2016年10月アーカイブ

2回目の天狗岩に出かけた。

9.26相模湖.jpg

最初は大曲右側。

水深が16メートルが岸よりの8メートルほどで

前回の対策で1号針に、小ぶりのサシでスタート。

 

10.8スタートタックル.jpg

 

いきなり5点がけのスタートととなったが・・・

反応はデカイが、食う群れと食わない群れがある。

まったく数が伸びない。

1時間ほどで、大曲下のサガミに入る。

大きな群れで、多点がけの連続だったが、長く続かない。

アンカーロープで左右に移動し群れを探り拾い釣り。

 

次第に左右10メートルほど動いても全く反応が無くなる。

一緒に行ったまこっはテントの中で入れ食いだという。

 

まこっちテント.jpg

雨が今まで以上に降り出した。

こうなると、濡れた手で小さな針での餌付けが大変に1.5号に変更

餌もバターサシに変更。

私だけ先に移動。

次第に雨が大粒に。

大雨3.jpg

大雨2.jpg

大雨.jpg

さすがにこれだけ雨が降るとパラソルあっても濡れますね。

こうなってくるとバターサシはツルツル滑る。

おまけに、高活性の中、昨年より変更した片手外しの方法が最悪の結果を生む。

針を持たず押す方法で針が3回ほど外れてしまった。

一匹ずつ口の中を確認する作業ができてしまった。

この、高活性をどれだけ損しているのかわからない。

こんなことをやっているうちに雨が上がり晴れ間が出る。

 

するとワカサギの群れが一気にいなくなる。

 

再び大曲の突き当りの竹藪前に移動。

何度となくあたりが出るが乗せられない。

速攻はフカせると乗りが良くなる。

おまけに、下から吹きだした風で落ちた大量の葉や木々が逆流。

1時間ほど邪魔をされまともに釣りができない状態に。

木々や葉っぱに邪魔されながらあたりを拾う。

16時過ぎ終了とした。

10.8460.jpg

慌てて口の中を確認したことが不安になり、帰宅後すべてを確認。
針はなかったが3匹増えて460匹。

またまた、大反省の一日だった。

 

タックル

  電動:CR-PTⅡ×2 アルミスプール

  穂先:先調子32センチ M

  仕掛:誘惑1.0 マルチ スタンダード1.5マルチ 速攻キープ1.5 電動1.5マルチ

  オモリ:TG-R7.5

 

 今月は19日、(22日)、26日、30日を予定しています。

 

2016.10.8、解禁一週間後、雨の河口湖へ行ってきました。

KBH(河口湖ボートハウス)からのボート釣りです。

今季の漁協のドーム船はKBHの沖に設置されていました。昨季はもっと大橋寄りにあったのですが、今は場所が変わっていました。

河口湖ワカサギ161008wsz-1.JPG

朝から小雨がぱらついていましたが、時々お日様がチラッと顔を見せることもありました。

河口湖ワカサギ161008wsz-2.JPG

タックルは

クリスティアCR PTⅡ 仕掛けは誘惑ロング1.5号7本針  穂先は胴調子28.5cmSSS/SS

オモリはTG H 5㌘にしました。

アタリは少なかったですが、一荷や多点掛けも時々ありました。

アベレージサイズは昨季の生き残りの越年魚と思われるものでした。

河口湖ワカサギ161008wsz-3.JPG

魚影はあることはあるのですが、どこを探っても厚い群れは見られませんでした。

河口湖ワカサギ161008wsz-4.JPG

釣れるワカサギのサイズは7,8㌢の中型に混じって、時々このような6㌢程度の小さいのが混じります。

これがおそらく当歳魚なのでしょう。

河口湖ワカサギ161008wsz-5.JPG

このような多点掛けもあります。

河口湖ワカサギ161008wsz-6.JPG

 

河口湖ワカサギ161008wsz-7.JPG

このような10㌢ほどの大きいのも一部ですが混じります。

河口湖ワカサギ161008wsz-8.JPG

次第に雨が強くなり、かなり辛い釣りになってきました。

河口湖ワカサギ161008wsz-9.JPG

 

河口湖ワカサギ161008wsz-10.JPG

午前11時頃には耐えられなくなって納竿しました。食いは渋く、この時点で127匹の釣果に終わりました。

河口湖ワカサギ161008wsz-11.JPG

 

河口湖ワカサギ161008wsz-12.JPG

今の時期は昨季産卵活動に参加しなかった越年魚が中心に釣れているようですが、今後の当歳魚の動きが気になります。

 

 

2016~2017のワカサギシーズンがスタートしました~。

遅れてしまいましたが、9月の活動の模様を報告しま~す。

 

 

●9月18日

昨年に続き新潟県の中越エリア奥只見湖へ。

メンバーは、根岸さん、、田辺さん、矢作さん、安藤君、三好さん、飯田さん、船津さん

出発時は雨は上がっていたのですが・・・・・・・

釣り開始とともにザーザーの降り方に・・・・・

P9181084.JPG

 

 

 

P9181086.JPG

 

 

 

 

P9181109.JPG

 

 

 

P9181108.JPG

 

 

 

 

それでも、時々雨も止むのでモチベーションは保てますが

釣れ方がイマイチ?

まだ水温が高くてワンドに入ってくれません。

P9181113.JPG

 

 

 

 

いちばん好反応なのはヨシノボリ君(笑)

ワカサギと同じペースで釣れます。

 

P9181104.JPG

 

 

この日の釣果は105匹。

ヨシノボリを入れると二束越えでしたね(笑)

新製品の28.5SSS胴調子はアタリが良く確認できてイイ感じでしたよ。

インプレは後でアップしま~す。

 

 

 

 

 

●9月22日

山中湖にてワカサギ最前線ブロガーミーティング

 

P9221220.JPG

 

 

電動はCRPTⅡ

穂先は右が28.5SSS胴調子、左が24.5SSS胴調子

オモリは、TG5g 

0.5~2gのオモリ指定の表記ですが、この穂先は7.5gまで乗せても

バット(元)の部分がしっかりしているので大丈夫です。

アタリはバッチリ出てアワセも利きます!

僕は3~5gくらいで使うことが多くなりそうですね。

 

 

P9221209.JPG

 

動画の撮影は新製品のタックルをブロガーが解説

P9221212.JPG

 

 

P9222776.JPG

 

 

 

そしてお楽しみの「ブロガーミッション」

果たしてどうなったでしょうか!?

のちほどダイワHP内、ワカサギ最前線にてアップされるかと思いますので

ご期待くださいね。

P9222778.JPG

 

 

 

 

今シーズンも、ダイワ・ワカサギ最前線とクリスティア製品を

よろしくお願い致します。

 

 

1  2  3  4  5