<千>松原湖氷上ワカサギ釣り

1月7・9日、松原湖へワカサギ釣りに行って来ました。

20220107_112009-01.jpeg

7日は朝、岩盤前でスタート。中層に良い群れが入り、8時半で170匹の釣果。

これは調子が良いなと思うのもつかの間。さっぱり反応が無くなり9時にポイント移動。中央よりやや馬の瀬よりのポイントに入るも魚探の反応は無し。それでも底でポツポツ釣れる感じで型も良いため夕方まで粘ると思いのほか釣果が伸びて、559匹の釣果でした。

20220107_161227 (2).jpg

20220107_161304-01 (1).jpeg

タックル 

クリスティア CRTR+

竿 クリスティア TYPE-C BA SS

仕掛け 誘惑ロングケイムラ留7本0.5号

    誘惑ショートピッチ8本0.5号

オモリ ワカサギシンカーR4~6グラム

9日は半日のみの釣行です。

6時半になり7日に良かったポイントへ関西の仲間と直行!

前日同様の底釣りに徹して昼過ぎで250匹の釣果でした。

なかなか食いが悪く、デットスロー聞き上げ誘いが有効でした。

20220109_124128.jpg

20220109_130655-01.jpeg

関西の仲間と記念撮影(^.^)

ちょっとだけアドバイスです。

松原湖の水温は1℃程でワカサギのアタリが非常に小さくなりますが、小さいアタリには柔らかい竿が良いと思われがちかなと思いますが、柔らかい竿は小さなアタリを竿が吸収してしまい、消えてしまう事が多いです。そこで私は張りのある竿を使うわけですが、張りのある竿は置き竿のままではアタリは出ません。オモリは軽くして竿が少し曲がる程度のバランスにして、しっかり手持ちで聞き上げ誘いをしてハリスにテンションが掛かる状態を作る事により、メリハリある明確なアタリへと変わります。ちょっとテクニカルではありますが、私はこの釣り方で各氷上のワカサギ釣り場で実績をあげていますので、釣果アップしたい人は是非お試しいただけたらと思います。