<安>2023年1月15日 野尻湖マリーナさんへ

1月15日は2週連続で野尻湖に行ってきました〜!

この日は、富山新潟エリアを中心に活動されている「チーム直一 修行の会」の釣行に、宮澤さん、久保田さん、私、そして野尻湖のスペシャリストである関さんと一緒に参加してきました。

船は野尻湖マリーナさん。お邪魔するのは5年ぶりとご無沙汰しておりました。

5F8E329D-AAF7-4EA7-8AC3-620D0C61E36F.jpeg

この日は記録的な暖かさで、霧がかかっており、1月なのに時折雨が降るような状況。

FB6FDEE9-EFDE-4D17-B57C-0D759E47BFE2.jpeg

船長の話によると、ここのところ19~20mライン「浅場」の調子が良く、型も「超浅場」と比較するとよいとのこと。

そこでタックルは以下をチョイスしました。

リール:クリスティアAIR

穂先:クリスティア LTD AGS 速攻 335 SSSS

仕掛け:速攻ショート6本 0.5号、速攻KK袖針5本 0.5号

オモリ:TGシンカー DRーR 5g

下針:Dーmax下針 赤留金針0.5号

その他:延長キット8cm

エサ:紅サシ、白サシ

20mラインと一般の湖では深場のポイントであるため、バットパワーの強い速攻335で手返しよくかけていくことで釣果を伸ばす作戦でいきます。

8B55BBBF-14A2-4221-B7A8-2817DD840B9E.jpeg

ポイントに到着し、魚探をセットすると・・・ボトムから1m程度まで幅広く魚影がありますが、少し反応が遠い位置にあるようです。

34911C0B-5555-4B95-A13A-C2A714B0ABD6.jpeg

そこで、遠くのワカサギにアピールするために餌のいくつかをノーカットや大きめのカットとした「寄せ餌」と極小カットした「食わせ餌」に分けて仕掛けを投入しました。

するとポツポツとアタリが続きますが、魚影の割に釣果が伸びません。

小さい誘いに変えてなんとか、ペースアップしましたが・・・後ろでは久保田さんが一人で釣果を伸ばしている模様。

ちょっと覗いてみると・・・穂先が「速攻310」!

水深は20mあるものの、ワカサギの活性が決して高いわけではないため、速攻310の繊細なティップでアタリを取ることで釣果を伸ばしているようでした。

そこで、私も穂先を速攻310にチェンジ!

5387F217-C723-4528-A8F3-A6E672DBF8E2.jpeg

穂先チェンジの効果か、いい感じに釣果が伸び始めます。

徐々にワカサギの回遊も増えてきて、時には底から1mほどまで真っ赤になることも!

94EF7FEF-80D3-41A5-B5BB-ADB81AFE942E.jpeg

そこで、仕掛けを少し長めの速攻下針付き(5+1本)の0.5号にチェンジし、多点掛けをしやすいセッティングに変更します。

これが功を奏したのか、30分間の1本竿での数釣りミニゲームでは、ダブルを2回達成できたりもしました!

14時ごろからは食い渋り始め、魚影もボトムにベッタリ張り付いた状況となりましたが、こんな時こそ速攻310の本領発揮!

F3B65D18-030B-4937-8212-C1950A2D734F.jpeg

最終釣果は269匹と船中3番目の釣果となりました〜!

FE8869B7-C019-44F6-BC0E-7C982431FEB7.jpeg

最後に湖をバックにチーム直一さんと記念撮影。チームでお揃いのパーカー・・・羨ましいです笑

722DEF96-B02F-43AE-A90A-7CD4A5AA199D.jpeg


18AF6D52-072E-4145-838B-6B7E7DBC3C9F.jpeg

今回の釣行ではチーム直一の皆様から多くの質問をいただき、その回答について実釣を通じて体感していただけたと思います!

お世話になった野尻湖マリーナさん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました〜!

ちなみに、帰りは宮澤さん、久保田さんと18号線沿いにあるLOOKで名物の焼きカレーをいただいてきましたw

488C07BD-886F-4A02-9276-E619EAE00648.jpeg