<安>2022.11.2 桧原湖南部 ゴールドハウス目黒さんへ

11月に入り、各地の湖も続々と解禁を迎え、私のホームフィールドである桧原湖も11月1日にシーズンインとなりました。

そこで、早速解禁2日目の11月2日に、南部エリアのゴールドハウス目黒さんにお邪魔してきました。

IMG_4734.jpg

この日は、平日ということもあり、比較的空いてはいましたが、それでもかなりのお客さんの数。

桧原湖のワカサギ熱を感じます。

IMG_4733.jpg

二番船で「ホテル前」へと送迎してもらい、前日の釣果が良かった小屋に入ろうと思ったのですが、既に一番船のお客さんで満員御礼でしたので、全く情報のない別の小屋へと入りました。

釣り座を決め、魚探を入れてみると・・・悪くない反応があります。

IMG_4740.jpg

水温は例年よりも高い状況であるようでしたので、ワカサギも泳ぎながら捕食しているであろうと考え、タックルは以下をチョイス。

リール:クリスティアAIR

穂先:クリスティア LTD AGS 速攻 335 SSSS

仕掛け:速攻夜光留5本針1号、速攻赤留5本針1号

オモリ:TGシンカー DR-R6g

下針:D-MAX赤留金針0.5号

その他:延長キット8㎝

エサ:赤虫

IMG_4741.jpg

期待して、仕掛けを投入するものの、全く食い気が立たず、釣り開始から1時間で釣果は20匹・・・。

魚探には変わらず魚影があったことから、「ターンオーバーの居食い」の可能性もあったことから、穂先をより繊細な胴調子SSSクラスに変更。

そうすると、小さいながらも穂先でアタリを感知できるように!

また時折、魚探が真っ赤になるような分厚い群れも入りました。

IMG_4749.jpg

胴調子シリーズの穂先とショートハリスの組み合わせでも、オモリと可変角度(私はたたき台で可変角度を調整しています。)のバランスをあわせ、穂先に適切に負荷がかかった状態にしてあげることで、多点掛けもバッチリとできますよ~!

この日は6本針+下針で合計7点掛けも!!!(珍しく写真を撮ってもらいました。撮影時のみマスクを外しています。)

IMG_4758.JPG

群れが去っても、少しするとボトムメインでワカサギの回遊があり、これをしっかり釣ることで数が伸びていきます。

この手の魚影になると、やはり下針が重要です。下針はボトムから10㎝程度浮かせておくのがオススメです。

IMG_4746.jpg

そんなこんなで、15時15分に納竿し、最終釣果は507匹!

大満足のシーズンスタートを切ることができました。

IMG_4754.jpg

初物のワカサギは天ぷらで。

桧原湖のワカサギはシンプルな味付けで、ワカサギのうま味を味わうのがたまりませんね~。

IMG_4763.jpg

お世話になったゴールドハウス目黒さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました~!

【宣伝】

11月~12月中旬にかけて、誰もが直面する「フォールターンオーバー」。

ターンオーバーだから釣果が出なくても仕方がないと諦めていませんか?

ターンオーバーだからこそ、対策をしっかりと練ることで釣果を伸ばすこともできるんです。

具体的な攻略法を釣り東北11月号に掲載させていただきましたので、ぜひご覧になってください!

BB6D208C-2D79-42EC-9C16-68CBCBA33251.JPG1516B6C3-068C-415F-A941-CB57447F8F05.JPG