10月30日にクラブの竹内さんと木崎湖ボート釣りに行ってきました。
ようやく紅葉が始まり、朝は霧がかり幻想的な景色が広がっていました。
7時に出船し、朝イチは新たなポイント探しに。
水深10~12m近辺を探し、比較的良いポイントを見つけ釣り開始!
前回、魚の動きが速いため、群れが入って来た瞬間に多点掛けを狙い、
またいかに群れを留めておけるか、が課題でした。
今回の釣行では、その部分にフォーカスした仕掛け・シンカーを選定しました。
【電動リール】
new! クリスティア ワカサギ CRS+
new! クリスティア ワカサギ CRS
【竿】
クリスティア ワカサギ LTD AGS 誘惑 330 S + クリスティア ワカサギ 可変アダプター(A) AIR
【仕掛け】
new! クリスティアワカサギSS誘惑ミドル 桃蛍留 0.5号 6本針・8本針
【シンカー】
new! クリスティア ワカサギシンカーTG Ⅱ DR-R 5~7g
クリスティア ワカサギシンカーTG2 R 6~10g
クリスティア ワカサギシンカー 2 DR-R 12・14g
【エサ】
白サシ・紅サシ・ぶどう虫
魚探にはこんな映り方!
早速仕掛けを降ろすと・・・
いきなり竹内さん5点掛け!!
これは新たなポイントを見つけたか!?と思ったのも束の間、陽が高くなるにつれ、群れがいなくなり・・・・・・
いつもの黒別荘沖のポイントへ移動を余儀なくされました(´;ω;`)
このポイントでは、13m付近に安定した群れが入っており、
深場のため良型のワカサギが多く釣れます。
頻繁にエサ交換を行い、常に新鮮なエサを届けていくことで、
群れが徐々に濃くなってきます。
これはあくまでも個人的な考え方ですが・・・
針全てのエサ交換はしなくても良いと思います。
当然、全ての針のエサ交換が出来れば良いのは間違いないですが、
仕掛けを上げている時間を、なるべく短くしておきたいことから、
私は2~4本だけのエサ交換をすることが多いです。
要するに、エサ交換の頻度を上げることが重要だと思います。
群れが濃く、入れ食いに近い状況では、いかに早く仕掛けを落とすかも
大切になってきます。
クリスティアワカサギシンカーシリーズ(全4種類)では、
重さも1g~14gまでラインナップされていますから、
形状も含めて、状況に合わせたシンカーを選択することが
釣果アップのコツです!
12・14gのシンカーを使用し、時には6点掛けも!
重いシンカーを使うことで、仕掛けにテンションが掛かり、
オートマチックに針掛かりすることも。
この日は良型揃いで、重量は2㎏!
今回使用した仕掛けは、今シーズン発売された
【クリスティアワカサギSS誘惑ミドル 桃蛍留 6・8本針】です。
こちらの仕掛けですが、シチュエーション問わず対応出来ますし、
長さの面でも使いやすい仕掛けになっています。
チモトにケイムラピンク留を施した桃蛍留の光がワカサギにアピールし、
ハリスにはフロロカーボン素材の極細ラインを使用しているため、
ナチュラルな動きでワカサギに警戒心を抱かせにくい仕様となっています。
特に6本針は、針間隔が17cmと比較的広い仕掛けですが、
全長が99cmと、1mを切っており、天井が低いドーム船や
ワカサギ釣りを始めたばかりの方にも扱いやすい長さになっています。
従来モデルでは、針数が多い=針間隔が広い=全長も長い ことから、
扱いにくいと考える方もいらっしゃったかと思いますが、
長い仕掛けも使えるようになると、今まで探れていなかった層のワカサギ
にもアプローチできますので、ぜひお試しください!
ドーム船の営業も始まった木崎湖ですが、天気が良い際は、
紅葉を眺めながらのボートでワカサギ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
お世話になった皆さま、ありがとうございました!