2024年11月アーカイブ

11月3日(日)

毎年11月からスタートする裏磐梯のワカサギ釣り

関根さん、須藤さんからのお誘いで

桧原湖北部やませさんのドーム貸し切りに

お邪魔させていただきました。

紅葉真っ只中の桧原湖沿岸

PB036966.JPG

今年も温暖化で

遅い見頃を迎えてます。

PB036990.JPG

この日は、きれいにリフォームされた

通称「鉄板ドーム」に入ります。

PB036982.JPG

ふんばるスタンドは

水平ポジション(0度)に

可変アダプターを使用して一段下げます。

PB036981.JPG

水平ポジションは

リール本体の位置が一番下になるので

安定感が抜群です。

PB036978.JPG

穂先は、LTD AGS速攻290 SSS に、穂先延長キット8㎝をプラス

この時期は、宙層に大きな群れが入りやすいので

多点の利く290 SSS がベストマッチ!

PB036979.JPG

エサは、紅サシと赤虫を試しましたが

前半は赤虫、後半は紅サシが好反応で

新鮮なエサに交換すると群れが入りやすい感じでした。

PB036976.JPG

モロコが多いとの情報でしたが

底から1m仕掛けを上げておいたので回避できました。

ワカサギの群れは、湖底から1~3mに入り

棚さえ合えば簡単に食ってくる感じです。

ただ、風が強く湖流が発生していたので

仕掛けのトラブルがドーム内で多発!

PB036975.JPG

でも、この湖流が無いと釣れない状態で

お昼頃の微風になった時は

さっぱり喰いませんでした。

この秋シーズンは、

風と湖流が食いが立つキーポイントなんですよね。

PB036974.JPG

お昼は、やませさん特製カレーライス

ご飯もルーも温かいまま配達してくれます。(¥800)

この日、ご一緒した皆さん

PB036968.JPGPB036983.JPGPB036984.JPG

PB036985.JPG

PB036986.JPG

この日の釣果 130匹

PB036989.JPG

PB036992.JPG

楽しい解禁日

ありがとうございました!

☆タックルデータ☆

リール クリスティアAIR

穂先 LTD AGS速攻 290 SSS

   穂先延長キット8㎝

ライン クリスティア ワカサギデュラセンサーPE 0.15号

仕掛け 速攻ショート夜光留 6本針 0.5号

オモリ DR-R ゴールド7g

下針 D-MAX 赤留0.5号

エサ 紅サシ 赤虫

台 たたきトレイ

いよいよ11月!

東北エリアでは桧原湖や小野川湖、そして花山湖が解禁となり、アングラーの皆さんも心を躍らせているのではないでしょうか?

そんな中、私は解禁日から2daysでホームフィールドである福島県の桧原湖へお邪魔してきました。

初日は、いつもお世話になっている早稲沢エリアの「やませ」さんへ。

IMG_4214.jpeg

この日は平日にもかかわらず、解禁日ということもあり、多くのアングラーで賑わっていました!

待機列には岸波さんや上州屋さんのスタッフの姿もw

(定期的にスタッフさんが自ら釣行して生の情報を仕入れているようですので、釣行前にはぜひ情報収集に伺ってみてはどうでしょうか。)

この日は大寝坊をしてしまったため、最終便で「鉄板船」に送迎してもらいました。

今年から、鉄板船は床がリニューアル!さらに快適に釣りが楽しめるようになりました。

IMG_4224.jpeg

タックルセッティングは下記に。

リール:クリスティアAIR2丁

穂先:クリスティア LTD速攻 AGS290 SSS

仕掛け:速攻赤留5本針0.5号、速攻ショート夜光留6本0.5号

オモリ:TGシンカーDRーR ゴールド 5g

エサ:紅サシ、白ラビ、アカムシ

その他:ふんばるスタンド(1段階可変)、延長キット8cm、DーMAX下針(赤留金針)

IMG_4217.jpegIMG_4216.jpegIMG_4215.jpeg

タックルをセットし、魚探を見てみると・・・北エリアならではの期待感が高まる魚影!!!

IMG_4235.jpeg

が、解禁直後の高水温期・・・そしてボトムの高反応といえば・・・

IMG_4218.jpeg

やはり、この子でした・・・笑

そして、屋形内のどこを見渡しても、モロコ祭り・・・。

苦肉の策で仕掛けを1m浮かせても、モロコ・・・。

そして、太陽が照り始めると、魚探は真っ白に・・・。

IMG_4231.jpeg

たまにくる群れで拾いつつ、お昼で20匹。

そこでお昼のお弁当を食べて気分転換します。

この日はカレーライスに。具沢山でどこか懐かしさを感じるカレーライスです!

湖上でホカホカのお弁当が食べられるのも、やませさんの魅力ですね。

IMG_4228.jpeg

お弁当を食べ終わる頃を見計らったかのように、天気が曇り、風が吹き始めました。

すると、今までの沈黙が嘘のようにいい感じに群が入ります。

ボトムの反応も、本命のワカサギにチェンジw

IMG_4219.jpeg

足は早いながらも、時折このような群れも入ってきました。

とはいえ、仕掛けを1回上げ下げする頃には抜けてしまうので、1発の反応で多点でどれだけ掛けられるかが釣果を伸ばすカギのようでした。

午後からは、オモリを6gにチェンジし、たたきトレイの後方の爪を立たせて前傾角度を少し大きくすることで、多点掛けを狙いましたが、ふんばるスタンドの安定感のおかげで、デカサギの多点掛けでも安心してやり取りできました。

IMG_4226.jpeg

これが功を奏したのか、最終釣果は133匹に!

厳しい中でも、刻一刻と変化する状況を見極めることが釣果アップには重要だったようです。

IMG_4238.jpegこの日はやませさんに宿泊でしたので、夕食時に初物は唐揚げにしていただきました。

やっぱり、桧原湖のワカサギは絶品です❤️

IMG_4240.jpeg

お世話になったやませさん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました〜!

1  2