ仕掛け SS 激渋段差 マルチ6本 1号

クリスティアワカサギシンカーTG R 3.5g・4g

下鈎を付けてミャク釣りでスタートです。

NCM_2012.JPG

ピンと合っておりませんね・・・

今年の岩洞湖はダムの放水が少なく水量変化がほとんどありません。

その影響もあるのか、前回1月30日に同じポイントに入りましたが魚が完全に入れ替わっております。

10cm以上の大型が中心です。解禁当日と同じです。

前回は小型が半数以上だったので、

釣り穴の間隔をいつもより狭くしてしまった為オマツリ大発生(笑)

皆さんも注意しましょう!

 

7:00頃まではポツポツ拾い釣りでしたが、9:00から11:00までプチ爆釣!

時速100匹でお昼までで約240匹!

NCM_2014.JPG

しかしその後は群れが入って来ません・・・

ポイント外しましたね。

ドンマイ及川

 

そんな時はブレイクタイム!

本日は「鍋焼きうどん・ネギ増し」

極寒の中ではこれが一番温まります!

NCM_2018.JPG

眼鏡を曇らせながら完食・・・

新鮮な空気を吸いに外へ

NCM_2016.JPG

一面真っ白はとても綺麗です

 

釣り開始・・・

入ってくれば釣れる、入ってくれば釣れるを繰り返し・・・

NCM_2013.JPG

駐車場に戻る時間もあるので15:30で納竿

結果は311匹

ん~微妙ですが、

ここ最近の岩洞湖釣果からすればいい方なので良しとしましょう!

 

まだまだ氷上ワカサギは続きます!

次回はスーパーディープ攻略?!

楽しみだ~!

1  2  3  4