地元群馬の山上湖、赤城大沼と榛名湖のワカサギ釣りが9月1日解禁になりました。
標高1000mを超える高地の湖は水温が低いため平地のワカサギより早目の解禁になります。
私がワカサギ釣りを始めた30年ほど前よりこの2湖の解禁は9月1日から変わっていません。
しかしさすがに9月はまだ夏ワカサギの釣れ方で、本格的には9月下旬からよく釣れる傾向があります。
22-23シーズンもやはり解禁日はイマイチの調子だったようです。
とはいえワカサギフリークとしてはいてもたってもいられず雨っぽい予報にもかかわらず9月10日(土)に赤城大沼のバンディ塩原にボートの予約を入れました。
当日家を出た時はまだ曇り、山を登る途中小雨が降ってきましたがきっと雲を抜ければ目的地近くの鳥居峠ではきれいな雲海が見られるだろうと期待していました。
ところが残念ながら雲は下にはなく、上にありました。
湖畔についても雲が低くたれこみ、まずは店で年券を購入しました。
開始の時間には釣りができそうな空模様でしたのでボートを漕ぎ出しました。
ポイントは対岸の最も遠いあたりの青木旅館近く通称「樹林前」、エレキを持たない私としては一大決心が必要な距離でしたが老化防止の運動と割り切ってがんばりました。
釣り始めるとパラパラと小雨が降りだし、時々強めの雨が降ってきました。
群れが入ればポツポツ掛かる程度、今季もやはり赤城らしいワカサギ釣りが始まりました。
午前7時にスタートしてもポイントまで約30分、釣りだしたら午前10時ころには雨が強く降り始め、正味3時間程度で我慢の限界を通り越して10時30分ごろには納竿の決心をしました。
今季は越年魚のデカサギの比率が低く、小型の当歳魚が多いのが気になりますが、とにかく今シーズンを無事迎えることができたことに感謝したいと思います。